SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大ビットレート

2004/08/29 11:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530

スレ主 laftyさん

この機種の最大ビットレートはいくつでしょうか。
10.08MbpsのDVDも再生できますか?

書込番号:3198004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの再生

2004/08/24 20:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530

スレ主 シンクロ頑張れさん

SONYのVAIOを使っています。友人がテレビから録画したDVD-Rの再生ができないのですが、何が問題なのでしょうか。
ちなみに市販のDVDは問題なく見ることができました。

書込番号:3180150

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/25 06:08(1年以上前)

メディアは バルクではありませんか? DVDメディアは粗悪品も 多々ございます

書込番号:3182122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SACDについて

2004/08/10 18:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS915V

スレ主 ぷくぷく。さん

SACD再生可能ってなってますが、
大体、SACDってコピーコントロールCDになってませんか?
最近のソニーなんか特にコピーコントロールCDですよね。
これでは再生されないんでしょうか?
メーカーに聞くと対応してないって言ってましたが…
言ってるだけで、聴けるんでしょうか?
SACDとコピーコントロールCDって対になってる気がしてるんですが
SACDでもコピーコントロールCDが聴けなかったら
意味ないんじゃないのかな?

普通に、最近のソニーの市販のSACDを聴きたいだけなんですが…

書込番号:3128374

ナイスクチコミ!1


返信する
dioibさん

2004/08/11 12:45(1年以上前)

コピーコントロールCDとSACDのコピーガードは根本的に別物です。
CCCD再生が不能だとしても、SACD再生が可能なプレーヤーならすべてのSACDの再生は可能です。

書込番号:3131154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷくぷく。さん

2004/08/11 14:22(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。

説明不足だったかかな?
ソニーが発売している邦楽のCDがあります。
それが、コピーコントロールCDでSACDなんですね。
両方付いてます。
この機種で再生できるのでしょうか?
メーカーによっては、コピーコントロールCDは対応してませんって
言ってます。
ソニーについても同様です。
ただ、建前で、ホントは再生できるのかどうか知りたいんですね。

書込番号:3131441

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2004/08/11 23:45(1年以上前)

横から失礼します。
コピーコントロールCDでSACDという事はハイブリッド盤ですよね。
このタイプはCDレイヤーとSACDレイヤーの2層式ですので
プレイヤー側の設定でSACD層の読み込みを優先させれば、
SACDで再生されます。
SACDはコピーコントロールCDのような規格無視のコピープロテクトと
違い、ウォーターマークによるプロテクトですので
SACD対応機種ならば問題なく再生できます。

つまり、CD層の再生は不可能の可能性もありますが、
SACDで再生するなら問題ないという事です。

コピーコントロールCD・・個人的にはウザイです。
音質は低下する、規格外(音楽CDの規格に入ってません)による
再生の不具合、その割にプロテクト能力が低く簡単に除去可能と
いい所ゼロですから。
実際、コピーコントロールCDだと音が悪いと買わない人も多いですし。
不正コピーによる売り上げ低下を防ぐために採用したのに
そのプロテクトのせいで売り上げが下がっていては・・。
その点、SACDやDVDオーディオは音質と著作権保護を両立してますから
これからソフトも増えるのではないでしょうか?

書込番号:3133424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が切れない/入らない

2004/06/27 11:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 ピエルさん

すみません。この機種で本体の電源ボタンを押しても電源が「入らない/切れない」ということを経験された方いらっしゃいますか?

電源が入っていない状態で、本体のトレイの「開/閉」ボタンを押す、あるいは再生ボタンを押せば電源は入ります。リモコンからも問題なく電源の「入り/切り」はできます。

不良品を引いてしまったのかな〜、トホホ

書込番号:2967151

ナイスクチコミ!0


返信する
がぼすけさん

2004/07/05 22:25(1年以上前)

即、交換しましょう。
役に立たない電源ボタンなんて、不良品以外の何でもないです。

書込番号:2997826

ナイスクチコミ!0


タンノイ 君さん

2004/07/25 17:33(1年以上前)

昨日買って来ました。早速配線をし電源ボタンを押しましたが、無反応。根気強く30秒ぐらい押し続けましたが、無反応。でもリモコンを使えば立派に電源が入りました。ホッとしました。感動しました。ざま見ろ。俺の勝ちっていう感じでした。

書込番号:3070238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機について

2004/06/17 22:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS730P

スレ主 とよち〜☆ミさん

この機種がでてもう一年が経ち、下位機種の新機種でたからそろそろ730の後継機が出ないかと思ってます。だれか情報しりませんか?

書込番号:2932764

ナイスクチコミ!0


返信する
アイス貯めてますさん

2004/07/21 10:33(1年以上前)

自分は初めてのDVDプレーヤーを買おうと思って730Pを『絶対に買おう!』と
思っていたんですがその矢先に730Pが生産終了と聞き落胆しています。
後継機?の575Pも730Pと比べても『う〜ん・・・』って感じだし・・・
730Pの性能を上回る正式な後継機はしばらく出ないんでしょうかね?
早くDVDライフを送りたいです。

書込番号:3054593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

声と効果音

2004/07/12 16:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 らくたさん

場違いで申し訳ないですけど、役者の声を際立たせる設定があれば、ご伝授ください。 DVDのみならず、BS/地デジなどの5.1等サラウンド放送特有の効果音がデカくて役者が喋る部分が小さく聞こえます。
その為、音量を上げてるのですが、急にデカイ効果音が入るとビビります。。^^;
みなさん、どうしてますか? 聞きとりにくないですか?

書込番号:3022129

ナイスクチコミ!0


返信する
cat.8eさん

2004/07/12 17:44(1年以上前)

音は、TVのスピーカーから?AVアンプやシアターセットのスピーカーから?

再生機器かデコーダーのDRC(ダイナミック・レンジ・コンプレッション)を調整する。
サラウンドモードなどを切り替えてみる。Virtual5.1サラウンドモードなどあれば、有効にしてみる。
ソフトトーンやミッドナイトモードがあれば試してみる。

AVアンプやシアターセットなら、センターだけ音量を上げるとか。(一部のTVでもできます)

書込番号:3022329

ナイスクチコミ!0


スレ主 らくたさん

2004/07/12 23:09(1年以上前)

cat.8eさん、レスありがとうございます。
TVスピーカーのみの再生です。
僕のTVはオーソドックスな高音・低音を別々に設定できるだけの物です。
色々試してみたいと思います。m(_ _)m

書込番号:3023663

ナイスクチコミ!0


ZIPANG17さん

2004/07/13 22:45(1年以上前)

ほかのメーカー(パイオニア)のDVDプレーヤーで、ボリウムを下げても、セリフを聞きやすくする機能がついた機種もあります。

書込番号:3027189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)