
このページのスレッド一覧(全667スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月8日 11:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月6日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月24日 01:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月22日 22:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月19日 23:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月13日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




よくわからないsony?
U.S.Aでpanasonicとポータブルプレーヤーの暑き戦いをしているのに、日本ではどうして?
10.2inchの画面に条件付きで7時間持つバッテリー、条件を考慮しなくても大抵の映画の放映時間は持つ気がする
こんな良いものがあるのに一体全体SONYって、バカヤロー!!
日本で売ってくれーーー
まっ、panasonicもそうだけど
0点

ほかにもUSA専用で国内販売されていない魅力的なSONY製品もありますよ。マガジン方式の100枚収容可能なチェンジャー方式のDVDPこれ日本でも出して欲しいな。
書込番号:3900643
0点





よくわからないsony?
U.S.Aでpanasonicとポータブルプレーヤーの暑き戦いをしているのに、日本ではどうして?
10.2inchの画面に条件付きで7時間持つバッテリー、条件を考慮しなくても大抵の映画の放映時間は持つ気がする
こんな良いものがあるのに一体全体SONYって、バカヤロー!!
日本で売ってくれーーー!!
まっ、panasonicもそうだけど
0点





ビクターの「XV−Q20」の掲示板でも同様の質問をさせていただいたのですが、
PS2でのDVD鑑賞からの乗換えを考えており、
ビクターの「XV−Q20」にするか、
こちらの「DVP−F35P」にするか迷っています。
こちらの方が新製品でカタログでもDVD+RW/+R/-RW/-Rを再生可能と謳っているのですが、
PCで録画した『2層メディアのDVD+R DLを読み込めるか』と言う不安があります。
もし既にお試しになった方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



2005/01/24 01:01(1年以上前)
スイマセン、よく調べたらカタログに『対応』と言う記載がありました;
書込番号:3826653
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P


先日この機種を購入し、手持ちのAVアンプ(同ソニー790)と接続したいのですが、このプレーヤーは出力がデジタルが光と同軸、そしてさらにアナログ出力がありますがAVアンプとはどれで接続をすればよいでしょうか?ちなみに5.1chはJBL、2chステレオは別系統でBOSE101を使用します。
0点


2005/01/22 15:23(1年以上前)
どれでも音は鳴ると思いますが、普通は光か同軸のデジタルで接続しますよ。
鳴らないのであればもう少し詳しく接続状況を書いて下さい。
書込番号:3817670
0点



2005/01/22 22:47(1年以上前)
ありがとうございます。
一般的にはDolbyDegital系の5.1chは光もしくは同軸で、2chはアナログの方が良いようなことをどこかのBBSでみかけたものですから…。
とりあえず試してみます!
書込番号:3819614
0点





NS530とTVをD端子でつなげて、DVD鑑賞を
少しでも良い画質でと思っていますが、どこのメーカーの
D端子を買えばよいか迷っております。
3000円前後でコストパフォーマンスが良いものを
希望しています。参考にしたいので、アドバイスお願いします。
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P


初心者です。教えてください。
@DVD−R/RWに記録したMP3を再生できますか?(CD−R/RWではなく)
Aその際、TVの画面ではどのように表示されますか?ディレクトリー
構造がツリー状に表示されますか?
Bその際、アーティチィスト名、曲名等、日本語(漢字)で表示されますか?
HPではよくわかりませんでした。よろしくお願いします。
0点


2005/01/13 18:30(1年以上前)
1.DVD-R/RWに記録したMP3ファイルの再生はできません。
2.わかりません。
3.SONYのホームページには日本語表示対応とあります。
もし詳しく知りたいのでしたら、SONYに問い合わせるのがよいと思います。
書込番号:3773415
0点



2005/01/13 22:40(1年以上前)
kai-koh1983さん、ありがとうございます。
了解です。
書込番号:3774721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)