
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月14日 11:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月30日 12:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 18:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月8日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月29日 15:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月14日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/01/14 21:27(1年以上前)
正月早々にヤフオクで詐欺に遭いましたよ1円スタートで3個出品していて16500円で落札したが入金後ドロンされた。いろいろ出品していたけど20人くらいやられたのでは。
書込番号:2345755
0点


2004/01/16 13:05(1年以上前)
ヤフオクで送料込みで¥29800から出てますね。
書込番号:2351515
0点


2004/04/14 11:39(1年以上前)
某量販店で税込み¥18600で購入しました〜
書込番号:2698609
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES


NS999かPioneer DVDプレーヤー DV-S858Ai にするか悩むばい・・・。
両方持ってたりする人はいないだろうか・・・
画像も音も両立出来ないもんだろうかと思案中。
0点


2004/03/30 12:55(1年以上前)
エソかマランツにいっとくが吉。
書込番号:2646555
0点





『どうしてでしょう』さん。有難うございます。大変参考になりました。御指摘の通り「のままMPEG2方式で焼いている」のでした。今後は「オーサリングソフトを入手して」「video方式に変換」します。ただ、(DVD+R再生用に入手した)このsonyのDVDプレーヤーを購入するまでに見切り発車で制作した20〜30枚のDVD+R(パソコンでは再生可能)を再生してくれる『一般市販のDVDプレーヤー』は存在するのでしょうか---。まさに「無知の涙」でした。『どうしてでしょう』さんへの御礼が遅れたことをお詫びいたします。重ねて有難うございました。
0点

「一般市販のDVDプレーヤー」の範疇がどこの電気屋でも買える松下、SONYなど家電メーカーのプレーヤーという意味なら範疇から外れますが、業者でない普通の人が買えるプレーヤーという意味なら「マルチDVDプレーヤー」というジャンルの製品にDVDに書き込んだMPEG2を再生できるものがあります。
代表的な製品は「DVDivX2」(http://www.atex.pos.to/dvdivx2.htm)あたりですね。RAM以外のすべてのDVDメディアに対応します。
書込番号:2258634
0点



2003/12/23 18:08(1年以上前)
srapneeさん。有難うございます。お教え戴いた「DVDivX2」(http://www.atex.pos.to/dvdivx2.htm)を購入する方向で、検討中です。頓珍漢な質問に対して、分かりやすく丁寧な御説明を(重ねて)有難うございました。
書込番号:2263580
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES


発売と同時に、この機種を買いました。
字幕の影、輪郭のにじみ等、やはり出ましたね。
それがどうにも気になっていましたし、
アナログ出力でCDを聴いたときの音も物足りませんでした。
そこで、これを下取りに出して
エソテリックのDV−30
買っちゃいました。
P社747がベース(これも持ってます)
ですが、全然別物ですね。
音も映像も大変満足してます。(財布は空っぽになりましたが)
999ESに満足できない方、
ちょっと高いけど、買い替え候補にどうですか?
サイコーですよ・・・
0点


2003/08/20 19:02(1年以上前)
ベースモデルがPIONEERの747Aとは、全く信じられないほどとはいいますが、、、ちょっと萎えますね。
上位機種のDV−50よりもデザイン的にはDV−30の方が好みですけどね。どちらも747Aがベースってところがイメージ的に引っかかりますから、PASSします。輪郭のにじみなどはTVモニターで調整できそうですが、、、。
書込番号:1872888
0点


2003/10/29 15:43(1年以上前)
けごさん、DV-50買ってしまいました。
たしかにいいです。
9000ES はバランスの取れたいい機種でしたので、
最新機種のNS999ESは、そう悪くはないと思いますが、、、
ひとそれぞれですね。
書込番号:2073500
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS730P


今日、通販でかったんですが
何か使用感があって展示品の中古か!とがっかりしましたが、
一番安かったしと気をとりなおして再生してみると、再生できないぃぃぃ!
さっそくソニーのサポートに電話してみると、案の定やる気のないかんじで、
直接、修理センターに持ってきて来てくれとの事。
しょうがないから買ったとこに連絡して交換してもらう事になりましたが、どうなる事やら・・あんまり安いトコで買うもんじゃないな(TT)
0点


2003/08/10 17:10(1年以上前)
うちも1週間で電源が入らなくなってソフトが入ったままサポートセンターに持ち込み(大変面倒)。当然無料修理でしたが不良品でした。どうなってんだ、まったく!
書込番号:1843185
0点



2003/08/13 09:14(1年以上前)
無事交換できました
お盆休みは見まくろうと思ってます
書込番号:1850947
0点


2003/08/15 14:40(1年以上前)
私も通販で購入しましたが、不具合もなく快適です。
お盆休みは音楽PV漬です。
書込番号:1857453
0点


2003/09/14 11:27(1年以上前)
近所の量販店で購入、いきなり不良品でした。
市販のDVDの再生が全然ダメで、画面は飛びまくるわブロックノイズ
は出まくるわ停止しっぱなしになるわ、ガタガタです。
交換しようにも在庫無しで返金。
SONY製品でまともなものが買えた例がありません。ノートパソコン、
ワイドテレビ、プレステ2、ラジカセ、全部ダメでした。返品か
交換ばかり。今回はDVD+RW対応がこれしか無かったから止むを得ず
購入したのですが案の定!
書込番号:1941553
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)