
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS915V


2002/11/27 20:59(1年以上前)
この掲示版からたどっていくと、下記にsonyのdved仕様比較ができるところがあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/spec_compare.cfm?B2=49&B3=280
ここで、715,915をマークして仕様比較してみると、同じではありません。
スーパーオーディオCD対応、5.1chアナログ音声出力、DTS対応デジタル音声出力が違う様になっています。
書込番号:1093809
0点

18000円の価格差だけで、スーパーオーディオCDが聴けるとは
安くなったもんだ。
書込番号:1094008
0点


2002/12/12 11:25(1年以上前)
915はSACDが聴けます。それだけですが、SACDのピックアップは高いそうです。
書込番号:1128187
0点





F25を購入してDVD三昧の毎日なのですが
このF25で音楽CDは聴けるのでしょうか?
F25とテレビはテレビ前面にある端子(黄・白・赤)と繋いでいますが
もし音楽CDが聴ける場合、他に接続しないといけないものなどは
あるのでしょうか?
0点


2002/11/27 14:58(1年以上前)
先日購入しましたが、音楽CDも普通に聞けましたよ〜♪
音質的にはややサラウンドが強いですが、なかなかです。
それとテレビには(白、赤)接続でも音楽は聞けます。
書込番号:1093123
0点


2002/11/29 12:38(1年以上前)
今のままの接続で(ビデオケーブル=黄色をはずさなくても)聞けます。
しかし何も映像が映っていないTVから音楽だけが流れてきます。
ちょっと不気味かも…^^;
書込番号:1097584
0点



質問の意味は、MP3のデータをCD−Rに書き込む時の方法について、ディスクアットワンスが良いかトラックアットワンス良いか聞いてるのですか?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200203/02-0327/
書込番号:1091537
0点

先にリンク張ってしまった。
(^^ゞ
パケットライトで書き込まなければ、大抵再生可能だが・・・
それとも違うことが聞きたいのかな?
書込番号:1091542
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS915V


2002/11/26 21:59(1年以上前)
PLANTECのAV-400っていうのはどうですか?
ユーザー登録をすると、おまけ機能が使えるそうです。
書込番号:1091671
0点





スロットイン方式って、間違ってCDやDVDを2枚突っ込んじゃうってことはないのでしょうか。ディスクが入ってるかどうか、イジェクト・ボタンを押さずに分かるようになっているのでしょうか。どなたか教えてください。
0点


2002/11/23 17:19(1年以上前)
ディスクが入ってれば入れようとしても入らないんじゃないかな
書込番号:1084933
0点





変な質問で申し訳ありませんが教えてください。
今までビデオしかなくそろそろDVDが見たくなりDVP-F25を
検討しているのですが、妻や子供達からどうせならPS2が
いいんじゃないの?と言われています。
確かにPS2だと子供達はゲームできますが…(PSがあるし…)
ただ単にビデオレンタルなどでDVDを見るのならPS2のほうが良いですか?
DVP-F25の優位点は
@途中再生ができる。A車に持ちこめる。(PS2もか?)B小さい
Cリモコンで早送りなどが楽?D音が良い??
だけでしょうか?
書き込みを見ているとPS2を持っているのにDVP-F25を買われている
方が多いようです。やはりDVDプレーヤーのほうが良いですか?
0点


2002/11/17 04:40(1年以上前)
そのほかの優位点としては、動作音が静かですよ。
再生しているときでも、ほぼ無音です。
PS2はファンの音が結構うるさいです。
静かな部屋で見ているときファンの音が気になりました。
やっぱり動作音が静かなほうが映画に集中できると思いますよ。
書込番号:1071223
0点


2002/11/17 04:41(1年以上前)
私も車にPS2持ち込んでましたけど、PS2は消費電力が高い上に
専用機と比べるとやはり使い勝手が悪いと思いますよ。
書込番号:1071224
0点


2002/11/18 00:38(1年以上前)
基本的、「PS2」は、DVDビデオを見ることはできますが、完全なDVDプレイヤーではないので、DVDビデオのソフトによっては、何らかのエラーが起きるソフトもあります。(PS2の発売当時の型などは特に、しかし、今、売られているのは、比較的安心できると思います。)私、個人的な意見としては、この、「DVP-F25」は、DVDを入れるのに違和感があって、慣れるまで時間が多少かかったので、子供たちにも比較的に操作しやすい「PS2」のほうが良いかもしれませんね。
ちなみに、PSのソフトは、ほとんどは、「PS2」でも作動します。
書込番号:1073298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)