JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(1545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2004/01/12 17:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-D721

スレ主 ヴェクターさん

前略
 質問です。
 XV-D721で、業者に頼んで多量に作ったと思われる友達から貰ったDVD-Rは再生出来るのに、他のDVDレコーダーやパソコンで書き込んだDVD-Rが再生出来ないのは何故でしょうか。プレーヤーに入れた時、他のDVDプレーヤーで作ったものだと空回りするばかりで、パソコンで作ったものだと「no disk」と表示されます。同じマクセルのDVD-Rを用いており、パソコンからのものははvideoモードで落としてあります。
 新しいDVDプレーヤを買えば済むことでしょうし、古いDVDプレーヤーなので説明書にも書いてある通り、読めるDVD-Rがあること自体が例外的なのでしょうが、では何故そうなのか?というところが気になっています。
 業者が作る方式と、一般のDVDレコーダーやパソコンから作る方式では何か違いがあるのでしょうか。御分かりになる方がいらっしゃればご教授頂ければと存じます。                          草々

書込番号:2336935

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴェクター'さん

2004/01/16 13:44(1年以上前)

前略
 自分でよく調べてみたら、レコーダーからのものは同じレコーダーで
ファイナライズということをしたら、自宅のxv-d721でも再生
できました。
 次はパソコンでファイナライズということをしてみたいと思います。
草々

書込番号:2351595

ナイスクチコミ!0


ヴェクター@さん

2004/01/27 22:19(1年以上前)

前略
 よく調べてみると、市販のDVDプレーヤーのデータはDVD-video方式という決まった形のフォルダとファイルで構成されていることが分かり、様々なソフトを用いて変換しなければ簡単には自宅のプレーヤーで映せないことが分かりました。
 今や、DVD-video方式、DVD-VR方式、mpegやrmファイルを自在に変換して、xv-d721でも再生できるようなDVDを作ることが出来るようになりました。全くお金をかけなくても何とか出来るところが良いですね。
 自分突っ込み二連発でしたが、最初の自分の問いを少しでも考えてくださった方、誠にご迷惑をおかけ致しました。また協力してくださりどうも有難うございました。                草々

書込番号:2395843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/26 07:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-Q20

スレ主 教えてくださ〜〜いさん

車に載せてる方、音、映像とびはどうですか?

書込番号:2389360

ナイスクチコミ!0


返信する
escaさん

2004/01/26 22:32(1年以上前)

私は車載に使用していますが、よほど悪い道でないかぎり、ほとんどとぶことはありません。ただ、続きから再生するには、本体の電源を切ってから車のキーを切らないと記憶されませんのでご注意を!

書込番号:2391973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プログレ再生

2004/01/21 15:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-PZ330

スレ主 稔中尉さん

今ソニーのKV−14DA75とpz−330をつないでるんですが、DVDのリモコンのプログレボタンを押すと、再生できません。・・・・・・「なぜ?」

書込番号:2371225

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 稔中尉さん

2004/01/21 15:54(1年以上前)

いま、設定の最中です!!教えて

書込番号:2371262

ナイスクチコミ!0


サルなしさん

2004/01/21 16:07(1年以上前)

ディマー調整のついたリモコンで押してみたら、調節できたんです。なぜ?

書込番号:2371295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/05/24 21:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-S100

パソコンで作成したCD-Rのビデオ画像や、DVD-R画像の再生はできるのでしょうか?

書込番号:732260

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/05/24 21:42(1年以上前)

メーカーのページには
>再生可能ディスク DVD VIDEO / VIDEO CD / CD-DA / CD-R / CD-RW
と書かれてますね。DVD-Rはどうかはわからないですね。
それと以下のページを参考にどうぞ。
http://www.vwalker.com/vmag/special/spe_dvd/part4-1.html

書込番号:732285

ナイスクチコミ!0


zzz911さん

2002/12/11 10:46(1年以上前)

ホームシアターで使うときこれは5.1chデコーダーがついてないのですが付いてるプレーヤーで再生したものとどのくらい差があるのですか。

書込番号:1125809

ナイスクチコミ!0


Earthianさん

2004/01/21 10:53(1年以上前)

kyoukaさんへ、

パソコンで作成したCD-Rは、やったことないのでわからないのですが、
DVD-Rは再生できませんでした。
DVDレコーダーでDVD-Rに録画し、ファイナライズすれば見られると
おもっていたのに・・・(T T)
XV-S100はまったくだめです。ちなみにディズニーDVDプレーヤーは
運がいいと6割の確率で見られました。でもこれもあくまで「運が
いいと」です。

書込番号:2370477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

操作パネル

2004/01/20 13:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-PZ330

スレ主 けーてーさん

返信してください

書込番号:2367102

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/20 15:19(1年以上前)

[2344275]ボタン<<<これのこと?

たいした問題と思っていないから、みんな書きようがないんじゃないの?
まぁ、私は知らないけどね。少なくともレスがないからレスを請求するのは良くないよ。そんなに心配ならメーカーに聞けば良いんじゃないの?

書込番号:2367339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種に入力/出力2系統はできますか?

2004/01/17 10:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > RX-DV31

スレ主 VAIO JXさん

機器を置くスペースの関係上、DVDとAVアンプ一体型を探しておりまして、音と映像がすばらしいというコメントのあるこちらにしようかと思っています。
しかし、入出力(画像、音声)がAVアンプにしてはちょっと少ないかなと感じており、実際に次のような使い方はできるのでしょうか。質問させてください。
この機種とVTR1台(同軸接続)及びTVが見れ録画できるパソコン(同軸接続)の2台をつなげることができるのでしょうか。またつなげられた場合、VTRとTVが見れ録画できるパソコン間でダビングはできるのでしょうか。
ご存知の方おられれば教えて頂きたいのですが。
映像と音が良いという点でぜひ買いたいと思っているのです。

書込番号:2354670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)