
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年7月7日 12:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月13日 15:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月4日 04:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月1日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月2日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月19日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして
RX-ES1(ビクターのAVアンプ)と、組み合わせて使用していますが、
映画を1本見終わるまでの間に3〜5回の音飛びが発生します。
もし同様の事象が発生する方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願い致します。
音飛びする箇所は特定の箇所ではなく毎回異なります。
ビクターに一度新品に交換してもらったのですが、
やはり同様の事象がでます。
0点


2004/06/24 12:54(1年以上前)
自分もゲーム機をDBSにつないで見てるのですが、
突然無音状態になることがあります。
1秒くらいでまた音が出るようになりますが、気になりますね。
それ以外のソースでは音のトラブルはないですね。
書込番号:2956744
0点


2004/06/24 13:31(1年以上前)
↑
誤爆です。スミマセン
ちなみに自分もA77もってますが、そのような現象はないですね。
書込番号:2956844
0点


2004/06/30 09:23(1年以上前)
返答が遅れて申し訳ございません。
そうですか・・・、私のは外れなのかもしれません。
もう一度ビクターに連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2977704
0点


2004/06/30 15:35(1年以上前)
自分もRX-ES1とXV-A77の組み合わせで使ってます。
私の場合はDVDは問題ないですが、
DBSでつないでいるゲーム機で、無音がきます。
購入から4ヶ月さんはA77を直接テレビにつないで試してみましたか?
もし大丈夫ならES1がおかしいのかもしれませんね。
書込番号:2978526
0点



2004/07/07 12:51(1年以上前)
hk0624さんありがとうございます。
たしかにESに原因があるのかもしれません・・・
TVにつないで試してみます。
書込番号:3003726
0点





現在 東芝のXS32を持ってます。もう一台 子供が使うのに中古を考えてたらこの機種を見つけました。これはDVDに録画できないという事ですが一台東芝のがあけば何とかなるでしょうか??つなげてできるとか・・。ほとんどHDDだけで1.2ヶ月したら消し残したいのはその中でも1つあるかないかだと思います。ほんとは残したいのは東芝のほうで撮ればいいのでしょうがあとでとっておきたいものが決まる事もあると思うのでいちおうお聞きしたいです。それとHDDに残したものをビデオデッキとつなげてビデオテープに録画する事もできますか?
0点


2004/06/13 15:59(1年以上前)
>一台東芝のがあけば何とかなるでしょうか??
私もたまにX4にダビングしてR化してます。
>HDDに残したものをビデオデッキとつなげてビデオテープに録画する事もできますか?
普通にラインアウトからビデオの入力につなげばできます。
書込番号:2916718
0点





はじめまして。先日、HDD+DVDレコを購入しました。
型名は「DR-MH5」です。質問があります。
HDDでいらない部分を削除(CMカットなど)するのは
どのようにやるのでしょうか?
プレイリストで好きな部分だけを並べていく方法でしょうか?
そうするとDVDにダビングしたときにぶつぶつになるのではないかと・・。
初歩的な質問ですみません。教えて下さい。
0点


2004/05/31 09:39(1年以上前)
「DR-MH5」 専用掲示板があります↓(DVDレコーダーのカテゴリです)
価格.com>ホーム>家電>AV・情報家電>DVDレコーダー>VICTOR>DR-MH5
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20279010068
そちらでどうぞ。
書込番号:2868605
0点



2004/06/01 00:12(1年以上前)
すみません!場所を間違えてしまいました。
ご丁寧にどうもありがとうございました(><)
書込番号:2871416
0点





この掲示板を見てめちゃめちゃ欲しくなりネットで安いところを探したのですが、結局ここの最安値より安いところは見つけられませんでした。過去スレのような2万円台は諦めるとしても、出来るだけ安く入手したいと思ってます。実際に足を使って店舗を回ればもっと安いところがあるかなとも思ったのですが、どう思われますか?素直にここの最安値の店で購入した方が良いのでしょうか?
0点


2004/05/31 00:42(1年以上前)
>>素直に
そう思うよ。自分は398で買いました。
安いといっても台数限定だとかいろいろある。
今の値段で買っても充分お得です。
書込番号:2867951
0点


2004/06/02 18:15(1年以上前)
本日19時より楽天のいーで○で10台限り268だよ
書込番号:2876790
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)