パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで見れますか?

2011/06/25 11:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:16件

この機種のUSB端子とパソコンのUSB端子を接続してDVDは見れますか?

もし不可能でしたら、一万円以下の「再生専用機種」で、パソコンのUSBに接続してDVDが見れるDVDプレイヤやドライブがあれば教えてください

よろしくお願いします

書込番号:13175469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/25 11:43(1年以上前)

PCならDVDドライブなら大体見れると思いますが・・・

http://kakaku.com/pc/dvd-drive/ma_0/s1=2/

本機もそうですがDVDプレーヤーではUSB接続でPCで見れるものはないと思います。

見たいDVDってのがデジタル放送をダビングしたものなら、CPRM対応のドライブとソフトが必要になります。

書込番号:13175502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/06/25 14:21(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、早速の回答をありがとうございます

やはり「DVDプレイヤー」とパソコンの接続は無理でしたか・・
それでは、貼っていただいた中から選ぶことにします

ところで、BAUFALLO製のDVDドライブには「アップスケーリング再生」という機能がありますが、これはほとんどのSD画像に有効なのでしょうか?
素人目に見ても「劇的に変わる」とまではいかないでしょうねー・・

まだSD(画像)戦士(笑)の自分には、この機能にはかなり期待したいところではありますが・・・

書込番号:13176038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/25 14:30(1年以上前)

>BAUFALLO製のDVDドライブには「アップスケーリング再生」という機能がありますが、これはほとんどのSD画像に有効なのでしょうか?

おそらくそうだと思いますが、モニターにもよりますし、ある程度のPCスペックも必要です。。(動作環境要確認)

書込番号:13176064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/25 14:34(1年以上前)

回答ありがとうございました

書込番号:13176085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入前に質問させてください。

2011/06/21 21:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 TOYYOTさん
クチコミ投稿数:3件

取扱説明書をみても掲載されていなかった為,質問させてください。
この製品は,電源を入れるのに,電源ボタンではなく,イジェクトボタンを押せば,電源が入りますか?
手動及びリモコンでの操作,いずれもしりたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:13161039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/21 22:27(1年以上前)

まずは、本体に付いてるボタン操作から。
電源ボタンで電源オンのみならず、トレーの開閉ボタンを押しても、電源オン、そして、トレーをオープンします。
トレーオープン状態で、開閉ボタンを押すとトレーをクローズしてLoad、電源ボタンを押すとトレーをクローズして電源オフとなります。
リモコンのボタンですが、
トレーの開閉ボタンを押しても、電源オンにはなりません。
電源ボタンでしか、オン・オフは出来ません。
トレーオープン状態で、電源ボタンを押すと同じようにトレーをクローズして、電源オフとなります。

書込番号:13161281

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TOYYOTさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/22 15:08(1年以上前)

すばやいご回答,ありがとうございました。
しかも,細かいところまで詳しく!

ありがとうございます!!!

書込番号:13163601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビットレート

2011/06/10 14:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V

このプレーヤーの録音機能ですが、ビットレートはどれ位でしょうか?

書込番号:13114167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/10 15:04(1年以上前)

取説ダウンロードで見ると128,192,320kbpsで選べるようですね。

書込番号:13114222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/10 15:33(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、お返事ありがとうございます。それから録音した時に別のDVDプレーヤーでは雑音のような音が入ったのですがこのプレーヤーはどうでしょうか?

書込番号:13114306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/10 15:37(1年以上前)

使用してる訳ではないので分かりませんが、
録音ってUSBにですよね?
DVDにはできませんよ。。

雑音は通常入るものではないので、そのメディアに原因があるのかハード側に原因があるのかが分からないと・・・ですね。。

書込番号:13114318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/10 15:39(1年以上前)

色々とありがとうございました。

書込番号:13114332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンなしで

2011/05/21 10:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:7件

リモコンなしで(本体のみで)再生・ストップ・ejectの操作ができますか?

書込番号:13033412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2011/05/21 11:16(1年以上前)

>再生・ストップ・ejectの操作ができますか?

本体操作で全てできます。

メーカーサイトで取説ダウンロードできますので購入前に
一度目を通しておくことをお勧めします。
http://pioneer.jp/support/product/dvdld.html

書込番号:13033488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/05/22 10:31(1年以上前)

>>たまもっこりさん

早速ありがとうございました。
リモコンの置き場所を探すのがおっくうで、ついつい本体で操作することが多いものですから、
確認できて安心しました。

書込番号:13037476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

見れますか?

2011/05/13 20:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

今、家にある再生専用の安いプレーヤーは
他のDVDレコーダーでダビングした物や、
DVDシュリンクでダビングしたDVDなどが見れません。
この機種は見れますでしょうか?
同価格帯のSONY「DVP-SR200P」や東芝「SD-310J」と迷っていますが
大きな違いとかってあるのでしょうか?
この価格帯のはほとんど同じかなと思ったのですが、
この機種だけずば抜けて口コミも多く人気なので何か特徴はあるのかな?と思いました。

書込番号:13004932

ナイスクチコミ!0


返信する
開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/13 23:08(1年以上前)

質問の答えになってませんが、DVDプレーヤーではなくBDプレーヤーの購入をお考えになった方が良いのでは無いでしょうか??

今後の事を考えるとその方が良いかと思いますよ(^o^)

BDプレーヤーやレコーダーは持っていて、『寝室用だから良いんだ』等の理由でしたら、シュリンクでコピーしたディスクであればレンタルビデオ店のレジ横にあるような¥3000程度のプレーヤーでもたいがい再生出来ます。

レコーダーからダビングしたディスクに関しては、ダビングモードによって再生出来る物と出来ない物がありますのでレコーダーとプレーヤーの取説を見れば判ると思いますよ(^o^)

書込番号:13005526

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2011/05/14 14:15(1年以上前)

デジタル放送をハイビジョンで録画したDVDなどは無理とか、CPRM対応の3倍速以上のメディアがどうとか制約がいろいろあるようなので
録画状況の詳細を記入したほうが回答を得やすいのではないでしょうか。


この機種は「DVDの映像をアップスケーリングしてハイビジョン画質で出すHDMI端子つき。」で人気らしいです。
他の2機種にはD端子出力があるのにこれにはありません。

今時のテレビにHDMI端子で接続するならこの機種がお薦めで
D端子のあるアナログテレビなどに接続するなら、必然的に他の2機種を
もっと古いS端子のテレビなら、もっと安いプレイヤーがよろしいのではないでしょうか。

東芝のは14bit/108MHz映像DACで、他の2機種は12bit/108MHzなのですがどれぐらい違うのかはわかりません。

書込番号:13007402

ナイスクチコミ!0


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2011/05/14 14:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
録画状況の詳細との事ですが、それすらわからない素人なもので・・・。
レコーダーでデジタル放送やケーブルTVを録画したものをダビングなのですが、
そのダビングもダビングするというところからそのまましているだけなので、
どういう画質でダビングされているのかすらわからなくて。
こんな状態じゃ回答してくださる方もなんて答えればいいかわからないですよね(+_+)

書込番号:13007436

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2011/05/17 11:32(1年以上前)

レコーダーの機種(メーカー・品番など)がわかれば
まずそのレコーダーの掲示板で質問してみるといいかもしれません。

おそろしく詳しい人達がたくさん回答してくれるはずで
その人達ならDV-220Vで見れるのかどうかも答えられます。

逆に、この機種(他の2機種もほぼ同等)で再生するための録画方法まで指導してくれると思います。

書込番号:13018091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大丈夫でしょうか

2011/05/08 17:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 大寒波さん
クチコミ投稿数:52件

このプレーヤーに19インチの液晶テレビを置いても大丈夫でしょうか?

書込番号:12986802

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/08 18:50(1年以上前)

プレーヤーの天面には物を乗せないよう注意書きがあります、大丈夫とはいえないです。

書込番号:12987114

ナイスクチコミ!2


スレ主 大寒波さん
クチコミ投稿数:52件

2011/05/08 19:05(1年以上前)

回答ありがとうございます

書込番号:12987175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)