JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(1545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンでデータ書き込みした

2004/12/16 02:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A707

スレ主 よくらからんさん

ビデオクリップなどの再生は可能なのでしょうか?

書込番号:3639727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンについて

2004/12/13 23:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > RX-DV31

スレ主 DAI@yさん

この機種をお持ちの方、いましたら教えて頂けないでしょうか?
先日、この機種を購入したのですが天板部分がかなり熱くなります。
他の書き込みにも「ファンが回らない」といった不具合があったようですが、
電源を入れたらすぐにファンが回転する仕様なのでしょうか?
それとも、一定以上の温度になると回転を始めるのでしょうか?
しばらく様子を見ているのですが一向に回転する気配がありません・・。(;_;)

書込番号:3628973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M-PEG4再生について

2004/12/11 10:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P303

AVOXのADN−100SもM−PEG4再生できますが、XV−P303も同じように再生できるのですか?
違いもわかれば教えてください。勉強不足ですいません。

書込番号:3615134

ナイスクチコミ!0


返信する
Chao-Lungさん
クチコミ投稿数:17件

2004/12/17 22:12(1年以上前)

下記を参照。

http://faq.victor-service.co.jp/4/qlist-C110.html

書込番号:3646881

ナイスクチコミ!0


スレ主 WIN MXさん

2004/12/17 22:32(1年以上前)

「Chao-Lungさん」
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:3646981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDレコとの画質比較

2004/12/11 03:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

このXV-A77を所有してしるのですが、
この度、初めてDVDレコの購入を考えてます。(機種はSONY RDR-HX90)
つまりDVDレコがあれば再生専用プレーヤーはいらなくなるわけで、
A77を所有する意味がなくなってくるかと思うのですが、
再生画質等でA77のほうが上回るのであれば、2機種とも保有しようと考えてます。
実質、このクラスの再生専用機とDVDレコとの差はどれくらいのものなのでしょうか?

書込番号:3614586

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンタンクさん

2004/12/11 09:51(1年以上前)

両機種の画質の差はよくわかりませんが、2機種とも保有されてたほうがいいと思います。
XV−A77はDVD−RAMが再生可能ですから。
知人などからRAMに録画されたものを借りた時に、ソニー機ですと再生出来ませんので。

書込番号:3615099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Divxは再生できますか

2004/10/26 14:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P303

スレ主 さえない中年さん

カタログにはMPEG−4(シンプルプロファイル)再生可能と有りますがDivx、XviDは再生出来ますかどななたか教えて下さい、

書込番号:3425239

ナイスクチコミ!0


返信する
WIN MXさん

2004/12/01 00:19(1年以上前)

MPEG4とは、AVIファイルの事です。AVIなら再生できると思います。

書込番号:3569637

ナイスクチコミ!0


WIN MXさん

2004/12/17 22:30(1年以上前)

「さえない中年さん」
↑申し訳ありませんDivx Xvidは再生できません。
くわしくはビクターのホームページに書いてありました。(上のアドレス)

書込番号:3646967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手はどうですか?

2004/10/06 22:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > HR-DF2

BS内蔵ビデオを探していたらこの機種を扱っているところを見つけました。ビデオ専用機とあまり変わらない価格でとりあえずDVDもみられるのではないかと思うのですが、どなたかご使用の方でビデオの使い勝手などお教えいただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:3356391

ナイスクチコミ!0


返信する
wolfgang5150さん

2004/10/20 01:33(1年以上前)

たまたま使用してる機種についての書き込みを見たので、返信します。
(すでに、購入したor違う機種を購入した場合は無視して下さい)

個人的には、使い勝手は良いほうでは無いと思います。
ただし、価格的にはBS内臓での価格を考えると安い方ではないかと思うので、「BS内臓が良い」「VHS録・再およびDVD再生の機能に特別な要求を一切もとめない」であれば購入しても良いかと思います。
参考までに、使っていていまひとつ(と僕が感じたことを明記しておきます。)
1.リモコンに液晶が無い関係で、Gコード録画する際、画面に予約録画用の画面を出してからの操作を強制される。(具体的に言うと、家族でテレビをみてる際、明日の番組を録画するには、みんなに「予約するからちょっとごめんね!」って言って画面ををブルーバック状態にせざるをえない)
2.ビデオ本体に標準/3倍の切り替えボタンが無い。
3.時間カウンターの最小単位が分までなので、ビデオ再生して1分間はカウンターが00:00のまま。(これは気にならない人もいるのかな?)
以上、の3点です。
あくまで、個人的に感じた不満ですので、参考までに。

書込番号:3403813

ナイスクチコミ!0


ミルク800さん

2004/10/25 13:24(1年以上前)

DF3を購入しましたが、BSといってもアナログでした・・・。これははっきりいって今や全く使えません。番組がなくなるし。デジタルだったらかなりお買い得だったのですが。ってことでオススメしませんよ〜〜。買って失敗!!!と思いましたから。ただBSなしのDV3より安く買えたので、まーよしとしましたが。
DF2の仕様はイマイチわかりませんが、安ければ妥協の範囲なのでしょうかね〜。

書込番号:3422042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)