SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パナのDVD-S50と検討しているのですが・・・

2008/07/27 03:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

どなたか教えてください。m(__)m
現在DVDはPS2で見ているのですが、再生中の早送りや巻き戻しが遅く、不便さを感じているため、DVDプレーヤーの購入を検討しております。
こちらのレビューを参考にしておりましたら、ソニーのNS53Pは早送りや巻き戻しが、早聞き遅聞きの(通常の1.4倍)しかないと聞きましたが、メーカーのHPでは高速リサーチというのがあるそうで、本当の所、どうなのかが分かりません。
私はどちらかというと、デザインで、ソニーを購入したいと考えておりますが、再生中の高速、早送り巻き戻しが出来なければ意味が無いため、どなたか知っている方教えていただけないのでしょうか。また、早送り、巻き戻しの速度などが分かれば一緒に教えていただけないでしょうか。
また、洋画を早聞きで見たりしたいのですが、字幕はどうなるのでしょうか。教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
その他、NS53PとS50の違いがありましたら、教えていただけないでしょうか。
なに分、素人のため良く分かりません。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:8132480

ナイスクチコミ!0


返信する
rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/19 12:20(1年以上前)

もうご覧になっていないと思いますが、一応。

高速サーチ機能はあります。最初は×2という表記で2倍速だと思いますが、以降は「1」「2」「3」という表記になり何倍速かは分かりませんでした。
等倍速以外(遅見、早見、高速サーチ)では字幕表示されません。字幕ボタンを押しても「この操作は現在できません」と言われます。

PanaのS50については使用していないので分かりません。

書込番号:8225904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フルハイビジョンテレビでないとダメ?

2008/07/20 00:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:20件

初歩的な質問かも知れませんが。
カタログによると1080p対応のテレビならアップスケーリングにより、高精細な画質が楽しめるとありますが、ということは普通のハーフハイビジョンでは、アップスケーリングの効果はない、もしくは使えないということでしょうか?

書込番号:8100537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/07/20 07:38(1年以上前)

テレビがフルハイでない場合、プレーヤー側でアップコンしてから
更にテレビ側でパネル解像度に合わせてスケーリング、という二重の
信号処理をする事になるので、余り好ましい事とは言えません。

むしろプレーヤー側でアップコンせず480の解像度設定で出力した方が、
テレビ側での一発スケーリングで済むので、好結果が得られる場合が
あります。

どちらが良い画質が得られるかはテレビのスケーラーの性能にもよりますし、
ケース・バイ・ケースになるので、実際に色々試してみるといいと思います。

書込番号:8101421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/20 10:25(1年以上前)


 むむっ?この機種って720pへのアップスケールって不可能なんですか?

書込番号:8101893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/20 23:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

私のテレビはユニデンなので、スケーラーの性能は?です。

それから720pへのアップスケールが可能なのかどうか、この点はカタログを見てもよくわからないのです。買って480pでしか出力できないのであれば、買う意味がないですからね。(1080pで出力してもハーフハイビジョンでは何も映らないのでしょうか。)
パイオニアの同等製品の口コミ等見ると、そちらは可能のよう(720p、1080p出力でいずれもハーフハイビジョンでアップスケールのメリットがある。)してもなのですが、果たしてこの機種も同様と考えていいのかどうか。

書込番号:8105199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/21 10:14(1年以上前)


 >果たしてこの機種も同様と考えていいのかどうか。

 …本機の所有者ではありませんが、おそらくは「同様」だと思います。


書込番号:8106804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/07/23 01:57(1年以上前)

近くのデオデオで実機+映像を見てきました。出力先が16型ブラビアでしたので、はっきりとまではわかりませんでしたが、うちで見るDVDの画像よりは綺麗な感じがしましたので、720Pで出力できていたのではないかと思いました。
この機種をGETできるまでのソニーポイントがもう少しで貯まるので、それを待って購入したいと思います。
回答いただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:8115454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/23 02:13(1年以上前)

前のように投稿しましたが、値下がりしているパイオニアのAV-600も気になってきました。もうしばらく検討してみたいと思います。(それともソニーポイントを貯め続けてPS3をGETするか?)

書込番号:8115491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/23 02:18(1年以上前)

失礼、DV-600AVでした。

書込番号:8115500

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2008/07/29 17:56(1年以上前)

家では、Wooo P42-H01と、DVP-NS700Hを使用しております。
DVDレコーダーで、D2端子で最初観ていたのですが、余りにもひどかったので、
パイオニアの410VかSONYのDVP-NS700H迷った末、DVP-NS700Hを購入いたしました。
でもって、画像は、720に変換されるものの、アップコンが働いてるおかげで、文字がくっきり見えるようになりました。

Wooo P42-H01は、720pなので、720pまでは、アップコンされるようです。

結果的には720pですが、そこそこ綺麗ですよ。

書込番号:8142969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めDVDプレーヤー

2008/07/01 10:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:6件

DVDプレーヤーについて

DVDプレーヤーの購入を考えているのですが、下記の4機種で迷っています。
どの機種がお勧めなのか教えてほしいです。

@PIONEER DV-300
APIONEER DV-310
BSONY DVP-NS53P
Cパナソニック DVD-S50


海外製のDVDが見たいので調べた結果「リージョンフリー」だと見れるとサイト等で載っていました。
上記の機種は「リージョンフリー」なのでしょうか?
あと「コンポーネント出力」の機能が付いてる機種とないのがありますがこの機能の有無は重要でしょうか?

あまり電気機器に詳しくないのでおかしな質問かもしれませんがアドバイスお願いしたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:8014164

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/07/01 12:10(1年以上前)

全機種ともリージョンは固定でしょうね、コンポーネントはテレビに端子があり繋げるなら必要です。

書込番号:8014404

ナイスクチコミ!1


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度5

2008/07/01 19:33(1年以上前)

基本的には@〜Cともリージョンフリーでは無いです。
PIONEERのプレーヤーのみ本体のファームウェア(本体を動かす為の基本ソフト)
を書き換える事でリージョンフリー化は可能なんですが
書き換えには多少のコツが必要なので、余りお勧めは出来ません。

コンポーネント出力はTVにD端子が付いているのなら、無くても差し支え有りません。
(D端子とコンポーネント端子は形が違うだけで機能的には同じ)

DVD以外の動画の再生(DivXやWMV)が出来るのはPIONEERだけで
基本的なDVDの再生ならば、パナのS50が機能も豊富ですが
どの機種もそれほどの差は無いので、好みで選ばれても良いかとも思います。

書込番号:8015916

ナイスクチコミ!1


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度5

2008/07/01 23:06(1年以上前)

DV-300とDV-310はWMVには対応していませんでした。
ごめんなさい。

書込番号:8017207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/07/02 06:09(1年以上前)

リージョンフリーをお望みなら、若干割高にはなりますがこんな製品もあります。


http://www.noguchi-nagoya.co.jp/

書込番号:8018432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトストーリーのCDは再生できますか

2008/06/28 18:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:2939件

マイクロソフトのWindows Media Video 形式 (.wmv) でフォトストーリーCDを楽しんでい ます。
  マイクロソフトのFQAには次のような説明があります。 

  「再生には Windows Media Player 7 以降が必要となります」

  本機にはこの機能がついていてフォトストーリーか再生可能でしようか。

  可搬パソコンがあればよいのですがかなりお高く予算オーバーです。

  皆様よろしくお願いします。

書込番号:8001393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIの再生について。

2008/06/21 04:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:6件

DVP-NS53Pを先日買いましたが、
AVIの再生はできますか?
どなたか教えて下さると助かります

書込番号:7967760

ナイスクチコミ!0


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度5

2008/06/21 05:49(1年以上前)

残念ながらAVIファイルの再生は出来ません。

書込番号:7967825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/23 02:27(1年以上前)

返信有難うございました
参考にさせて頂きます

書込番号:7977747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

?

2008/06/17 17:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:1件

初心者の質問。

何年もSONYのDVP-F31でDVDを見ています。

買い替えようと思ってるんですが、
やっぱりDVP-F31より画質はいいですよね。

TVはブラビアのKDL-20J3000です。
やっぱりSONYにはSONYですか?

http://www.ymge.com/new_product/dvp-f31.html

書込番号:7952811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)