SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG-4 の再生

2008/01/22 08:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:7件

この機種とパイオニアのDV-400Vを検討していますが、パイオニアはMPEG-4の再生が出来ますがこの機種はどうでしょうか。

書込番号:7278067

ナイスクチコミ!0


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度5

2008/01/22 12:23(1年以上前)

残念ながらこの機種では、再生できません。

パイオニアのDV-400Vも再生は出来ますが、万能ではないので、あまり期待せず、オマケの機能くらいに思っていた方が良いと思います。

書込番号:7278560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/23 10:09(1年以上前)

Oissuさん ありがとうございました。機種選定の参考にさせて頂きます。

書込番号:7282264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの再生について

2008/01/12 17:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 Merazormaさん
クチコミ投稿数:2件

DVD-RWの再生のためにDVP-NS53Pを買おうかどうか迷っています。

以前のレビューにRWはタイトルメニューが全く出ないと書いてありましたが
ディスクを入れてから、トップメニューが出ずにそのまま再生ということでしょうか?

一応、再生しようと思っているディスクはオーサリングしてメニューを作成しています。
どなたか分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:7237257

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度4

2008/01/13 09:23(1年以上前)

ビデオモードで作成したのなら、メニューが出せるはず。

VRモードはメニューが出ません。

書込番号:7240286

ナイスクチコミ!0


スレ主 Merazormaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/13 12:31(1年以上前)

丘珠さん、返信ありがとうございました。

メーカーに問い合わせましたところ、SONYはメニューが出ないとのことでした。
出る場合もあるらしいですが、ディスクのメーカーにもよってマチマチで
100%といった保証はないんだそうです。

なので、家にあって再生できたのと同じものを買いました。

書込番号:7240891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3のフォルダ表記

2008/01/03 15:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 音kichiさん
クチコミ投稿数:1件

主にmp3を再生するために購入しましたが、気になる事が一つあるので、
よろしくお願いします。

パソコンでaというアーティストのフォルダを作り、そのフォルダの中にそのaというアーティストの各アルバムのタイトルフォルダ(例えば01と02というフォルダと仮定します)を入れてdvdに入れているのですが、DVP-NS53Pでそのディスクを再生しフォルダを表記させると、aというアーティスト名のフォルダを飛ばして、01と02というアルバム名のフォルダが出てきてしまうのですが、これはどうしようもならないことなのでしょうか?アーテイストごとに整理したいのですが、表記がこれだととてもわかりにくいです。

前に使用していた、別メーカーのdvdもそうなってしまっていたのですが、殆どのメーカのでもこうなってしまうものなんでしょうか・・・。

書込番号:7197739

ナイスクチコミ!0


返信する
rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/07 17:10(1年以上前)

遅いレスですがまだご覧になっていますか。
別件にて当機器の取説をダウンロードして眺めていましたが、その53頁に以下の記載があります。

“トラックやファイルを直下に含まないアルバムはアルバム一覧に表示されません”

これに該当しませんか?
そうだとすると何らかのダミーファイルを用意してやるという対策が考えられます。
他の機器については分かりませんが、同じ仕様になっているのかもしれません。

書込番号:7216484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 PFDさん
クチコミ投稿数:3件

現在、安物のDVDプレイヤーで、集めたMP3を聴いています。ディスクに記録した順番通りの再生ですと、すぐに飽きてしまうので、ランダムに再生できないものかと思っています。この機種はランダムに音楽を再生できるのでしょうか?また他に安い機種で、ランダム再生が出来るものをご存知の方がいらっしゃっいましたら、ご教授くださいますよう、お願いします。

書込番号:7179439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/01/13 14:36(1年以上前)

<MP3ランダム再生、日本語ブラウザ>

ソニーのDVD−NS53Pはわかりませんが、対応機種を返信します。

パナソニックのDVD−S50では、MP3/CD−R、同/DVD−R、日本語コンテンツブラウザ(フォルダ/アルバム名、アーティスト名、曲名等)、ランダム再生(媒体全体。フォルダ指定内のランダムはできない。)が可能です。MP3のランダム再生等約1年使用してますが、日本語ブラウザのデザインも良く、読取もすばやく、たいへん満足1首毎のポーズ機能はないので手動でポーズしましたが・・・)尚、フォルダ名とアルバム名が別に設定可能かはあとで確認してみます。

書込番号:7241304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 00:43(1年以上前)

追記です。パナソニックのランダム機能について、さらにフォルダ毎のランダムが可能か実行してみました。フォルダ指定も可能です。当然ALLランダムも可能です。
また、SONY DVP−NS53Pのマニアルを確認したところ、シャッフル機能はあります。フォルダ指定が可能かは記述がありません。しいて気になる点としては、SONYは6枚まで途中排出ディスクについて途中スタートが可能のようです。パナは一度排出したものは最初からのスタートとなります。(途中停止の再開は問題なし)。パナは44K→88K変換再生が可能ですが。
前回コメントの不備をお詫びします。「・・一首」は途中の文が抜けました。「百人一首」を再生した場合のことです。

書込番号:7252723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/22 21:01(1年以上前)

私もPC用スピーカでPC電源OFF時のプレーヤーとしてSONY DVP-NS53Pを購入しました。残念ながら、MP3のシャッフルはできませんでした。また、表示は日本語表示できますが、デザインは今一歩かな。MP3プレーヤとしては、PANAが機能は格段に上です。(シャッフル、表示機能、操作性、対応曲数、日本語表示等)。また、PIONEERも検討しましたが、AAC(MPEG4)対応は欲しいところですが、日本語表示が出来ない点や曲数制限等が難点でやめました。

書込番号:7280129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの↑↓←→ボタンの操作について

2007/12/29 14:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 HANSHINさん
クチコミ投稿数:9件

この機種を購入したのですが、リモコンの上下左右矢印(↑↓←→)ボタンを操作すると、
1回押しただけなのに、カーソルが2つ分動いてしまうことが良くあります。

皆様のDVP-NS53Pでは、このような現象は発生していないのでしょうか?

リモコンの押し方が悪いのかな?
普通に押しているつもりなのですが…

書込番号:7177638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

画面が表示されなくなりました・・

2007/12/27 17:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:12件

突然画面が表示されなりました。ケーブルかと思い交換してもダメです。
音だけ聞こえます。最初の青い画面も出なくなりました。何か変な操作してしまったのでしょうか?
それとも故障?取扱説明書もなくわかりません。。。どなたか知っている人いましたら助けてください。(ほとんど新品です)

書込番号:7169641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/27 18:39(1年以上前)

メーカーHP↓に、「取扱説明書」(PDF)があります。

ホーム > 家電 > DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P
http://kakaku.com/item/20255510426/

登録日のすぐ横「メーカーwebサイトへ」をクリック
表示されたこの機種HPの最上部「困ったときは」→「取扱説明書検索」→
注意事項を読み「同意して〜」をクリック→「映像のDVDプレイヤー」→
「DNP-NS53P」で、取扱説明書(PDF)がご覧になれます。

書込番号:7169776

ナイスクチコミ!2


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 00:15(1年以上前)

ちなみにTVとDVDプレーヤーは、どのケーブルタイプで
接続していますか?
取説の20ページに書かれていますが、本体の
PROGRESSIVEボタンを間違えて切り替えると
画像が出なくなることがあります。
(映像系全端子を同時出力出来ないため)
そのPROGRESSIVEボタン、トグルでモードが変わるので
(3回押して一回転)
何度かボタンを押してみてください。
3秒以上の長押しで、1回モードが変わりますのでご注意を。

普通の赤白黄のAVケーブルで接続しているなら
ボタンでモードを切り替えた際、本体正面の
表示部にLINE/Sと表示されれば画像が出るはずです。

書込番号:7171343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2007/12/28 07:52(1年以上前)

★PONSTARさん
返信ありがとうございました
早速説明書ダウンロードしました
助かりました

★PONSTARさん
返信ありがとうございました
使ってるケーブルはS端子?のケーブルもしくは黄色のケーブルです。
3回切り替えましたがどれもダメでした。最初の青い画面もでません・・・・
やっぱり故障でしょうか・・・ 

書込番号:7172178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2007/12/28 07:58(1年以上前)

買ったときの状態にもどす(リセット)操作みたいなものあればいいのかな?
知っている方いらっしゃれば教えてください・・

書込番号:7172186

ナイスクチコミ!0


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 10:42(1年以上前)

PROGRESSIVEボタンを押して、本体正面の
表示部にLINE/Sと表示されたんですよね?
それで映像が出ないと、単に出力モードが
違っているのでは無さそうですね。
故障の可能性もあるから、サービスに問い合わせた
方がいいかもしれません。


書込番号:7172553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/28 13:16(1年以上前)

★PONSTARさん
返信ありがとうございました
やっぱりそうですか・・・
本当に何も触っていないのにいきなり表示されなくなったのでそうかな・と
残念です

書込番号:7173002

ナイスクチコミ!0


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 16:35(1年以上前)

もう、サービスも正月休みに入ってしまうでしょうから、
電話する前にもう1つ確認。
テレビ側は正常なんですよね?NS53P以外の映像機器を
繋いだ場合は、正常に映像が映るんですよね?
念の為に両方疑っておかないと。

ちなみにPROGRESSIVEボタンのモードが違っていた場合の
裏技の類ですが、黄色のAVケーブルをNS53Pのコンポーネント出力の
Y端子(緑色の端子)に繋ぐと白黒ですが画面が見れたり
しますので、モードが切り替わっていないのが確認できます。
(プログレ選択時は、画面が2分割表示されますが)

書込番号:7173611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2007/12/29 16:30(1年以上前)

PONSTARさん色々ありがとうございました。
修理に出すことにしました。

書込番号:7177999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/01/14 17:39(1年以上前)

遅すぎですが・・・
おそらく再生中にプログレシブボタンを押しているのでは?
「停止中」に切り替え操作を実行しないと切り替わりません。
私も以前、同様状態になり説明書をじっくり見ると書いてありました。

書込番号:7246601

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)