パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコンモード

2011/10/31 10:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:15件

当方DV−484という製品を所有していまして、このたびデジタル放送の録画番組を観るためにDV-220Vを買い増しましたが、リモコンでの操作の電源ボタンと再生ボタンを押すとどちらも電源が立ち上がってしまい同じ動作をしてしまいます。
どちらの機種にもリモコンモードを切り替えることが出来ずどうにもならずに本日パイオニアへ何とか方法がないのかと問い合わせてみましたが、どうしようもならないから諦めてくださいという返答でした。
当方購入してからリモコンモードがないことを知りましたが、購入予定者の方々ご注意ください。なお商品には大変満足しています。画質が綺麗とは思いませんが、DV-484と比べて読み込みの時のシャーシャー言ってるのは凄くうるさいですがテレビ観てれば分からないですし、読み込みも早かったです。
ただ、DV-S5から始まってパイオニア製品を買ってきた私としては、あって当たり前と思っていたリモコンモードの切り替えがないのには少しガッカリでした。少しとしたのは安いから。

ブルーレイプレイヤーのBDP-4110と140も同じリモコン信号だと言っていましたので。もう当方ではどうすることも出来なかったり。。。

書込番号:13702454

ナイスクチコミ!1


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2011/10/31 14:28(1年以上前)

学習リモコンで対応するのはどうでしょう?
余計な出費も嵩みますけど、家電がたくさんある人には好評みたいですよ。

蛍光灯のリモコンなんかも学習させているので置き場所が2ヶ所になり助かってます。

書込番号:13703056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/11/01 11:41(1年以上前)

新たに購入のDV−220と以前から使用のDV−484のリモコンコードは同一
ですから、学習リモコンでそれぞれを学習できたとしても両方が動作します。

同じメーカーのテレビ同士やDVDレコーダー同士で同じリモコンコードを採用する
ことににより、DVDレコーダーのリモコンや市販のプリセットリモコンでメーカー
をセットするだけでテレビの操作ができるわけで、DVD−484を撤去して代わり
にDV−220を設置する場合、DV−484をプリセットしたリモコンでそのまま
DV−220の操作ができるメリットともいえるでしょう。

同じ部屋でDVDプレーヤーやテレビを2台以上使用することは、一般家庭では
稀なケースだと思います。

書込番号:13706896

ナイスクチコミ!2


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2011/11/01 13:27(1年以上前)

ダメでしたか。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:13707246

ナイスクチコミ!2


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/01 17:14(1年以上前)

DVDプレイヤーにリモコンコード切り替えってありました?

レコーダーならありますけど・・・

力入れてる時ならあったかも知れませんが、今は低コスト生産ですから
古いのを誰かにあげればいいんじゃないですか?

書込番号:13707876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/01 17:32(1年以上前)

どうやら、方法はメーカーから言われたコンセントを抜くか、リモコン受光部を覆うしかなさそうですね。
しかしよくよく考えてみればプレイヤーを2台以上持ってる人って、確かに居ないのかもしれないですね。
DV-484で、CPRMのやつを観たい場合DVD-RWしか使えないのがどうしても嫌で追加購入したんですけどね。
しかも、この484。。なかなか壊れないのがこんな状況になった原因なのかもですね。
かなり酷使しているのですが壊れません。
220Vを更に色々とイジっているのですが、トレイがガタガタだったりして。もしかするとこっちのほうが先に、おなくなりになるかもですね。
更にもっと言うと484を引っこ抜いてこの220Vに交換すればよいはずなのですが、貧乏性なのか古いのから積極的に使ってそっちから壊れるようにするのですが。壊れやすさって金額に関係ないのかも。
ただアイコンでも怒ってないように、私自身、このプレイヤを購入してやりたいことは達成できている(DVD-R CPRM再生)ためそこまで不満が大きいわけではないのですが、気づいたら484に電源入ってるなんて感じだったので。何か方法があればと思っていました。

ご提案してくださった方、ありがとうございました。

書込番号:13707955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なにかお勧めございますか?

2011/10/04 14:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V

スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件

これの読み込み精度が悪く
よくフリーズします。

安かろうだろうと思い

SONYのDVP-NS700Hを購入しました。

ところが、つまらないシーンを早送りしていると
酔います。
気持ち悪くなってくるのです。

パイオニアの早送りではそんなことありませんでしたが
最近安い為か、チャプター飛ばしですとか、早送り再生中
よくフリーズします。


こんな私になにかお勧め再生機 ございますでしょうか?

書込番号:13582080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

注意です。HDMI端子はありません

2011/05/19 17:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020

スレ主 Syunnponさん
クチコミ投稿数:24件

メーカーのホームページを見たところ、コンポーネントとコンポジット出力だけのようです。
気になったので、一応記載しておきます。

書込番号:13026713

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/06/14 23:34(1年以上前)

何でパイオニアが現行機より後退しているこういうプレーヤーを発売するのかわかりません。レンタルビデオ屋さんで売っている2980円のプレーヤーにさえhdmi端子とアップスケーリングも付いている時代なのになぁー!!!!

書込番号:13133371

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:1504件

小型のBDプレーヤーというのは、一機種しかありません。
パイオニアもこの220と同じサイズくらいでの商品化を期待しています。
縦置きもできたら更によいのですが(シャープは録画機の縦置き型が昔からなぜか得意です)。
自社設計なら百点満点になります。でも、シャープ製でもパイオニア色プンプンならさらに文句なしです。

書込番号:12266655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

更に今更ながら入手しました。

2010/06/02 19:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

スレ主 pad小鉄さん
クチコミ投稿数:30件

昨日、AVACで訳有り品を¥24,800で買いました。
訳有とはrefurbishの事でした。
背面のRCA端子などにも一切傷は見当たらず、新品にrefurbishのシールを貼ったのかな。
HPでは残り1台ですが店内には6〜7台積んであり、下段の2台には売約済みの紙が。
かなりの問い合わせがあるということです。
底値のうちに買っておけばよかった。

書込番号:11442920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/08 10:56(1年以上前)

リファービッシュは修理した後、外装、梱包、付属品も新規部品につけかえるのが普通です。

ただ購入された客が取説すら見た様子もなく(例えばリモコンのモードが違ってるだけなのに)”リモコン効かず”などといって本体交換を要求するなんてのはまだいいほうで、通電すらしないでクレームをつけて返金要求してきたり、在庫を抱えた店が期末のために”梱包不良”等といった言いがかりに近い返金要求をしたものなどが多々含まれます。

つまり巷で不良品として返却されるものにはかなりの量の良品が混ざっているのです。
こういう場合は梱包材のみを新品にします。
こういうのに当たればラッキー

最も厄介なのは こういう不良で帰ってきましたと言うのだがどう試してもその不良が
再現できない種類のものがあること。
再現せず不良というのだが、それがまたすごい比率なのだ。
単価が安い商品で最終ジャンク市場に売られるのならいいが、リファービシュされて
再び市場に戻ることもある。

つまり外観が綺麗なのは当たり前で、かといって完全に修理されたかどうかも疑わしい
不安定不良の場合もあると言う事。
そのリスクを含めた安値である事を知ってたほうがいい。

書込番号:11467940

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカー生産終了みたいですね。

2010/04/09 14:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 36 梨杏さん
クチコミ投稿数:1件

メーカー生産終了みたいですね。
近所の量販店で価格競合させてみたら、展示在庫処分が始まっていてケーズが8500円。ミドリ電化が展示品なら8480円。在庫分は9500円って感じでした。
ジョーシンは在庫なし。
ケーズで買いました。
ちなみに兵庫県西宮市でのお話です。

書込番号:11209121

ナイスクチコミ!0


返信する
seriolaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 17:19(1年以上前)

来月新しいのが発売されますね

書込番号:11275618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)