SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おとがこもりません?

2008/05/06 07:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:1207件

TVの買い替えと一緒に購入しましたが、音の出力が低いです。アンプ側のボリュームを2倍くらいにしないといけません。
以前もSONYのDVD再生専用だったのですが・・・この差は・・・。。

書込番号:7768954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/17 00:32(1年以上前)

バーチャルサラウンドをONにして5.1chのソフトを再生すると、まれにそうなります。大半のソフトは大丈夫なんですけどね。5.1chのエンコードの方法とかで相性の悪いものがあるっぽいように思います。

書込番号:7950656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

本機特価情報ありませんか?

2008/04/27 17:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

首都圏での本機特価情報ありましたらご教示願います。KDL-40W5000と接続して映画を見たいです。。。

書込番号:7729978

ナイスクチコミ!0


返信する
to-konさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/29 00:51(1年以上前)

神奈川県央のコジマで12000円ポイント1%でした。

ノジマは13500円でポイント3%でした。

3日前ですが。

書込番号:7736048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

2008/05/03 21:27(1年以上前)

to-konさん ありがとうございました。本日茨城県南地区ヤマダにて11800円の1%で購入いたしました。40WにHDMI接続で画質には大変満足いたしましたが、ボリュームが通常18ぐらいのが本機再生では30ぐらいにしないと良く聞こえません。何か設定が必要なのでしょうか?どちら様かご教示お願いします。

書込番号:7757962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

2008/05/06 20:05(1年以上前)

すいません、音楽とかは大きいのですが会話だけが聞こえないみたいな感じです。一人で見ているときはいいのですが子供たちが起きだしてくると周りの音でどうにもボリュームを上げないと聞こえません。。。それにしても今日「手紙」と「三丁目の夕日」を見たのですがどちらもとても良かったでーす!

書込番号:7771645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/07 18:25(1年以上前)

テレビの音声設定をスタンダードにすると
少しは改善されませんか?

買った状態の「サラウンド」だと
いまいち違和感があるんです…
私の場合は…

書込番号:7775703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/01 22:23(1年以上前)

JoshinWebで11590円でしたので印字してヨドバシへ行って14800円のところ11300円ポイントなしで購入しました。
基本性能が高くてとてもいいですね〜。
でも設定を変更しているときにリモコンのアローキーがチャタリングしてしまうのは使い方の問題かなぁ?

書込番号:7884874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リージョンコード

2008/05/26 19:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 ricoricaさん
クチコミ投稿数:4件

この機種はリージョンコード2しか映らないと思っていた
のですが試しにリージョンコード1のDVDを入れてみると
映りました。

リージョンコード1でも映る可能性のあるものはあると
いうことなのでしょうか??詳しい方がいらっしゃったら
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:7858500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDの画質はBDZ-X90と比べると?

2008/04/27 21:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

スレ主 Tak1975さん
クチコミ投稿数:38件

DVDの画質はBDZ-X90での再生とどちらが綺麗なのでしょうか?
やはりBDZ-X90の方が綺麗なのでしょうか?

どなたか比べることの出来る環境の方はいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:7730795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件

2008/05/23 23:44(1年以上前)

BDZ-X90はBD機ですし、HDMIの処理系もHD方に最適化されていますからレコーダーの方が画面の表示・描画性能的には上なはずです。少なくともDVDはあくまでDVD画質なのでどちらの機種で再生するにしろ劇的に画質が違うと言うことはないでしょう。

書込番号:7846475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

D端子、HDMI端子画質の違い

2008/05/21 19:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:66件

今、パイオニアのDV393を使ってD端子でつないでいるのですが、この機種はかなり画質違いますでしょうか?
買い替えるほどの価値はありますか?

書込番号:7837314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件

2008/05/23 23:38(1年以上前)

HDMI端子を利用するなら違うと思います。D端子(1・2)接続の場合は480i/p固定ですが、HDMI接続の場合は最大で1080p相当までアップコンバートされます。とは行ったもののあくまで補間処理による高画質化なので、人によって好き嫌いがあると思いますし、劇的違いを求めるならこの機種に買い換える意味はないと思います。そこまでこだわるならばBDになると思います。

むしろPioneer機から変えるならDV-410Vになると思いますよ。こちらの機種DV393のようにDivXなどのPCファイルにも対応していますし、HDMIアップコンバートも搭載されています。

書込番号:7846440

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生が止まる!?

2007/03/07 12:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:6件

先日業務用にこちらの機種を数台購入しました。

同じソニーの「スゴ録 RDR-VX35」でVHSからDVD-Rにダビングして、いざ見ようとすると、映像が途中で止まる。(複数ある機器で再生してもどれもだめ)
安いDVD-R(台湾製)を使っていたため書き込みエラーかと思い、別のメーカーのメディアを使うも結果は同じ。(RWでも×)

こんどは書き込み機器側の不良かと思いましたが、別のプレーヤー(サンヨー製)で再生すると問題なく再生でき、PCでも問題なく再生できたので書き込みはされている模様。
さらにこの「DVP-NS53P」で映像が止まるディスクを使い、PCでコピーしたディスクだと再生可能と、さらに原因不明。

仕方なくソニーのカスタマーセンターにTELして、状況を伝えると「機器同士の相性がありますので、100%再生できるとは限りません」とのこと。

しかし、同じソニーで再生できないとはどうも腑に落ちません。
こちらの書き込みを見させて頂くと、「スゴ録 RDR-VX35」はシャープ製のOEMということですので、シャープとソニーの相性が悪いということなんでしょうか?

ソニーのカスタマーセンターは「こちらの2つの機器は再生テストでは再生できている」と言っていましたが、ここまで見事に再生できないと、その言葉すら疑わしいです。

皆さんはこんなことはありませんか

書込番号:6085156

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度4

2007/03/07 15:28(1年以上前)

私の持ってる機械では、問題は出てないです。

台湾製オールウエイズのRのVRモード(CPRM)でも問題無く再生してます。レコはパイオニアですが。

レコーダーで録画したDISCの再生が売りの機械なので、
メーカーに点検を依頼してみるのも手だと思う。

RAMの再生が出来るはずのドライブが不良で再生出来ず、
ドライブ交換で再生出来た事が有ります。
これは別のレコーダーの話ですが。

書込番号:6085510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/11 20:06(1年以上前)

こんにちは、京王6000系さん。

【機器同士の相性】とのことですが、SONYどうしで再生できないのは、ちょっとおかしな話ですね。
しかしサポートセンターが、【こちらの2つの機器は再生テストでは再生できている】と発言しているとのことなので、
少し強めに修理(点検)依頼をしてみたらどうでしょうか。

解決できることを祈っています!

書込番号:6103250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/22 15:58(1年以上前)

返信が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

どうやら録画側の「スゴ録 RDR-VX35」の不具合だったようです。

こちらに報告した他にも、様々な不具合が出たため(長くなるため内容は割愛します)「スゴ録 RDR-VX35」を修理に出したところ、DVDドライブの交換となりました。

「だったようです」と書いたのは、「スゴ録 RDR-VX35」の掲示板を見ていただければ分かると思いますが、とても使いづらく、その後再生専用にしてしまい、録画を試していないからです。

書込番号:7840788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)