
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


市販のCDを再生すると、静かに回ってるんですが、
自作のCD−R,RWやDVD−Rだと、1秒周期くらいに「キキッ、キキッ」って、音がします。ヴォリューム7くらいで気になる程度。
それってやっぱりしょうがないんでしょうか・・・
音は凄くいいのに、すっごく残念です。
交換しても、一緒な感じだったら、意味ないしなぁ・・・
皆さんのお使いの機会はどうですか?
聞かせてくださいな。
0点

自分のDVDプレーヤーでは感じたことはないな・・・
コンピュータの光学ドライブでは良く鳴きますよ、、、
市販の原盤CDはプレス式、光学ドライブで焼いたものは記録式と
いうのか?何というのか正確には知りませんが同じようで違う
から、結果的に使えれば良いのではないですか?
書込番号:4129203
0点





ご使用中の方にお聞きします。AMラジオの語学講座の月から土曜日までMDに録音したいのですが、タイマー機能でこういったことが可能ですか?本音は2種類の語学講座を録音するので、タイマー予約が2回できるといいのですが。教えてください。
0点

ユーザーの者です。
この機種には「ワンスタイマー」と「デイリータイマー」の
二つの機能があり、それぞれCD/DVD/MD再生とMD録音に対応しています。
「ワンスタイマー」は一回だけタイマーが動作し、
「デイリータイマー」では毎日同じ時刻にタイマーが作動します。
語学講座が毎日同じ時間に放送されるなら(ラジオ録音可です)、
デイリータイマーをセットしておけば毎回録音できると思います。
ただ残念ながらタイマーのスケジュールは「ワンス」「デイリー」で
一つずつしか設定できないので、2種類の講座をデイリータイマー予約、
ということができません。二つの講座を毎日録音したい場合は、
片方は「デーリータイマー」で毎日予約録音し、
もう片方は「ワンスタイマー」を毎回セットする、というふうに
しなくてはならないです。
あとこの機種は、コンセントを抜くと時計が止まり
タイマー設定内容も消えますので、
コンセントは差しっぱなしにしとかなければなりません。
書込番号:4111404
0点





SD-FV10-S(シルバー)買いました。
DVD再生についてなんですが、
市販の映画ソフトは問題なく再生できるんですが
PANASONICのDIGAで標準モードで録画してファイナライズしたDVD-RforVIDEOを再生してると、等間隔で「キュルキュル・キュルキュル」というかすかな異音がし、そのうちコマ落ち(コマ飛び?)したりし始めます。(DIGAでは問題なく再生できるディスクです)
また、パソコンで録画して焼いたDVDが、半分の確率で「CAN'T READ」となります。PS2では再生できるんですが。
DVD-Rを焼くときにコツがあるんでしょうか?
高速で焼いてはだめとか、このメーカーのDVDメディアはだめとか?
それとも初期不良っぽいですか?
0点

同じ機種を持っています。
DIGAについてはわかりませんが、
PCで焼いたDVDに関しては症状に心当たりがないこともないです。
まったく的はずれかもしれませんが、参考になれば。
SD-FV10は、
PCで「データ焼き」で作ったDVD-VIDEOは「Can'tRead」となりますが
「イメージ焼き」で作ったDVD-VIDEOなら正常に再生できます。
「データ焼き」とはPC上で動画をDVD-VIDEOに編集して
「VIDEO_TS」フォルダ以下の「VOB」ファイルに変換し、
後でそれをフォルダごとDVDに焼く方法です。
(私は以前のPC(win98SE)で大きなisoイメージが扱えなくて
この方法で作っていました)
「イメージ焼き」は同じように編集したDVD-VIDEOプロジェクトを
「isoイメージに変換」し、後でそれを読み込んでDVDに焼く方法です。
ひょっとしてDVD-VIDEOを「データ焼き」で作成していないか
確認してみてください。
書込番号:4111362
0点



はじめまして。
子供を撮影したDVやテレビ番組をDVD化したものを両親に見せたいと思い、年配者(70歳前後)でも比較的使いやすいと思われる機種を探しています。
機能的には、上記のDVD-Rと市販のDVD-ROMが再生できれば充分です。
どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)