
このページのスレッド一覧(全667スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年4月7日 12:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月5日 10:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月10日 16:51 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月6日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月2日 02:13 |
![]() |
1 | 3 | 2007年1月22日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2日前にヤマダ電機で7980円のポイント10%で購入しました。
自宅のデジレコ(日立:DV-DH500D@2回サポート呼びました)で
VRモードで作成したDVD-Rの再生を試した所、ギャー、ギャー、ギャー ・・・・と30秒間程音が出てDVDを認識しました。
これはこれで正常なのでしょうか?
音も気になるのですが、認識までの時間も気になっています。
0点

僕もそうです、DVD+RのVRや-Rを再生するときに30秒ほどかかりますね、あとDVD-RWのVRもそんなかんじなので、自作物は時間がかかるようです。
書込番号:5992971
0点

遅レスですが自宅のプレーヤーのディスク認識は正常なよう
ですね。
安心できました。
さて、使いだしてみて気付いたことなのですが
今のところDVDレコーダーで焼いたDVDだけでしか
確認できていませんが、子供用にウルトラマンを再生している時に
急なフラッシュシーンの映像なのでよく動作が遅くなる場合が
あります。コマ送りのような感じです。
これがすこし気になっているのですが、これ以外はとても使い易い
機械だと思います。
書込番号:6077056
0点










購入を検討している者です。子供がいるのでDVDをゆっくり見る時間がありません。低価格でリジュームもしくはラストメモリー機能が付いているか、どなたかご存じの方レスお願いします。
0点

もう遅いかもしれないけど書きます。
DVP-NS53P で有れば、レジュームが有ります。
-Rの場合見てる途中でディスクを1度取り出しても
もう1度入れれば見てた途中から再生可能です。
書込番号:5067006
0点

割り込みで申し訳ないです。
レジューム機能はMP3再生時にも使えますか?曲の途中から再生になりますか?
書込番号:5116072
0点

コンパクトタイプを希望していたので、本モデルにしました。
リジューム機能は完璧ですよ。私も毎日4台のレコーダーで録画し
ますので、本機能は重要視しています。再生中に停止ボタンを1回
押して、電源ボタンで切ると、次回の再生は今まで見ていたところ
から再生できますので、何回も電源を切ってもOKですよ。
再生中に停止ボタンを続けて2回押すと、最初に戻ってしまいます。
書込番号:5911013
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)