SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CDP-333ESJと比較して

2005/03/19 17:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES

クチコミ投稿数:4件

だいぶ前に購入したCDP-333ESJの動作が怪しくなってきたため、CDプレーヤーの購入を考えているのですが、音質は333と比較してどうでしょう?
現在アンプはサンスイの607KX、スピーカーはボーズのAM-5Vです。良く聴くのはロック、ポップスです。近いうちにアンプもAVアンプに買い換え多チャンネル化に移行する予定ではありますが、2chで音楽を聴く事の方が多いと思うので音質重視で考えています。
オーディオから離れて随分経つので浦島太郎状態です。誰か詳しいかた教えて下さい。。

書込番号:4093223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2005/03/21 15:54(1年以上前)

音質傾向は過去のソニーとは違ってソフトです。ポップスにはいいと思います。SACDはマランツSA-14ぐらいの音は出ます。
過去ログにも音質について触れてますのでお読み下さい。

書込番号:4102837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/04/06 01:45(1年以上前)

999、安かったので買ってみました。
気になっていた音ですが、チト好みではなかったです。。。
333に比べると今まで聞こえなかった音が聞こえたりしたので、最初は「おおスゲーこれが時代の進歩か!」などと思ってましたが、長い時間聴いてると疲れます。自分にとっては高域がキツイかったみたい。
一方、画像の方は凄いですね。クッキリハッキリと感じました。まぁ、今までがPS2だったので何使っても凄いんでしょうけど‥。

書込番号:4145334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2005/04/08 10:37(1年以上前)

エージングで改善されると思いますが、電源ケーブル交換やラインケーブルで結構改善できますよ。
後、フィルター変更で音質変化(効果はさほどだが)も出来ますよ。

書込番号:4150297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/04/15 00:52(1年以上前)

フィルター変更してみました。なるほど、、かな〜り変わりますね。「スロー」の方が好みです。楽に聴けます。しっかし便利な機能がついてるもんですね〜、やはり取説はしっかり読まないとダメですね。。

書込番号:4166127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質はどうですか?

2005/03/17 01:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 きのくちさん

PIONEER DV-474 と SONY DVP-NS575P ではどちらが良いでしょうか?
また画質の違いはどの程度あるのですか?
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:4082484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JPEG画像の表示に掛かる時間は?

2005/03/09 17:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 JPEG再生出来るプレイヤー物色中さん

JPEG画像のスライドショー再生が出来るようですが、表示までの時間はどれくらい掛かるものでしょうか?
やはりサクサク表示するにはDVD-VIDEO形式にしたほうが良いものでしょうか?

書込番号:4045196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVP-NS575Pでタイトル名の漢字は?(VR)

2005/03/07 14:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 新築南向き駅徒歩12年さん

実機ご使用中の方どうか教えてください。
VRモード録画されたDVD-RWのタイトルリストの表示可能な文字について質問なのですが、タイトル名に含まれる『漢字文字』は表示されますか?それともリストに表示可能なのは英数、アルファベット、ひらがなカタカナだけでしょうか?

質問が不明瞭と思いますので状況を説明します。
「スゴ録・RDR−HX8」(以下スゴ録)で録画編集したDVD−RW(VRモード)を、三菱「DJ−P230」(以下三菱機)で再生しました。
三菱機は「VRモードの再生が可能」のスペックをもとに、両親のために先日購入した機種です。

再生はもちろん問題なくされるのですが、ディスクのタイトルリストメニューの表示は、漢字がアスタリスク『*』となってしまいます。

例えば、TV番組「さあ!楽しい余暇を探究しよう」01話、02話なんてのをスゴ録で録画編集したとします。スゴ録では
-タイトル-
【さあ!楽しい余暇を探究しよう 01話】
【さあ!楽しい余暇を探究しよう 02話】

のように表示されるのですが、三菱機では

-タイトル-
【さあ!*しい**を**しよう 01*】
【さあ!*しい**を**しよう 02*】

となるわけです。なんかエッチっぽい!!
あわてて三菱機の「取扱説明書」を確認しましたら、小っさく説明の補記があり、漢字の非表示は基本仕様のようでした。しかたありません。私が未熟でした。が、安価な機種とはいえ、これがVRモードの一般常識だったのか?と驚いています。

両親のために録りためてある膨大なディスク群が、番組の正式名称でタイトル名をつけているので漢字が多く含まれます。これらがすべて(そのエッチっぽい )伏せ字つきタイトルになってしまうと思うととても残念です。
スゴ録との親和性とは関係ないこととは思いますが、同じSONYの製品ではどうなのかと、買い替えも考えて質問いたします。
DVP-NS575Pの場合、DVD−RW(VRモード)ディスクのタイトル名表示は漢字表示に対応していますか?

書込番号:4034630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VideoCDの再生について

2005/02/27 21:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 コウキ2さん

時代遅れな質問なのですが、
CDR/RW で作成したVCDの再生出来る可能性は、どうなのでしょうか?
結構、読めない場合もあるのでしょうか?
アドバイスくださいませm(_ _)m

書込番号:3997059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面がぶれます

2005/02/16 09:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 ちっくすおんすぴーどさん

先日購入したものですが、今まで自分で焼いたDVDなど音楽CDなどで楽しんでいたのですが、その時は正常でした。
しかし、昨夜レンタルDVDを再生した所、初めの10分くらいから画像がぶれだしたのです、初めは傷かなにかがディスクについてるのかな と思いほっておいたのですが、さらにひどくなり見れない状態でした。
他のレンタルDVDでもためしたのですが、初めからぶれます。
それから また自分で焼いたDVDを見てみたのですが、それは正常。
なにが原因なのでしょうか?

書込番号:3940267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)