
このページのスレッド一覧(全667スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年9月30日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月13日 13:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月22日 06:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月8日 19:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月20日 02:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月13日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P





2002/09/30 00:14(1年以上前)
それは、このプレイヤーについてですか?一般的にですか?
とりあえず、DVD−R対応なら見れるって考えていいですか?
書込番号:973478
0点

兄が下位機種で見れました。
でもRは相性があるから同じ機種同士でも見れる人と見れない人がいますので、100パーセントは言い切れません。
書込番号:973498
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P


しょーもない質問ですみません。
DVP−NS715Pを先日買いました。
さっそく接続しましたが、部屋のレイアウトを変えるついでに何度もNS715Pの場所を移動した為に移動回数分だけケーブルの抜き差しを行いました。(おそらく10回程度)。こういうのって画質の劣化を招くのでしょうか。
ケーブルの金メッキも若干ハゲているような・・・。というか縦の線がついているような・・・。
0点


2002/10/13 13:53(1年以上前)
10回抜き差しして劣化するようなそんなヤワじゃないとおもいます。
端子が白く濁ってきたら劣化します。端子を掃除してみましょう。
書込番号:998447
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-S9000ES


現在SONYのKX−29HV3(プロフィールプロ)とDVP−S9000ESをS端子で接続しています。これをDVDプレーヤーのD端子もしくはコンポーネント端子とモニターの21ピンRGB端子とを接続したいのですが可能なのでしょうか?可能でしたらどのような方法がありますか?教えてください。
0点





今日515を購入しましたが、字幕がいくぶんちらつきます。
DVDは初めてですが、そういったものなのでしょうか?
改善の方法はあるのでしょうか? 当方東芝25インチのブラウン管
テレビです。
また、前面パネルにある青のランプが暗い部屋だと目障りです。
消し方などあるのでしょうか?
0点


2002/12/08 19:17(1年以上前)
最近、「DVP-NS515」を購入しました。
DVDデビューさんが、仰られている“前面パネルにある青のランプ”ですが
恐らく、「DVD VIDEO」のロゴが青く光っている個所の事を指していると
思うのですが、正直、「説明書」に消灯の設定方法が記載されております。
消灯だけではなく、青の点灯度を「明→暗→消」といった、
3種類の中から1つパターンを選ぶことが可能です。
初期設定では「明」ですが、個人的には明る過ぎずの「暗」が
お勧めかと思います。
書込番号:1119753
0点





お聞きしたいのですが?
1・このDVDプレイヤーで、コピーコントロールCDは再生できるのでしょうか?
2・もし問題なく再生できるなら、このDVDプレイヤーの後面の光出力端子を使用して、パソコンに音楽を取り込みたいのですが可能でしょうか?
私の経験上、以前のモデル(CDーR・RW・MP3等が再生でき
ない旧機種)では再生・光出力が問題なく可能だったのですが。。。
よろしくお願い致します。
0点


2002/09/19 22:51(1年以上前)
素直にCDRWを使って取り込んではどうですか?
わざわざ光出力端子使うよりずっと楽だと思いますが?
書込番号:953450
0点



2002/09/20 02:14(1年以上前)
レスどーもです。なぜこんなことをお聞きしたかといいますと
1・現状私ののパソコンのドライブではコピーコントロールCDが取り込めない・特殊な形状をしているので交換できないのです。
2・コピーコントロールCDをパソコンに取り込むのに、アプリソフト
や知識、対応ドライブが必要である・その対応ドライブやアプリの価格を考えると、新品のNS515のDVDプレイヤーが買えてしまうため。
3・DVDプレイヤーを購入予定である。そのため、NS515を買いたいのですが、コピーコントロールの光出力が不可能であれば、旧型の
DVDプレイヤー(NS300等)を在庫が少ないので探さないといけないため
です。私の勝手な理由ですが、ご存知の方よろしくお願い致します。
書込番号:953923
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P


このプレイヤーはCDRに焼いたMP3は再生できるみたいですが
DVD-Rに焼いたMP3は再生できないのでしょうか?
もしできないとすると他にDVD-Rに焼いたMP3を再生できるDVDプレイヤーってありますでしょうか?
0点


2002/10/11 00:55(1年以上前)
多分、無いでしょう。
書込番号:993841
0点


2002/10/13 14:03(1年以上前)
以前、週刊アスキーに似たようなことができる商品?か何か?が
紹介されていたようなきがします。
DVDに大量にMP-3を記録できるなんやら〜かんやら。
ないことはない、何処かにあるとおもいます。
書込番号:998462
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)