
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






現在使用中のDVDプレーヤーが、PCで作成したDVDが再生できないものが
あるので、PCのドライブも作っているパイオニア製品に購入商品を絞って
価格調査していたら260-Sですが、ヤマダ電機のオープニングセールで、
13,300円ポイント20%でしたので、即購入しました。
従来使用していたDVDプレーヤーで再生できなかったDVDも再生でき、
また260-Sは、操作パネルが本体にもついているところにも満足しています。
0点





YAMADAをうろついていたら現品(未使用)が1万6千円+10%還元で売っていたのでつい購入してしまいました。
PS2では再生に難のあった+Rも問題なく再生できて大満足です。
ついでに用なしになったPIONEERの赤いマット付の台座ももらってしまい、現品というのもなかなかありだなと思いました。
もう品は入ってこないということでしたが通常売値は1万8千円+10%還元でしたので在庫のある店でご参考にしてください。
0点







k電気の特セールにてSONYのDVP-NS515(10800円 安い!)を買いに行ったら、別の通路にPIONEER DV-464が16800円の表示で積んでありました。
店員の兄ちゃんに交渉したら、閉店間際ということもあったのか「15、000円(税込)で!」というので、購入しました。
ところがレジに持っていきバーコードを読み取ると、なぜかレジスターには¥12、800の表示が・・・。
店員の兄ちゃん「あれ?・・・すみません。もっと安くなってみたいです。」とのこと。(おいおい〜)
結局、得したんだけど、交渉した自分って・・・。
それとも何かの間違いか?脱兎のごとく帰りました。
使い心地の方はまだこれからですが、NS515についていた10秒バック(正しい名称は忘れた)はDV464にはないようです。子供あやしながらDVD鑑賞をしようと思っていたのでちょっと残念。
ところで店員が「プログレッシブは普通のテレビでも(D2やD3で無くても)、プログレッシブがないものと比べ画像がすごく美しい」といってましたが、本当ですか?
0点


2003/08/07 00:08(1年以上前)
初めて聞きました。
もしそうなら、デザインが気に入った機種なので
買いたいです(^^)
書込番号:1832976
0点







2003/06/17 15:26(1年以上前)
「安い物好き」さん、K電気での14600円は安いですね、
ところで、持参したDVD+Rも読めたと言う事ですがDVD+RWはどうでしょうか?
自分はエプソンダイレクトのエディキューブMXと言うPCでDVD+Rと+RWを使っているのですが、+RWが読めるプレーヤーを捜しているのです。教えてください。
書込番号:1676759
0点


2003/06/18 22:35(1年以上前)
SONY DVP-NS730P の[主な仕様]ページ
ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/spec.cfm?PD=13663&KM=DVP-NS730P
によると[再生可能ディスク]欄に DVD+RW/R の記載がありますね。
VR モードは不明ですが…。
書込番号:1681072
0点


2003/06/19 16:05(1年以上前)
『DVDビデオ、ビデオCD、音楽用CDをはじめCD-RW/RやDVD+RW/-RW/-Rなどの再生が可能です。CD-RW/RではCD-DA、ビデオCDのほかMP3音声にも対応。また、DVD-RWは、VRモードにも対応。』
↑本当ですね、RAM以外の殆どのモードに対応しているようですね、
心配していた+RWどころか、-RW VR にも対応しているようで嬉しいです。
「胡麻煎さん」どうも有り難うございます!
書込番号:1682999
0点


2003/06/20 01:21(1年以上前)
私も買いました。ヨドバシで15800円の10%還元。実質14300円くらい。あまりポイントは好きじゃないんですが、どのみちSDカードを購入しようとしていたので、まぁいいかと。
DVDレコーダーも考えたのですが、視聴に絶えられる収録時間が2時間位が限界だと思うので、それだったら今使っているS−VHSが一番実用的かと。
取り急ぎ、DVD−RWで短編DVDを作成して観たのですが、普通にDVカメラを接続して観るのと変わりなく、費用対効果を考慮すると大変満足しています。
ただ、リモコンが安っぽいのと、リモコン反応が鈍いのが欠点ですが・・・。
書込番号:1684510
0点



2003/06/23 00:03(1年以上前)
皆さん、返事送れてすいません。DVDプレーヤーよりも
PCの具合が思わしくなくて、四苦八苦していました。ごめんなさい。
価格の件ですが、14、600円とポイント還元もついていました。
確か、146Pですが・・・。もうかっちゃいましたかね?
少しでも安い方がいいですよね!
書込番号:1693463
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)