JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(1545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/02/14 09:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 とんかつ停職さん

XV-P300はプログレッシブ対応とのことですが
普通のテレビ(プログレッシブ対応じゃ無いテレビ)で繋いでみれる
のでしょうか?
それとMP3の再生時の音は良いのですか教えて下さい。

書込番号:535842

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/02/14 09:45(1年以上前)

インターレスに切り替えて,普通のTVで見れますよ、MP3も実用には問題ない音ですね。

書込番号:535853

ナイスクチコミ!0


ねすぃさん

2002/02/14 13:48(1年以上前)

映画好き言うとおり、インターレスに切り替えて(標準状態)で見れます。
プログレッシブにするためにはリモコンで操作します。

MP3はもともと音が良いものではありませんが、問題はないと思います。

書込番号:536203

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんかつ停職さん

2002/02/14 17:01(1年以上前)

ありがとうございました
参考になりました

書込番号:536471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3

2002/02/06 07:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-S100

スレ主 とんかつ停職さん

MP3のファイルは再生出来ますか教えて下さい

書込番号:517251

ナイスクチコミ!0


返信する
回し者!?さん

2002/02/06 23:41(1年以上前)

MP3ファイルをCD−RWに書き込んで、再生してみましたが、
音が出ませんでした。無理です。

書込番号:518973

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんかつ停職さん

2002/02/09 01:51(1年以上前)

ありがとうございました
パンフ見たらXV−P300のほうでした

書込番号:523603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A-Bリピートについて教えてください

2002/02/03 22:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

XV-P300のリモコンに[A-Bリピート]ボタンが見当たりませんでした。
ビクターではどのボタンが対応するのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:512230

ナイスクチコミ!0


返信する
スクランブルエッグさん

2002/02/06 18:04(1年以上前)

ABリピートだけはリモコンのボタンではなく、コントロール画面を呼び出して行います。解除するときも一旦停止後再生するやり方で、あまり使い勝手はよくありません。それほど一般的な使い方ではないので、このためにリモコンのボタンが増えるよりはいいのかも知れません。

書込番号:518096

ナイスクチコミ!0


スレ主 一斉さん

2002/02/07 01:35(1年以上前)

スクランブルエッグさん、ありがとうございました。
DVD見るにはあまり使わないかもしれないですね。
私にはカラオケ用に新曲をおぼえるときとか、採譜するとき、また英語の勉強したりするのに必須の機能となっています。
パナのXP-30のリモコンにはとりあえずA-Bリピートボタンだけはついてたので、XP-30にしようかと思います。
総合的にはXV-P300のほうが気に入ってるのに残念です。

書込番号:519276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

明日にでも買いたい

2002/02/04 21:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 takashi☆∴・さん

DVDプレーヤーをそろそろ買ってみるか!がしかし、
DVDなるものを使ったことが無く全くわからないです。

どうもこのXV−P300はコストパフォーマンスに優れていることが
書き込みからわかりました。で、購入しようと考えています。

ところで、
ヤマハのスピーカー(TSS−1)もいっしょに買ってDVDの醍醐味を楽しみたいのですが、
どうもカタログを見るとXV−P300には5.1chアナログ音声出力端子ってのがないみたいなのですがこれが無いとスピーカーは楽しめないものなのでしょうか。

ド素人ですみません。
教えてください。

書込番号:514127

ナイスクチコミ!0


返信する
ねすぃさん

2002/02/04 21:50(1年以上前)

5.1chアナログ音声端子が無くても、アンプに光or同軸デジタル入力があれば、接続すれば5.1chにして楽しむことは出来ます。

ヤマハTSS-1は5.1chのセットですよね?アレのアンプにはたしか、光と同軸入力があるので、それとDVDPをケーブルで繋いであげてください。
光か同軸どちらか一本でいいです。

接続して音を鳴らす時のボリュームには十分注意してください(^。^)

ちなみにTSS-1はこれであってますよね?
http://www.yamaha.co.jp/news/01011503.html

書込番号:514154

ナイスクチコミ!0


スレ主 takashi☆∴・さん

2002/02/05 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。
そのTSS−1です。

お店が開くころにかって帰るかな。
DVD!5.1ch!!

う〜ん♪楽しみだ♪

書込番号:515002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XV-P300の操作性について教えて下さい

2002/01/25 11:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 pen_guinさん

うちのテレビがビクターのAV-32AD2なので、DVDプレイヤーも同じビクターのXV-P300を検討してます。

そこで、実際にXV-P300を使用されている方に質問があるのでご協力下さい。
今使っているプレイヤーはパイオニアの343で、音声トラックの切り替え時に、
1. Dolby Degital 5.1ch 英語
2. DTS 5.1ch 英語
3. Dolby Degital 2.0ch 日本語
といった感じで、「音声フォーマット」「チャンネル数」「言語」が画面表示されます。
XV-P300の場合は、この表示はどういった感じなのでしょうか?
雑誌なんかで設定メニュー画面の写真を見ると「3/1」「3/2」といった感じの表示で情報量に乏しいようなのですが。
音声トラック切り替え時の表示はどうなのでしょう?
せめて「チャンネル数」さえ判別できれば即買いのつもりでいるのですが。
店頭で確認出来れば良いのですが、近所でのショップでは店頭展示してはいてもテレビに接続してないのでその辺りの確認が出来ずに困ってます。

実際に使われているユーザーの方、どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:491816

ナイスクチコミ!0


返信する
HYS_HSさん

2002/01/30 12:58(1年以上前)

こんにちは。
私はXV-P300ではなく、これの海外輸出版の「XV-S62SL」を使用していますが、おっしゃるように、画面には「DD」「DTS」といった表示はでません。ただし、本体のディスプレイにはちゃんと表示されます。ちなみに、XV-S62SLは、D端子は無いですが、その他の機能はP300と同じで、かつりージョンフリーの物が購入できます。

書込番号:502570

ナイスクチコミ!0


スレ主 pen_guinさん

2002/02/05 01:27(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり画面には出ませんか。
でも本体に表示されれば、困ることは無さそうですね。
とても参考になりました。

しかし、リージョンフリーとは、その輸出版は魅力的ですね。
そういう物もあるんですねぇ。

書込番号:514787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一般的ですいません

2001/12/29 19:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A500

スレ主 DOM6797さん

5.1ch出力1系統ってアナログ出力端子が6個あるって事ですか?

書込番号:446257

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/12/29 21:05(1年以上前)

そうです。

書込番号:446339

ナイスクチコミ!0


X-11さん

2001/12/30 18:20(1年以上前)

ちなみにアナログ出力は5.1chのみで、アナログ2ch出力はありません。

書込番号:447592

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOM6797さん

2002/01/03 20:35(1年以上前)

レスありがとうございます。また、質問させて下さい。
この機種って普通のステレオアンプ×3台あれば、AVアンプはいらないって事ですか?
よろしくおねがいします。

書込番号:453205

ナイスクチコミ!0


FrenchAltoさん

2002/02/03 04:27(1年以上前)

私は、アンプ3台で使ってます。
0.1は使ってません。
DVDプレーヤーについている調整でも、まあまあ、行けますよ
しかし、楽しいとはいえません。

書込番号:510567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)