SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2008/06/14 23:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:4件

アキバのオノデンで、6950円ポイント10%で買いました。
最初D端子接続で映らなくて焦りましたがプログレピンクフロイドプッシュ
プッシュで映りました。

書込番号:7940987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

基本性能はNS53Pと同等かな?

2008/03/17 16:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

スレ主 Oissuさん
クチコミ投稿数:679件

仕様から判断すると、二層ディスクのVRモードに対応した以外は、基本性能はNS53Pと同等で
HDMI端子&アップコン機能が付いただけの様ですね。
HDMI端子が付いた変わりにD端子は搭載されていない様です。

書込番号:7546300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更薄型DVD?

2008/03/11 19:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

クチコミ投稿数:571件

今更といった感じですが
薄型ブルレイプレーヤーならインパクトあり!と思ったんですが
なぜこの時期登場なんでしょうか?

永吉さんCM出たとしたら何て言うのかな?
せっかくのハイビジョンテレビがもったいなーい。って感じか。

書込番号:7518717

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/03/11 22:21(1年以上前)

値段、見てごらん。
ブルーレイ対応機じゃ無理だよ。

書込番号:7519863

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/17 01:43(1年以上前)

私はいいと思いますよ。
実家の両親にブラビアW5000をプレゼントしたのですが、
ブルーレイレコーダーはまだ早いかな?と思うので、
手持ちのDVDやレンタルDVDがアップスケーリングで見れる
これを贈ろうかと思っています。
ホントはDV400Vを贈ろうと思ってたのですが、
偶然目にして、値段も手頃だしブラビアリンクにも対応しているみたいだし、
ちょうどよかったと思いました。
私の父はホントに昔からソニー好きなんですよ。

書込番号:7544651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ガーン!!ソニータイマー発動

2005/02/18 23:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F35P

スレ主 天然ぞりさん

まぁこれの一個前の機種F25のことなんですけどね(なので「その他」ジャンルにしました)
あえて後継機種のココに書かせていただきます。
症状は2年経ってディスクが入らなくなりました。
家にはもう3台DVDプレーヤー(PC含む)があるので2年と言っても1ヶ月に
一回使うかどうかの使用頻度。実際の使用時間にしたら
かなり多く見積もって50時間でしょうね。

当時ココの最安で17800でした。
あーでも今はこのクラス1万円強で買えるのか
なら2年で壊れても御の字・・・?。
みなさん、消耗品だと思って使用しましょう。
自分としてはスライドインタイプはもうやめようと思います。
大きさや使用感は満足だったんですけどねー。

書込番号:3952812

ナイスクチコミ!0


返信する
那胡さん

2005/03/07 23:00(1年以上前)

私の「F25」もディスクを入れても「ウイーン」って、つき返されだしました。。。
2年も経ってないのに。

書込番号:4037046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/27 22:44(1年以上前)

私もディスクを何度やっても吐き出す為買い替えを検討していてここへたどり着きました。
ま、車積していた為壊れたんだろっと思っていましたが、ローディング機構が脆弱なのは間違いないな。
後継機種は改良されていることを祈るよ。

書込番号:4121717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 PicMate 

2005/10/23 00:09(1年以上前)

私もF25壊れました
勝手に電源が入るし、DVDを入れてないのに中で「ウィーンウィーン」うなってるし
DVDを入れようとしてもウィーンっていって押し返されてしまうし
で、修理に出したら修理代14000円だそうで
すぐに「破棄してください」と叫びました
だもんで新しいF35Pに買い直しになりました
まさに「it's a sony」って感じですね

書込番号:4522768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後継機NS-9100ES

2005/06/23 16:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES

クチコミ投稿数:15308件

あるブログで見ましたが、ドイツで発表されたそうです。
9月発売予定。
999の時もまるでCDプレーヤーみたいと言われましたが、今度はまんま現行CDプレーヤと同じデザインですね。
ちょっと価格は上がるようです。
今の時期に出すからにはがんばってるかな?

書込番号:4239399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2005/08/14 16:42(1年以上前)

後継機NS-9100ES、デザインはまんまSACDプレーヤーですね。でもカッチョいいな。
パイオニアとマランツが新型を出したようですが、イマイチ食指が動かない。
でも、NS-9100ESがゴールドで出てくれればかなりそそられることでしょう。
なんか高そうですけどねw。
早く出してよ!!ソニーさん。

書込番号:4347500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/08/14 18:19(1年以上前)

新型はこんな感じです。
http://www.sony.de/content/attachment/dvp_ns9100es.jpg

書込番号:4347644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/16 04:13(1年以上前)

色はゴールドになるのかな?
個人的にはそろそろ違う色が出ないのだろうか?と思っています。

リモコンは残念だなぁ…。
安っぽそうだし、使い勝手もどうも今ひとつ?

書込番号:4351193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件

2005/08/20 15:19(1年以上前)

最近のソニーはアンプ、プレーヤー共にシルバーで出てるからシルバーで出るんじゃない?
リモコンはまあ、普通だな。高級なリモコンは操作性は?なのが多いからまあこれぐらいでいいと思う。
RDZ−D5で問題のi/p変換は随分良くなったから期待してるけど、出来るならCPRM再生対応してほしいなぁ。

書込番号:4361305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/09/20 17:21(1年以上前)

出ましたね、新型。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050920/sony1.htm

個人的にはシルバーが残念ですけど。

値段は・・・、ちょっと買えないかな?

書込番号:4442494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/21 14:43(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/image.cfm?PD=22710&PCT=20791

この新機種、マレーシアで生産しているみたいですね。こんな高いんだから国内生産かと思ってたよ…。まぁ品質は変わらないと思いますがね。

書込番号:4444906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新製品はまだ〜?

2004/10/09 10:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES

クチコミ投稿数:15308件

発売されてからもはや1年8ヶ月になろうとしてますが、新製品の情報がまったく出ませんね。やはり来年2月に発売されるのだろうか?
じりじりと新製品待ってます。CEATECにも展示されなかったみたいだし?
何となくデザインやスペックは想像できるんですが、どなたか情報ありませんか?

書込番号:3364990

ナイスクチコミ!0


返信する
どぅりとるさん

2004/10/29 00:15(1年以上前)

もうソニーはブルーレイかDVDレコーダーかPSXしか作らないんじゃないでしょうか。っていうか、このクラスのプレーヤーって儲かるほど売れるんでしょうかね。

書込番号:3434205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件

2004/10/29 09:26(1年以上前)

どぅりとる さん  返信ありがとうございます。
>このクラスのプレーヤーって儲かるほど売れるんでしょうかね。
私もそう思ってましたが、意外と売れてるようです。デノンやマランツ製品は品切れだったりします。DVDレコーダーではやはり画質が厳しいようですね。
多分11月発売のHiViあたりには情報があるんじゃないかなって期待してます。

書込番号:3434983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/29 22:15(1年以上前)

私も新製品楽しみにしてるんですけどね。

ただ、やはりソニーはDVDオーディオは対応しないんですかね?
それと、せっかくならMP3の他にWMAも対応して欲しいですが・・・。

色々としがらみあるから無理かな〜?

書込番号:3436946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件

2004/10/30 09:57(1年以上前)

最近新型スゴ録RDR−HX70買いまして、その設定では96KHZ24ビット出力が出来るようになってました。
999ESでは48KHZにダウンして出力するような仕様でしたが、変なしがらみから解放されつつあるのかな?
バイオにもSDカード対応してるし、デジタルAVアンプもDVDオーディオ対応する旨告知してるし可能性はあるでしょう。
ただ他社のユニバーサルプレーヤー見てもDVDオーディオは仕様上の問題があってイマイチな感じ。DVDオーディオ専用プレーヤーもないし(一番の問題)。アピールの仕方が悪いから発展しそうにない。フォーマット的には悪か無いはずなんだが。

書込番号:3438712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/04 23:36(1年以上前)

すみません。
無知なので教えてほしいのですが。
デジタルAVアンプのDVDオーディオ対応ってどういうことでしょうか?

書込番号:3461327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件

2004/11/05 09:12(1年以上前)

SACDはデジタル出力出来ません。で、I-LINKを使って出来るようにしたんですが、そのI-LINKが今のところソニー機ではSACD用でDVDオーディオには使えない仕様だということ。
ソニーはDVDオーディオ非搭載ですから対応してないんですが、ユーザーの要望もあって今回発売のTA-DA7000ESは対応する(予定)。
既発売の9000ESは対応予定のままですが。
あくまで予定です。

書込番号:3462449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/05 22:44(1年以上前)

デジタル貧者さん

丁寧なお返事、ありがとうございます。
TA-D7000ESですか〜。高すぎて手が出ないです。(涙)

現在CDプレーヤを購入予定です。
あくまでオーディオの使用がほとんどなので、SACDプレーヤがベストと思ったのです。
が、DVDオーディオも再生でき、なおかつMP3等の圧縮ファイルにも対応しているDVDオーディオプレーヤに魅力を感じています。

デノンのDVD-2910を購入予定です。
一応、オーディオにもこだわりを持った作りのようですし。

もしかしたら、年末商戦でソニーからDVDオーディオ対応のプレーヤーの新作でるかもと思って待っているのですが、出そうも無いですね。

書込番号:3464725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件

2004/11/06 17:12(1年以上前)

出るとしても来年です。

書込番号:3467590

ナイスクチコミ!0


かずだよさん

2005/03/01 18:36(1年以上前)

スーパーオーディオラウンジ
ソニービルでは、期間限定のスペース『スーパーオーディオラウンジ』をオープンいたします。9.1チャンネルシステムで、スーパーオーディオCDのハイクオリティ、マルチチャンネルサウンドをお楽しみください。また、連日多彩なゲストをお招きして貴重なお話をして頂きます。

−記−

日時:2005年3月18日(金)〜 21日(月)11:00 〜 22:00 
場所:東京都中央区銀座5−3−1 ソミドホール(ソニービル8F)
入場料:無料

特別イベント:「音楽とオーディオ」を語る
3月18日(金)19:30〜21:00
Rock/Pop 和田博巳(音楽・オーディオ評論)&ピーター・バラカン(音楽評論)
3月19日(土)14:30〜16:00
Classical  諸石幸生(音楽評論)
3月19日(土)16:30〜18:00  
Jazz   伊藤八十八(音楽プロデューサー)
3月20日(日)16:00〜17:30
Audio   傅信幸(オーディオ評論)
-----------------------------------------------
関連サイト:www.super-audiocd.com
-----------------------------------------------
主催:ソニーマーケティング(株)
  (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
   ソニー(株)
-----------------------------------------------

書込番号:4005484

ナイスクチコミ!0


デジタライズさん

2005/03/15 01:10(1年以上前)

店頭在庫処分のお店が増えてきているようですね。

そろそろ発表あるかな?

書込番号:4073463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)