SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早送り再生機能

2004/07/13 03:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530

スレ主 きさくさん

はじめまして。
早送り再生機能があるDVDプレイヤーを探しているのですが、DVP-NS530で1.5倍速でDVDを見ることができるでしょうか。
画像だけでなく音声も早送り再生できる機種を探しているのでご助言下さると助かります。

書込番号:3024475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NS575Pとの比較

2004/07/13 03:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS730P

スレ主 JJJKKKさん

後継機種の575Pは、730Pのシンプル版と見てよろしいでしょうか?
画質面での比較は、どうなるでしょうか?一応、575Pは12bits 54Mhzで730Pの12bits 104Mhzよりやや負けていますが。もし、26インチの液晶TVで見る場合、その差は大きいですか?肉眼で分かるですか?実際にこの両機種を使っている人がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3024471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

730Pとの比較

2004/07/13 03:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 JJJKKKさん

この機種575Pは、730Pのシンプル版と見てよろしいでしょうか?
画質面での比較は、どうなるでしょうか?一応、575Pは12bits 54Mhzで730Pの12bits 104Mhzよりやや負けていますが。もし、26インチの液晶TVで見る場合、その差は大きいですか?肉眼で分かるですか?実際にこの両機種を使っている人がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
 

書込番号:3024464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VCDの再生

2004/06/28 22:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530

スレ主 イプクンシーさん

DVP-NS530今、映画やドラマを見るのが趣味になってきて
これを気にDVD-プレイヤーを買おうと思うのですが
DVP-NS530では、中国のVCD(MPEG−1)は再生できますか?
知っている方教えて下さい。

書込番号:2972764

ナイスクチコミ!0


返信する
平目刺身さん

2004/07/12 17:58(1年以上前)

VCDの質にもよるけど普通にPCで作成したディスクでも再生できるよ。
ちなみにSVCDも再生できました。

書込番号:3022366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD+R DLの再生

2004/06/30 12:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS730P

クチコミ投稿数:202件

このDVDプレーヤでDVD+R DL(2層)の再生は可能でしょうか?
特にGSA-4120Bで焼いたものはどんな感じでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2978192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これが相性ってやつですか?

2004/06/27 11:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS730P

スレ主 chibichibiさん

このプレーヤーで、アニメの「フルメタル・パニック?ふもっふ」や
「スクラップド・プリンセス」などのDVDを観てると、以前書き込み
のあったように、場面の切り替わりの部分で残像が残るような現象が
たまに起きるのですが、うちだけですか?
 ソニーのサポートに電話したら、「とりあえず販売店からこちらに
送ってくれ」とのことだったので、そうしますが……。

書込番号:2967179

ナイスクチコミ!0


返信する
texus_txさん

2004/06/28 01:31(1年以上前)

この機種の話ではなくて一般論で失礼しますが、
プログレッシブモードを強制「videoモード」にするような
設定はありませんか?それにしたらどうなりますか?

書込番号:2969960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/28 09:45(1年以上前)

texus_tx さん が言われているように「videoモード」に設定を変更出来れば直ります。私は730Pを持ってませんが、999ESとRDR−GX7で確認しました。(999ESはフィルム寄りビデオ寄りと個別に設定変更出来ますが、730Pの画質設定を確認してください。)
「サブマリン707R」や「R.O.D.TV」などでもこの現象でますよ。

書込番号:2970473

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibichibiさん

2004/06/28 22:47(1年以上前)

今すぐに試してみたかったのですが、既に旅立ってしまった(笑)。
でも、モードをビデオにしても、フィルムにしても、プログレッシブ
をオフにしても症状は改善されなかったです。
単なる故障だったらむしろ治って戻ってきてくれればうれしいん
ですけどね。

書込番号:2972801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/29 11:17(1年以上前)

映像素材を判別するのに「フィルム寄り」とビデオ寄り」とDVP-NS999ESではディスク1枚ずつに各4段階調整できます。で、この現象が出るのは999ES以降ですからそれまでに発売された機種では出ない。つまりう999ES以降はフィルム寄りに初期設定が調整されているといえます。
chibichibi さん が言われる残像が「画面のブレ」なら原因はそれですが、違うことなら故障かも?まあソニーのサポートがどうにかしてくれるでしょう。

書込番号:2974355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)