パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

XE100でダビングしたDVD-Rが再生出来ません。
AVCREC方式でダビングした物は再生不可なんでしょうか?

書込番号:16140219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/05/16 20:23(1年以上前)

AVCRECなら再生は対応にないので再生不能でしょう。

書込番号:16140412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/16 21:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私なりにも色々調べて見ましたが、おっしゃる通り非対応の様ですね・・・
今回質問したのは、私が持っているレコーダーから家族に(見る専門の人)渡す為だったのです。
CPRM再生対応と書いてあったのでおかしいな?と思っていた次第です。
AVCRECじゃあなく、DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種はあるのでしょうか?

書込番号:16140601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/16 21:30(1年以上前)

>DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種
仮に出来たとしても、規格外の物は再生出来ないので意味がないと思われます

書込番号:16140667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/16 23:01(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
AVCREC/VRの意味が今ひとつ理解していなかったので色々調べて見ました。
確かに再生出来なさそうですね。
BD再生機(東芝製SD-BD2)等の対応品でないとダメなんですね。
色々勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:16141081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY製品とのリンク

2013/04/07 06:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:280件 DV-220Vの満足度3

昨日この製品購入です。SONYのAVアンプに繋げてます。BRAVIAの外部機器接続状況みても表示されないのですが、同じような方いらっしゃるかな?
アンプはSTR-DH530です。

書込番号:15987483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/11 00:40(1年以上前)

スレ主様の質問に対する答えじゃなく恐縮なのですが質問があります。
この機種の駆動音についてです。
DVDを再生すると終始ウィ〜ンと鳴ります(裸の状態の静かな環境で2メートル離れても聞こえます)。
ディスクによって多少の変化は有りますが基本鳴ります。
他のプレイヤーでは鳴りませんでした。
読み込み音はしますが、駆動音はほぼ無音です。

スレ主様の個体の駆動音はどうですか?。

また購入するかもしれないので、個体差なのか仕様なのかが知りたいのです。

機能的には不満はありません。

返品先のAmazonは何でも受け付けるので、仕様か不良かが分かりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16002366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/11 00:49(1年以上前)

DVDは市販のセルDVDです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16002391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 DV-220Vの満足度3

2013/04/11 16:45(1年以上前)

自分はあんまり気になる程ではないです。CDプレーヤー代わりに使ってますので。たまにしか使わないですから、DVDは一度だけしか見てないです。少し回転音がしてた気がするかな?

書込番号:16004118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/11 21:44(1年以上前)

スレ主様。
関係の無いレスにお答え頂きありがとうございます。

そうですか、音がしてたなぁという感じですか。
この機種、駆動音が静かならコスパ最高なんですけどね。
そこだけが残念です。

ありがとうございました。

書込番号:16005127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIレーブルについて

2013/02/12 08:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

このDVDプレーヤーには、HDMI端子がある様ですが
ケーブルは付属していますか???

書込番号:15753457

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/12 08:47(1年以上前)

説明書を読むと付属していませんね。
AVケーブルのみのようです。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DV-220V

書込番号:15753543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2013/02/12 09:33(1年以上前)

9832312e さん
有難うございます
付属していないようですね

書込番号:15753650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リードエラー?

2012/12/21 22:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 speed4114さん
クチコミ投稿数:78件

購入してから1年ちょっとですが、DVDレコーダーで焼いたDVD−Rの
読み込みに時間がかかる様になりました。
DVD−Rを入れると30秒〜1分位ディスクをシークする音がして
Load表示のままになり、その後再生。
購入した当時は、何の問題も無く再生出来たのですが・・・・?

ちなみに、PCとか他の機器では問題なく再生出来ます。

何か改善方法とかありますか?

書込番号:15511094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/12/22 04:33(1年以上前)

ピックアップのクリーニングくらいでしょうか?(あまり効果は期待出来ないかも知れません)

お金をかければピックアップ交換などもありますが、買うより高くなります。

書込番号:15512153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 speed4114さん
クチコミ投稿数:78件

2012/12/22 09:31(1年以上前)

AVノスタルジーさん有難う御座います。
何が原因か分かりませんが、読めなくなったら終わりみたいですね。
一応メーカーに聞いてみますが、修理代が高く付くなら
別のDVDプレーヤーに買い替えします。

書込番号:15512651

ナイスクチコミ!0


DL失敗さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/05 14:21(1年以上前)

 姉妹機の2020を使用していますが、 DVD片面二層ROM,DVD-R DL で非常に画像が悪く悲しいです、220Vでも2層タイプだと画質が悪いのでしょうか?

モニターはブラウン管式のテレビです。 

書込番号:15574361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2012/10/09 22:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020

スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

お世話になります。

半年ほど前にこの機種を購入しました。
このデッキについては色々と不満があり、使用されている方に以下点をお伺いしたいです。

・読み込むまでにどれくらいかかりますか?(当方は2〜5分かかります)
・ホーム画面で番組のタイトル等表示されますか?(当方は表示されません)
・自分で焼いたDVDの再生率はどれくらいですか?(当方は10枚中1枚程度の再生率です)
・番組と番組の切り替わり時にリモコン操作をした場合、フリーズしますか?(当方は必ずフリーズし、なんのボタン操作も出来なくなるので結局コンセントを抜きます)

格安品なので仕方ないかもしれませんが、使用していると非常にストレスがたまります。
現状、自分で焼いたDVDがほぼ読み込めないので、修理に出すことも考えています。
(修理するより買った方が安いでしょうか・・・)
レンズクリーニングや、コンセント抜き差しなど試みていますが、変化なし。
むしろ悪化している気がします。

宜しくお願いします。

書込番号:15183107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/01 03:59(1年以上前)

当方SONY製初DVD-R対応プレーヤーDVP-NS900V(確か2001年製)を使用しています。
しかしDVDレコーダーを持っていなかったのでDVD-Rを長らく使用したことが
ありませんでしたが最近になってPCでDVD-Rをいろいろ焼いて確かめましたが
偶に画像が引っかかる箇所はありますが最後まで再生できていましたので
最近のDVDプレーヤーなら当然動くだろうと考えていたのですが書き込みを見て
驚いています。
海外製のポータブルDVDプレーヤー(1年半前購入)も持っていますがそちらでは
引っかかることなく再生できています。(恐らく中国製なので耐久性に疑問がありそうですが・・・)

読み取りレーザーが弱くてDVD-Rに不適格なピックアップを採用しているのか
また長時間録画などに非対応で多彩なビットレートに対応していないのか。
また別の可能性としてスレ主さんの書き込んでいるレコーダーの書き込み品質
による物なのか・・・・
市販のDVDソフトでは再生は問題は無いのですよね?
DVDレコーダーなどではDVD-Rの再生を強く意識しているので再生出来ることが多いです。
また古い話で恐縮ですが海外(アジア諸国)ではコピーが横行している為DVD-Rが
読めないプレーヤーは売れない為、皮肉にも日本よりもDVD-Rへの対応は早かったです。(^^;)
日本メーカーも海外で売る為に品質のよい日本製ソフトだけでなく品質の悪い
海外製海賊版ソフトをわざわざ買って来て開発現場ではそういったソフトも再生
できるように設計していました。(あくまで昔の話です。)

今後の成り行きが気になりますので出来ればメーカーとのやり取りなどアップ
してもらえると参考になります。

書込番号:15554543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/11 02:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

カスタマーに電話したところ「正常な動きではないです。」と言われましたが、保証期限も過ぎているため、有料での修理になると言われました。
見てみないと分からないが最低でも6000円かかり、それでも直せないこともあるとの回答でした。

購入した金額よりも高いので諦めました。
1度もまともに再生できませんでした。
カスタマーの対応も良くなく、
もう二度とpioneer製品は買いません。

書込番号:16821032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD読み込みについて教えて下さい

2012/10/05 03:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310

外付けHDDをUSBでつないで読んでいるんですが、最近フォルダーの深さが深くなると(>3層)移動のマークが点かなくなり、全く動かせなくなってしまいます。(最初の頃は読んでいた)メーカーに聞いてもHDDは保障外と言うことで取合ってもらえません。何か簡単に修正する方法はありませんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:15162770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/10/05 07:42(1年以上前)

フォルダを二階層にする。
ハードディスクを買い換える。

USBメモリですら使えるのと使えないのがあります。
諦めるのがいいかと。

書込番号:15163062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/09 19:39(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:16114013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)