JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(1545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなもん

2004/07/13 23:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A707

スレ主 しっぱいくんさん

ん〜こんなもんですか。。。

ソニーの3年ほど前の機種をいままで使用しいていましたが、それより悪いですコレ、なにがって単純に画像、音 いくら調節してもソニー以上になりません くそーーーー

書込番号:3027450

ナイスクチコミ!0


返信する
cat.8eさん

2004/07/15 15:59(1年以上前)

3年前といえば、NS300/500P/900Vあたり?

 比較したなら機種名くらい書かないと、憂さ晴らしの書き込みになってしまいますよ。
 Victorに限らず、ほとんどのメーカーは低価格機の画質や音質や品質の低下は年々顕著になってますね。たまに例外はありますが。
 スペック(カタログ値)だけは落ちるどころかあがっているのに。。。

書込番号:3033063

ナイスクチコミ!0


ダーシャさん

2004/07/29 18:20(1年以上前)

うちにはNS300ってソニーのプレーヤーが有るけど、これ3年くらい前のだよね。
粗大ごみに出すにも金かかるから押し入れに置いてある。
何でかっていうとP300と一緒に買って同じソフトで比べてみたら
NS300は1回見てお腹いっぱいの画質だったから。

書込番号:3084971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

青森県弘前市の価格情報

2004/07/18 23:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A707

スレ主 瀬尾太郎さん

先週電気店を回って値段を聞いてみました。すべて税込みです。

ヤマダ 19800円(ポイント5%だったと思う)
電功堂 17640円(ポイント1%)
コジマ 16500円
ケーズ 16000円

「DVD-RAM/-RWのCPRM対応ディスクは再生できません」の件ですが
お客様相談センターに電話して「この機種でファームウェアを
バージョンアップしてDVD-RAM/-RWのCPRM対応する予定はありますか?」
と聞いたら、「この機種では多分ないと思います。そういう要望が
多ければ次モデルで対応させると思います」と言う回答を得ました。

書込番号:3045432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

金が、ほしい〜〜

2004/07/16 07:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-S33

スレ主 tibitaさん

いろいろ〜欲しい〜^^

書込番号:3035442

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/07/16 10:27(1年以上前)

金は三欠くに溜まる

書込番号:3035662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズーム機能はありますか?

2003/08/16 15:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 YYY1212さん

パナのS75使用してますが、ズームがぼけてて不満があり買い替えを検討しています。このXV-A77には
(1)シネスコなどの上下の黒帯を無くすズームがあるでしょうか?
(2)そして、それはピンボケしてないでしょうか?
(3)右端に出る字幕もちゃんと位置移動されて見えるところに表示
されるのでしょうか?

以上、知ってる方おしえてください。

書込番号:1860398

ナイスクチコミ!0


返信する
vw10htユーザーさん

2004/07/11 21:30(1年以上前)

SONYの液プロVW10HTにつないで検証した結果です。
(1)ワイドTV(16:9)などに接続した場合
シネスコサイズの映画の場合、1.8倍ズームでビスタサイズとなり、上下の
黒帯がなくなります(当然画面の左右両端はトリミングされます)
(2)VW10HTプロジェクター自体が持ってるズームに比較した場合、かなり
優秀で、ボケも無く、ノンスクイーズ収録のソフト+A77ズーム再生でも
画質はスクイーズDVDに遜色がありません。
(3)字幕は自動的に位置移動され、大きさも変わらないので下端が切れ手読めないという心配もありません。

書込番号:3019816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音飛びで困っています

2004/06/17 23:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 購入から4ヶ月さん

はじめまして
RX-ES1(ビクターのAVアンプ)と、組み合わせて使用していますが、
映画を1本見終わるまでの間に3〜5回の音飛びが発生します。
もし同様の事象が発生する方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願い致します。

音飛びする箇所は特定の箇所ではなく毎回異なります。
ビクターに一度新品に交換してもらったのですが、
やはり同様の事象がでます。

書込番号:2932918

ナイスクチコミ!0


返信する
hk0624さん

2004/06/24 12:54(1年以上前)

自分もゲーム機をDBSにつないで見てるのですが、
突然無音状態になることがあります。
1秒くらいでまた音が出るようになりますが、気になりますね。

それ以外のソースでは音のトラブルはないですね。

書込番号:2956744

ナイスクチコミ!0


hk0624さん

2004/06/24 13:31(1年以上前)


誤爆です。スミマセン
ちなみに自分もA77もってますが、そのような現象はないですね。

書込番号:2956844

ナイスクチコミ!0


音飛びで困っていますさん

2004/06/30 09:23(1年以上前)

返答が遅れて申し訳ございません。
そうですか・・・、私のは外れなのかもしれません。
もう一度ビクターに連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2977704

ナイスクチコミ!0


hk0624さん

2004/06/30 15:35(1年以上前)

自分もRX-ES1とXV-A77の組み合わせで使ってます。
私の場合はDVDは問題ないですが、
DBSでつないでいるゲーム機で、無音がきます。
購入から4ヶ月さんはA77を直接テレビにつないで試してみましたか?
もし大丈夫ならES1がおかしいのかもしれませんね。

書込番号:2978526

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入から4ヶ月さん

2004/07/07 12:51(1年以上前)

hk0624さんありがとうございます。
たしかにESに原因があるのかもしれません・・・
TVにつないで試してみます。

書込番号:3003726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて+α

2004/07/05 00:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > RX-DV31

スレ主 takemoさん

これとウッドコーンスピーカーのSX-WD5組み合わせようかと思ってますが
どうでしょうか
使用目的は音楽8割、映画2割くらいです
環境は8畳のワンルームです(壁はコンクリ打ちっぱなし)

それからこれってアラーム機能とかってついてますか?

書込番号:2994939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)