SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVP-NS300の再生能力って?

2001/11/23 20:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS300

スレ主 ヒトコブラクダさん

DVP-NS300が15800円で売っている店(用賀のコジマ)を発見し、購入しました
CD-Rに対応していませんが、ソニー製のCD-Rなら再生できるという事で
さっそく再生してみたのですが、30分の間に2回ほど音が飛びました
CD-RはCDに比べ読み取りにくいのか、それとも DVP-NS300が他のプレイヤー
に比べ、CDの読み取り能力が低いからなのか分かりません
その一件により精神的に相当なダメージを受け、
DVP-NS300を返品し、DVP-NS500Pを購入しようかとも思ったのですが
DVP-NS300とDVP-NS500Pではどの程度の違いがあるのでしょうか?
また、DVP-NS300の性能は価格相応のものなのでしょうか?

書込番号:389275

ナイスクチコミ!0


返信する
TNK_さん

2001/11/24 14:22(1年以上前)

CD-Rに対応していない機種でCD-Rが再生できないと文句をいっても
しょうがないことでしょうね。
ソニー製のCD-Rなら再生できる…という情報もどうかな?
ソニーが正式に発表しているなら確かだろうけど。

書込番号:390499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて。

2001/11/11 21:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS500P

スレ主 ゆうみんさん

DVP−NS500Pの購入を考えています。テレビは、D3端子・プログレッシブ対応の物(東芝28ZP35)を買う予定です。DVP-NS500P
は、プログレッシブ対応なのですが、やはり普通のDVDプレイヤーよりも選ぶ価値があると思いますか?どなたか教えてください。それほど、予算があるわけじゃないので迷っています。

書込番号:370556

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMOYUKIさん

2001/11/12 07:56(1年以上前)

自分も先月NS500P買いました。ソニーが好きでプログレッシブDVDがほしいのなら迷わず購入してください(^^;)

書込番号:371341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうみんさん

2001/11/18 14:10(1年以上前)

ありがとうございます。DVDを高画質で観たいという希望があるので、NS500Pは、買うことにしました。
 今は、テレビをどれにするかで迷いに迷っています。一番のお気に入りはシャープの28C−PD4になりました。んんーー。

書込番号:380967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVP−F21の質問です。

2001/10/29 06:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F21

こんにちは。
この度BOOWYのLASTGIGSの発売までにDVDを買おうと思っていたんですが、まだどれを買うか迷っていて本体を購入できていません。

デザインにひかれてこのDVP−F21を考えているのが、実際に購入した方からの意見が聞きたいです。
画質・音質・操作性は一般的に満足のいくレベルなのでしょうか?
それとも、やはりデザインだけ(同クラスの低価格商品と比べて各機能が少ないようで)の商品なんでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:349235

ナイスクチコミ!0


返信する
わがままジュリエットさん

2001/11/02 17:28(1年以上前)

質問の答えではないのですが、
私も同様の理由でDVD購入を考えていて、省スペースなのがいいなぁと
思っていたところ、DVDつきミニコンポを発見しました。
私が見たのはケンウッドなのですが、
デザインも性能も良さそうです。
音声もスピーカーを通してなので、BOOWYサウンドを堪能できそうですよ。

書込番号:355684

ナイスクチコミ!0


スレ主 らそさん

2001/11/05 06:16(1年以上前)

レスありがとうございます。
あのケンウッドのコンポはデザイン良いですね。
でも画面が小さいです(涙)
ベッドサイドに置いたりするのならバッチリなコンポですよね。

とりあえず今使ってるパイオニアのミニコンポX-NS1に繋いで見ようかと思ってますが、 どうせ買うんならいっその事5.1chセット買っちゃおうかと思いが強くなってきました(笑)

セット物はパイオニアやソニーから出てますが、どれにしようかな?
同価格帯だとそんなに性能の差は無いと思うので、やっぱりデザイン重視で決めても問題ないかな?

書込番号:359897

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/11/06 10:58(1年以上前)

KENWOODのやつは普通のテレビにも出力できますよ。
僕の行った量販店では普通のテレビに映像を流してました。

書込番号:361698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-R再生について

2001/09/03 23:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS500P

スレ主 るーパパさん

NS500PはSONYのDVDプレーヤにはめずらしく、CD-R再生が可能(ただし
焼き込み状態による)とのことですが、オーナーの方でCD-R再生の
検証をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
私はSONYのCD-R再生不可の機種を使用しており、そろそろPioneerに
買い換えなきゃいかんかなと考えている矢先にNS500Pが発売され、
悩みに拍車をかけております。
自作VideoCDの再生が主な目的です。よろしくお願いします。

書込番号:276264

ナイスクチコミ!0


返信する
Urbanさん

2001/09/09 19:03(1年以上前)

少し内容から逸れるかもしれませんが、SONYのCDプレーヤー「CDP-XE900」を所持しています。このプレーヤーはファイナライズ処理をしていないCD-Rも普通に再生できます。この事から、DVDプレーヤーにおいても多少の状態悪なら再生できるのではないかと予想しています。

書込番号:283359

ナイスクチコミ!0


white birchさん

2001/09/29 13:26(1年以上前)

>CD-R再生が可
B's Recorder GOLDで作った音楽CD-R VideoCD 共に再生できました。
VideoCDもプログレ出力、光デジタル出力(昔の機器はしない)するので
とても便利です。

書込番号:307582

ナイスクチコミ!0


るーパパ2さん

2001/11/05 22:05(1年以上前)

Urbanさん、white birchさん、ありがとうございます。
Pioneerも同レンジのプログレ機がでたようですが、
やっぱりできればSonyでいきたいので、参考にさせていただきます。

書込番号:360946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

BNRについて

2001/10/24 02:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY

スレ主 piazzollaさん

はじめまして。これからDVDプレーヤーを購入しようと
考えているものです。SONYのDVDプレーヤーをお使いの方、
教えて下さい。BNR(ブロックノイズリダクション)という
機能がありますが、カタログによると「MPEG特有のブロック模様の
ノイズを抑える」と書いてありますが、私は今までDVDプレーヤーを
持ったことがないので、そういうノイズが頻繁にあらわれるものなのか
どうかがわからず、この機能を基準に機種選定をすべきかどうか
悩んでいます。BNRの使用感について皆さんの意見や感想を伺えればと
思っています。よろしくお願い致します。

書込番号:342173

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/24 03:37(1年以上前)

とりあえず、絵を見るとわかりやすいかと思ったのですが、あまり大きなもの
が見つかりませんでした。

http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/DVD-VIDEO.HTM

とか

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/7000/rokusai2.html

の絵を見てみてください。

書込番号:342210

ナイスクチコミ!1


スレ主 piazzollaさん

2001/10/26 00:22(1年以上前)

idealさん、ありがとうございました。
もうしばらく検討しようと思います。

書込番号:344659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が動く時の画質について

2001/10/20 10:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS500P

スレ主 nagatamiさん

始めまして。先日DVP-NS500P購入しました。
トイストーリー2をみてビデオとの違いに感動しました。
質問なんですが、建物や背景を写した映像でカメラが振られ映像全体が
すっと動く時、映像がちかちかして見にくいのですが、これはDVD全般に
あることなんですか?デジタル処理だからやっぱりスムーズには動かないの
でしょうか?人物とかが動く時は問題ないのですが・・・。

書込番号:336502

ナイスクチコミ!0


返信する
作田さん

2001/10/20 11:54(1年以上前)

テレビは毎秒60コマ(フィールド)で、映画は毎秒24コマですから、
そう見えるのが普通というか忠実なんです。
テレビ放映の映画は適度にぼけるのでそう気にならないのですが。

書込番号:336586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)