パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DV-225Vについて

2010/10/25 23:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:25件

本日、近場の某電気店へ行ってきました。
店員さんにパイオニアのDV-225Vをすすめられました。
自宅へ帰りホームページを見てもこの型番の製品がでてきません。
発売日も同じくらいですし。。
こちらのDV-220Vと違いがあるのでしょうか??
どなたかご存知の方いらっしゃったらご教授願います!

書込番号:12115423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/25 23:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106567/SortID=11488143/
同じ質問あったよ

某家電店じゃなくヤマダ電機ってちゃんと書いたらいいのに
価格.comは以前の伏字禁止から伏字無し推奨に変えたようだけど
ちゃんと書かないと情報がもらえない事もありますよ

書込番号:12115570

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2010/10/26 00:05(1年以上前)

そうでしたか!
なにも知らず、知ろうともせずに、
少年レッドさんの気を煩わせてしまい申し訳ありませんでした。
今後質問する場合があれば、
以前の記述を見直してから質問するようにします!
返答どうもありがとうございました!

書込番号:12115679

ナイスクチコミ!3


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/17 01:16(1年以上前)

余計なことかも知れないが
ヤマダで購入する時 店員に聞いたら同じ物であると言っていたし、
取り扱い説明書も同じであった。

書込番号:12228330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5.1chについて

2010/11/14 18:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:2件

5.1chの事について質問があるんですが、コチラの商品は5.1ch出力に対応していますか?

あと、ドルビーデジタルは対応していますか?

初心者で何にもわからなくてすいません。

わかる方おりましたら教えてください。

書込番号:12216023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/14 19:06(1年以上前)

こんばんは。(≧∇≦)switchさん 

光ケーブルでなく HDMI端子と 同軸ケーブルで5.1ch対応しています。
PS3は光ケーブルも対応ですが。ドルビーデジタルは規格名なので大丈夫ですよ。

もしアンプに接続するならHDMI対応のアンプとTVが必要です。

書込番号:12216076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/11/14 19:11(1年以上前)

早急に対応してくださり、しかもとってもわかりやすかったです。

ありがとうございます。

書込番号:12216099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします

2010/11/13 21:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

現在、D端子までの機種でシャープ40AE7で視聴していますが映像がよくありません。(以前別の所でききましたが)HDMI端子搭載機種であれば地デジ並みに見られるのでしょうか?

書込番号:12211098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2010/11/13 21:54(1年以上前)

こんばんは、初めまして。

所詮はDVDですから画質に拘るのであればブルーレイにしましょう。

書込番号:12211120

ナイスクチコミ!0


スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

2010/11/13 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。DもHDMIも大差ないということでしょうか?

書込番号:12211143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2010/11/13 22:12(1年以上前)

私個人の意見としては大差が無いと思いますが。
まぁ、私の目は節穴なので…(^w^)

DVDの画質をなるべく綺麗に見たいなら、PS3が評判良いですが、その値段を出すなら、パイオニアの330のブルーレイプレーヤーの方が安いですよ。

書込番号:12211257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/14 02:39(1年以上前)

>DもHDMIも大差ないということでしょうか?

市販DVDソフトの場合、D端子では480Pまでの出力に制限されます。
したがって、HDMI接続可能なプレーヤーで1080Pにアップコンバートした方が画質は良くなります。
もっとも地デジ並とまでは無理ですが。

BDプレーヤーのエントリーモデルでもこの機種程度のアップコンバート機能は備えていますので
DVDプレーヤーを買い換えるなら、いっそのことBDプレーヤーを購入した方がいいかもしれません。

書込番号:12212743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

2010/11/14 06:49(1年以上前)

なるほどです。良くわかりました。

書込番号:12213003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ISOデータ再生、当然ダメですよね?

2010/09/29 18:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V

クチコミ投稿数:913件

仕様には書いてないことは重々承知していますが
USB経由でのDVDイメージ再生はやっぱり不可ですよね?
これができればかなり安価な良いプレーヤなんですが・・・
※他の不安定動作のメディアプレーヤなんか要らなくなるので。

あるいは別の機種であるんですかね?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11986996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/29 19:15(1年以上前)

>>>USB経由でのDVDイメージ再生・・・

無理。。。w

書込番号:11987243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件

2010/09/29 21:08(1年以上前)

そこを何とか・・・、とは言えませんが(笑)

他に可能な機器はないものでしょうかね?
やはりメディアプレーヤ類でないとだめですかね?
せっかくDVD再生できるんだからUSBからもDVDイメージ再生
できるくらいしておいてくれてもよさそうなものなのに・・・
なんて勝手なことを考えてしまってます。
何か制限でもあるんでしょうかね?

書込番号:11987760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/29 21:31(1年以上前)

商品の企画からして・・・・・無理ぽっ。。。。

残念。。。無念、、、、、、、南無・・・・ちぃーーーーん!?!? m(__)m

書込番号:11987890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件

2010/09/29 22:02(1年以上前)

しつこくてすみませんでした。

お葬式まで出させてしまってご足労かけました(笑)。

でも何か惜しいですよね。こんな需要ってないんでしょうかね?
対応していないということは。

書込番号:11988097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/29 22:24(1年以上前)

いやいや。。。。

お葬式まで、あげた気はナイですよ!!   笑

日本だけだと 需要ナイから 作らないと・・・・・
海外メーカーなら アルかも。。。。。

書込番号:11988261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件

2010/09/29 22:34(1年以上前)

その海外製が曲者でして、なかなかないんですよ、満足できるものが。
帯に短し襷に長し、という形容がぴったりです。
ローテク製品や駆動部のないものなら何でも同じように動きますが、
ちょっと複雑なものになるととたんにアラが目立つんですよね。
急に動かなくなったり、何でこんなところがこんなになっているの?
というように。

またDVDドライブ付ならなおさら故障がすぐに起こりそうで嫌です。

なので、なんで最近の日本メーカはニーズを吸い上げないのかなぁ、
余計な機能ばかりついてるのに、なんて思うのですよ。(笑)

書込番号:11988319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/12 11:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:913件

2010/10/22 23:01(1年以上前)

遅レスすみません。気づきませんでした。

実は、このメディアプレーヤを持っているんですよ。
それがちょっと不満でこの機器はどうかな、という
質問だったんです。ダメとわかりつつ。
メディアプレーヤというのはなかなか「これだ!」
というのがないんです。
最近はサーバPCを1つ設けて行った方が便利、という
情報もいただいていまして少々調べ始めています。
静音あるいは無音PCでSSDなら熱や故障も気にせず
使えるかも、なんて考えてます。
問題は費用ですかね。やっぱり全然違いますよね。
かかる費用が。

書込番号:12100089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザ(東芝リモコン)との連携

2010/10/13 10:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:62件

レグザ(東芝リモコン)との連携はどこまでできますか?
できませんか?

書込番号:12053048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 09:44(1年以上前)

それなりに、連携してますよ
一般的なこと(再生や停止、スキップ等)は出来ます
音声切替えやアングルの切替えは 不明
レグザリモコンをまだ使い込めてないので(^^ゞ

書込番号:12087730

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2010/10/21 03:36(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱHDMI端子も買った方がいいですね。

書込番号:12091778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジタル音声出力について

2010/10/18 20:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-300

スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

S映像ケーブルと光デジタルケーブル(音声)で繋いだ所、映像は出力されたのに音声は出力されませんでした。

繋いだハードは東芝RDーX9で、両機とも設定はちゃんとやったのに何故音声だけ出力されないのでしょうか?
そして出力させるにはどうしたらいいのでしょうか?
それとも元々繋いで使えない物かどちらかの不具合なのでしょうか?

どなたか詳しい方回答お願いします。

書込番号:12080145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/10/18 20:43(1年以上前)

プレーヤー光音声出力からレコーダーの光音声出力へ繋いでも音はでませんよ。

書込番号:12080191

ナイスクチコミ!0


スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

2010/10/18 20:44(1年以上前)

追記です。

モニターはAQUOSのLCー15S4です。

書込番号:12080198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/18 20:44(1年以上前)

RDーX9とDV-300を光ケーブルでつないだら、どちらも出力なので音が出ないのでは?

音声は赤白ケーブルで繋いでみては?

書込番号:12080204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/18 20:52(1年以上前)

念のために、テレビに光ケーブルで繋いでも、テレビも出力なので無駄です。

テレビ・プレ−ヤー・レコーダーの光ケーブル用の端子は全部出力です。
アンプ等に接続するための物です。

書込番号:12080251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

2010/10/18 20:56(1年以上前)

お二方早速の回答ありがとうございました。繋げるアンプを探します。

書込番号:12080273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/18 21:01(1年以上前)

DV-300をS端子と赤白ケーブルで、テレビかRDーX9に繋げば、
アンプ買わなくても音出ます。

書込番号:12080307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

2010/10/18 21:19(1年以上前)

>くろりんくさん

了解です。付属ケーブルの黄色だけを外して繋ぎます。

お付き合いありがとうございました!

書込番号:12080421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)