
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 10:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月14日 18:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月25日 05:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月11日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月10日 14:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月5日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/09/22 01:03(1年以上前)
再生してみたDVDソフトは、一本だけですか?
本体側の原因ではなく、ソフト側の問題の可能性もあります。
本体側の不良でしたら交換してもらいましょう。(通常一週間以内が初期不良で交換可能です)
書込番号:1964913
0点


2003/09/30 10:28(1年以上前)
昨日XV-A77購入しました。初めてのプログレ機。使用TVはTOSHIBAのZ1Pでコンポーネント入力しています(同時にS入力も入っている)。プログレ再生にワクワクし、プログレボタンを長押し。画面が一度乱れて映ったが、唖然。画面がインターレースみたいにちらつき、画面上部が同期が取れないようにひずんでいる。通常モードに戻すと問題なく再生。ビデオソース(赤ランプ)、フィルムソース(緑ランプ)どちらで確かめても同じ症状。ちなみに、BSDT(T2000)のD2、D3固定では問題ありません。
もう一つ疑問、Z1Pのコンポーネントは通常のI-P変換を通らずスルーと思っていたのですが、A77の通常モード(525i)+コンポーネント入力でもプログレッシブで表示されているように思います。?????
DVDPとTVの相性なのでしょうか?それともDVDP不良でしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1988792
0点



もはや価格掲載店は1店のみですね。
もっと安い価格をつけていた店は売り切れちゃった
というところでしょう。
書込番号:1939691
0点



2003/09/14 18:22(1年以上前)
夢屋の市さん レスありがとうございます。
自分にとっては初めてのプレーヤーなので
なんとなく ここを見て気にしていました。
我が家ではまだ十分現役。いいプレーヤーですよ。
つまらないカキコすみませんでした。
書込番号:1942378
0点







2003/07/25 05:35(1年以上前)
僕も待ってます。
どこかで59800と見たけど、高画質回路フル装備(GRTも)の単体としてはいかがな値段なんでしょうかね?。
ま、でも、これで見えたよね 合体機が!。今秋発表、年末発売なら待っちゃうかな・・。で、例によって発売遅れで来年か?
待たせやがって!
書込番号:1794753
0点







SEPの80時間だと、30分番組が、160番組録れるはずなのですが、サムネイルが100個しかない為、100番組しか録れないそうです。 30時間分が無駄になる。 実際は、1時間とか、2時間の番組も録るから、30時間まるまる無駄になるわけではないけど。 でもこれって、欠陥商品のような感じ。
EPだと、56時間なので、EPで使うのが一番よさそうです。
しかし、SEPで、80時間楽しめると思っていたものにとっては、がっかりな仕様だな。
ハード的な問題なので、ソフトのバージョンアップで直るような話ではないみたいです。
HDDレコーダーの利点は、たくさんの番組を、メディアの交換無しで、いつでも楽しめるところにあると思います。 ビクターさん、しっかりして下さい。
年末に出ると思われる次の機種は、120Gか、160GのHDDを搭載すると思うので、サムネイルは、240−320個、必要です☆ 250GのHDDも、安くなってくるので、サムネイルは、500個ぐらい用意して欲しいものです。
0点



2003/11/10 10:08(1年以上前)
160GのHDD搭載機種でも
東芝198番組
松下250番組だそうです。
80GのHDD搭載のXV-HDV1なら、100番組でも、非難を受けるほど少ないわけではない事が判りました・・・
30分番組を基準としてはいけないようだ・・・
でも、増やしてくれると嬉しいのだが・・・
書込番号:2111724
0点



2003/11/10 14:20(1年以上前)
XS41は、396番組だそうです。
これなら、30分番組でも、HDDを使い切れる。
書込番号:2112211
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)