
このページのスレッド一覧(全2243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2018年4月10日 13:53 |
![]() |
4 | 1 | 2016年6月29日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2016年6月6日 19:18 |
![]() |
6 | 1 | 2016年4月25日 15:20 |
![]() |
0 | 0 | 2015年12月23日 09:31 |
![]() |
17 | 0 | 2015年12月23日 09:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ダイ9821さん お早うございます。 1.4倍速 らしいです。 最速は、、、?
http://pioneer-audiovisual.com/bdp/dvd/dv-3030v/
>映像を音声付きで内容を確認しながらすばやく再生する「早見再生(約1.4倍速)」が可能です。
書込番号:20070090
1点

ご返信ありがとうございます
ごめんなさい、早見再生のことではなくて
早送り・巻き戻しボタンを何度か押したときに出来る早送り(サーチ?)の最大速度を知りたいのです
書込番号:20071203
1点

DV-2030使ったことあるけど
あんまり良くないですね
書込番号:21741252
0点








一度手放し、後継にBDP-LX88を買いましたが、
その高音質が忘れられず再入手致しました。
あきらかに普及価格帯の製品とは違う、重低音と伸びきった高音。
友人と共に、初めてこの音を聴いたときに驚愕しました。
映像はもはや語るべくもありませんが、音質はまだ第一級だと
思います。
4点

再生が出来るソフトであれば アナログ音声出力は価格相応の高品位でしょうね。
最近のモデルは色々と手を出し過ぎて(笑)=スペックだけを追いかけてる様なだけに見えます。
私のCDPは14年くらい使っています。 私にとってはとても高価な物でしたが、ここまで長期に使えれば、安いものです(笑)
すでに弱体して、数年後にはpioneerがどうなっているのか分りませんが、技術が無くなって仕舞った訳ではないので、頑張って頂きたいですね。
書込番号:19818659
2点



この機種でDVDディスクを早送り再生した場合には、画面表示はコマ送りでしょうか?それとも画面は連続的に表示されますか?ソニーなどはコマ送りのようになるのですが?お持ちの方、ご教授くだされば幸いです。
17点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)