
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2005年2月11日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 19:20 |
![]() |
1 | 0 | 2005年1月12日 13:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月19日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 08:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今までビクターのXV-Q20-SとPS2をつかっていましたが、前者が調子悪くなり、また後者は嫌いなので売りさばいて、この機種を購入しました。
一番気に入っているところは、デザインです。完璧すぎるデザインで、部屋のインテリアに溶け込んでます。
スロットローディング式ですが、自分が今まで使ってきたどのスロットローディングよりも、なめらかに出し入れができて、ディスクにやさしい感じです。
リモコンの使い勝手も良いと思います。
画面と音は綺麗で満足です。
DVD-RWなどの再生はしていないので、そこらへんのことは分かりません。
こういうふうな縦置きのできるデザインの良い機種を出してくれるメーカーに感謝です。
1点





最近、尼崎の下坂部の大型家電屋さんで 他の店で11900円で売っているから 他店と対抗していたので だめもとで11300円で買わしてんか〜と言ったら O.K出まして即効買いしました。
もちろんPCでオーサリングかけた物を持って動作チェックした上で
2点購入しました。
前使っていた、カノプのプレイヤー2台がDVDソフトでバグっていたのでメーカーから返金してもらい、かえってこちらのプレイヤーの性能は良いし、安くつきました上に再生には全く問題なく快適です。さすがSONYさん。
0点





ここの掲示板には投稿が少ないですが、本日この商品を購入しました。
付属のスタンドを付けて縦置きに設置しましたが、DVDパッケージの
高さとほぼ一緒でブックスタンド的にDVDと並べて置く事が出来ました。
スペースもとらずにスッキリと置く事が出来大満足です。
DVDの再生もプログレシッブで大画面(32インチ)で観ていますが
とても綺麗に色合いも良い感じです。DVD6枚の再生終了位置を覚えて
くれる機能はとても便利ですね・・テープ再生の良さを引き継いでいます。
動作音は、これはもう無音に近く、振動もありません。ガラステーブル
の上に設置しましたが実に静かに動作しています。
あえて難を挙げておくと、リモコンがちょっと安っぽいことと、
TVリモコンとしては、メーカー設定を行なっても電源、音量、入力切り替え
の3つしか出来ないことがちょっと残念です。
最後に、D1/D2端子はありますがケーブルは付属しておりませんのでご注意を。
1点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P


今まで、双六HX-70とAVアンプ(PANASAXR-50)に接続して使用してい
ました。
私は、CD・MP3を良く聞くので、HX70でCDやMP3を再生していると、
HDDの寿命が短くなるのではないかと、気になって仕方がないので、
別にSONY製CDプレーヤを捜していたのですが、適当な製品がないの
で、本機を埼玉のヤマダ電機で還元無価格、9600円で購入しました!
デザインは、双六とASAXR50とマッチしてとても良いと思います。
リモコンも、使いやすく双六の物を共用できますから便利です。
動作で、特に気になった点はありません。画質(S端子)、音質(同軸
デジタル使用)とも良く、コストパフォーマンスに優れている機種と
いえます。
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P


先日、コジマ電気にて10250円にて購入しました。価格.comのスペックでは-R/-RW/+RWとなっていますが取説・箱には+Rも再生可能とかいてありました。購入の際は参考にしてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)