
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月11日 17:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月22日 20:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月27日 07:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月19日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月8日 02:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月1日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




[1080616]の書き込みでダビングができると書いてあったので、ヤ○ダ電器
に行って購入しようとおもいました。
一応、念のため店員さんに
「これ1台でDVD→VHSのダビングってできるんですよね?」
って聞いてみたら「出来ません。」。。。という回答が返ってきて
しまいました(^-^;
内部構造的に全然別のものが1台になっているだけなので出来ません、
みたいなことを言ってました。
そなの???
だってココで出来るっていってたじゃ〜ん。
ホントのとこどうなんでしょう。試してみた方レス願います♪
よろしくお願いしまぁ〜す♪
0点

DVDソフトでもコピーガードのないものがあります
それなら出来る、コピーガード物は多分無理
書込番号:1124293
0点



2002/12/10 23:10(1年以上前)
早速のレスありがとうございます!!
え。。。。そうなんですか。。。(T^T)
> ということは一般に市販のDVDのコピーはムリと考えたほうが
> いいですね。。。
>
ってことはこの(↑)文章は見なかったことにして選定したほうが良い
ってことですね。はぁ〜。。。。がっかり。
でも、ダビングは1台で出来るんですよね。
これがせめてもの救い♪
ありがとうございました(^-^)/~~
書込番号:1124913
0点


2002/12/11 17:49(1年以上前)
数ヶ月前に購入した者ですが、ダビングについては他の方のいうとおりです。説明書にもやり方が書いてあります、が使い勝手はかなり悪いです。もしコピーガードの無いDVDを頻繁にダビングするのであれば少し前のサムソンの機種などはワンボタンでできる機能があったと思います。また他の方のご指摘の通りリモコンはかなり最悪なので注意が必要だと思います。デメリットばかり書きましたが今まで故障もなく元気に動いてくれているので値段を考えればまあまかな、とも思います。2万円を切っていれば買いかもしれません。
書込番号:1126489
0点





このプレイヤーで、オリジナルのDVD(DVD−R)を見ようと思ったのですが、ローディング後、表示パネルに"----"としか出ず再生できませんでした。PCやカーナビのプレイヤーでは問題なく出来たのに・・・
このような現象の解決策をご存知の方、いらっしゃいませんか?
もしメディアの相性のみであればなんとか救われるのですが・・・
よろしくお願いします。
0点


2003/01/30 21:24(1年以上前)
私も同じ現象がおきました。
PCでは問題なく再生できるのに、このプレイヤーを使うと−−−−−または再生できても途中で止まったまま停止ボタンも何もかも効かない。
モザイクになってしまうなどの現象がおきていました。
せっかくオリジナルを作ってもプレイヤーで再生できないなんて。。。と思い、もしかして故障?
メーカーに問い合わせたところ「自作のDVD-Rは推奨していません」とか「こちらではどうしようもありませんね」と冷たい対応。
結局解決策はなく、あきらめるだけという始末。
この機種を購入した事をすごく後悔しました。そしてシャープの方の言い回しにも頭にきました。
二度とシャープは買わないぞって感じです。
その後、他社のプレイヤーで再生したところ問題なく再生ができました。
確かめてみないとわからないだけに悔しいですよね。
これから購入しようと迷っている方で、自作DVDを再生する予定の方はやめたほうがいいかも・・・・
書込番号:1262413
0点


2003/08/22 20:23(1年以上前)
先日、シャープのDVDレコーダーDV−SR200を購入しDVD−RW(ビデオモード・ファイン)にて録画し別の部屋にある1年以上前に購入したこの機種で再生したところ、ちょうど30分を経過したとたん早送り・チャプターのスキップ等ができなくなりフリーズしてしまいました。3枚作成して全てちょうど30分経過後におかしくなり再生不能になってしまいます。今まで市販のDVDの視聴には何の問題も無かったのですが・・・レコーダー購入前にこの機種との互換性(カタログに明記されていたので)を考えてあえてあまり評判の良くないSR−200に決めたのに・・・メーカーに問い合わせたところレコーダーの書き込み不良の可能性もあるそうですが両機を実際に点検しないと分からないとのことでした。この機種については保証期間も過ぎているので原因がこの機種にある場合やはり有償の修理扱いにされてしまうのでしょうか・・・どなたか詳しい方、または同様な境遇の方はいらっしゃいませんか。
書込番号:1877357
0点





DV−SF50でDVD+RW/Rに録画した画像を再生できるか教えてください。リコーのホームページにDV−SF20だとできるとの情報はあるのですがDV−SF50の情報がありません。よろしくお願いします。
0点


2003/03/27 07:08(1年以上前)
DVD+R/RW再生できます、VCDも出来ますが SVCDは出来ません。
結局DVD+R/RW と DVD−R そしてVCDと再生可能です。
安いのになかなかよい。
書込番号:1432617
0点


2003/03/27 07:10(1年以上前)
DVD+R/RW とDVD−R それと VCDが再生可能です。
書込番号:1432621
0点







DV-GH550の購入を検討しています。ヤフオクで見つけたのですが
シャープのDV−GH550が26000円程度ならお買い得でしょうか?
MP3も再生可能な機種なんです。
パナソニックの機種と迷ってます。
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045789-category-leaf.html?
0点


2002/08/08 02:51(1年以上前)
2万6千円ならお買い得だと思います。
私は2万9千円(税込み)で購入しましたが
この値段は、お店の人に手違いが有った為
少しサービスして頂いた値段です。
使いかっては下記に書いたとおり、
あまり・・・って感じです。
ビデオの操作が最悪です。
電化製品って買い換えれば前の製品より
使いかってが良くなっているでしょ。
でも、今回は前のビデオの方が良かったので
イライラしながら使用しています。
一体型はこんな物なのか?この製品が
そうなのか?お店に行って確認された方が
いいかもしれません。
書込番号:877910
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)