DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(1445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に悩んでいますのでお教え下さい。

2008/04/07 09:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2930

スレ主 久慈さん
クチコミ投稿数:17件

最近とても悩んでいることがありますので、どなたかお教え下さい。

現在、私は東芝の「SD−9200」と言うDVDプレーヤーを使用しております。
かなり前のモデルですが、画質・音質ともに特に不満は無く、使用しているのですが、最近調子が悪く、故障するようになってしまいました。

そこで買い替えを検討しているのですが、私が最も重視するのは「音質」です。
プレーヤーの使用は、主に映画と映画音楽CDになります。
また、ブルーレイはハードもソフトも未だ高価なので、現在は考えておりません。

そんな中、候補にあがってきたのがこのDENON「DVD−2930」です。

SD9200とそれほど差が無いのであれば、別のプレーヤーかブルーレイ(高価ですが)を思い切って購入した方が良いのか・・・・・・。
実際に視聴できれば良いのですが、視聴出来る場所も無く、悩んでおります。

どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

書込番号:7641440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3の方が良いような・・・

2008/03/23 14:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2930

クチコミ投稿数:29件

はじめての書き込みですがよろしくお願いします。
ブラビア40インチを使っていてPS3の代わりに買いました。(BDは見ないので)
でもPS3に比べて画質がかなり悪い気がします。
視聴はアニメが中心で、特に主線のシャープさがありません。
また全体的にボヤッとした画質に感じます。

元の値段を考えると納得できないのですが・・・

書込番号:7575334

ナイスクチコミ!0


返信する
かわのさん
クチコミ投稿数:495件

2008/03/29 00:35(1年以上前)

ににんがしのぶ殿
 貴方はもの凄い勘違いをされています。
 「DVD-2930」を高いと思ってはいけません。値段相応の性能を持った立派なAV機器です。問題は「PS3」の方なのです。
 「DVD-2930」と「PS3」との画質の差は、身を持って体感された事だと思います。ましてやメインとするのがアニメーションですよね。色んな専門家の方がおっしゃっているように、「PS3」は「アニメ」を相当意識した画像調整を行っています。
 では、何故「PS3」の方が画質が良いのに安いのか。「PS3」が普通の「AV機器」の値段設定では無いのです。「PS3」の値段設定は、解りやすく言えば「携帯電話」なのです。
 ににんがしのぶ殿は携帯電話を新規購入された事はありますか?携帯電話の原価(ネット)は、商品によって差はありますけれども、仕入れレベルで5〜8万円前後。それに利益を入れて、通常では7〜10万円の実売価格で必然です。ですが、恐らくそんな値段で購入した事無いと思います。ではなぜ安く原価割れで販売しているのか。詳細は割愛しますが、簡単に言えば「販売報奨金(インセンティブ)」を売価に還元しつつ販売しているのです。
 「PS3」も実際そうです。「PS3」に関して販売店に直接インセンティブが有る訳ではありませんが、内容から見て、3万6千円などで買えるような代物ではありません。光学ドライブだけでも原価レベルで3〜4万、それにさまざまなポート・ハードが付いて・・・色々方が言われているように、「PS3」は原価レベルでとても4万円以下で買えるようなものではありません。じゃ、何故そんな企業にとってマイナスな物を売るのか?要は「ソフト販売のインセンティブを期待している」のです。それを見越してこんな破格で出しているのです。
 そしてもう少し重要な点があります。DVDは「ハードのみで画質が決まるもの」ではありません。「PS3」のDVDの画質の優秀な所は、「PS3」のハードの優秀さに加え、DVDの画質を加工し高画質に変えているソフト面が相当な要因を占めている事です。そしてそのソフト面はもう終了した訳でなく、日々進化しています。「PS3」を発売日に購入し、発売日に見た「DVD画質」と「現在のPS3のDVD画質の差」は、AV機器で言う「数十万レベルの差」と言う事です。
 確かに「30万円以上」出せば「PS3」以上の画質だと言われる機種も存在しないではないです。(アニメと限定されたら恐らくPS3の方が上だと思いますが)ですが、4万円のDVDを画質を越えたい為に「30万円」出せる人なら「DVD-2930」を買おうかなとは思わないと思うのですが・・・いかがでしょう?
 正直今の「PS3」の性能は本当にAV専門機器メーカーに対して脅威だと思います。「PS3」と同等の性能を出す為には、お金がいるんです。ですが、AV専門機器メーカーは、販売価格以外に得る事が出来ないのです。ですので売価に転嫁するしかしようがない訳です。それで「PS3」以上の画質を「PS3の売価前後」で実現可能だと推測しますか?

 『絶対に無理です!』

 以上。「DVD-2930」は「値段相応」です。

書込番号:7600739

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > DENON

クチコミ投稿数:39件

DVDプレイヤー:DVD-1910・AVアンプ:AVC-1890+ブラウン管TVでDVDを観ています。
この度、プラズマテレビの購入を考えています。(ビエラPX-80)
今までより画質が落ちると思いますが、少しでも綺麗に見られる方法は何かありますか?
やはり、プレイヤーを買い換えるしかないのでしょうか。

書込番号:7575330

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/23 20:04(1年以上前)

現在使用しているケーブルはなんでしょう?コンポジットやS端子ならHDMIに変えれば効果あるかも知れません。

書込番号:7576801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/03/23 20:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
素人なので教えていただきたいのですが、
現在は、DVD-1910→AVC-1890(D1/D2)→ブラウン管TV(D4)です。
プラズマを買った場合、DVD-1910→プラズマTV(HDCP→HDMI)にすれば良いのでしょうか?
他に、良い方法があるのでしょうか?

書込番号:7577109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/24 10:26(1年以上前)

AVC-1890はHDMIに対応していないので、DVD-1910から映像だけDVI-HDMIでVIERAに繋ぎ音声は光でAVC-1890に接続してはどうでしょう。
HDMIへ接続すればDVD-1910のスケーラーを利用できるのでVIERAのスケーラーと見比べてどちらが良いか判断できます。
ですが人によりD端子での接続の方が好みという方もいますし、最終的にはご自分で見比べて判断するのが一番でしょうね。

書込番号:7579768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4:3収録ソフトのアップコン時の不具合

2008/03/20 22:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2930

クチコミ投稿数:181件

DVD-3930では4:3収録のソフトをアップコンした時に
以下に在る様な症状が出るようですが、2930ではどうでしょうか?
http://cookie.halfmoon.jp/2007/04/denon.html

書込番号:7562060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件

2008/03/20 23:38(1年以上前)

VRモードで記録した、DVD-Rの再生も可能でしょうか?
合わせて教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

書込番号:7562627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/03/21 20:22(1年以上前)

>VRモードで記録した、DVD-Rの再生も可能でしょうか?
DVD-RWは対応していますが、CPRM対応DVD-Rディスクは対応していません。
DVD-3930書き込み番号[5714673]初歩的な質問恐縮です。

>DVD-3930では4:3収録のソフトをアップコンした時に
「横線ノイズが発生します」は確認していませんが、ブレは確認していて、アップデートで対応予定です。

DVD-2920書き込み番号[5940651]ビデオ素材の再生について。
に「横線状のノイズ(何と呼ぶのでしょうか?)が一瞬出る事があります。」
とありますので、症状がでていますね。

無難なところでPS3の購入をお勧めします。



書込番号:7565929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2008/03/21 21:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

DVD-2930は価格も安くなってきたので、購入しても良いかなと思ったのですが、残念です。

書込番号:7566116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4:3収録ソフトのアップコンバート

2008/03/07 07:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

クチコミ投稿数:181件

以前の書き込みで4:3収録のソフトをアップコンバートすると強制的に16:9に引き伸ばされてしまうとの書き込みがありましたが本当でしょうか?
4:3収録のソフトもそのままの比率でアップコンバートできるようでしたら購入も考えているのですが。
東芝のHD-XA2とDVD-3930でしたらDVDのアップコンの画質はどちらが良いのでしょうか?
あと、最近どのショップも在庫が無いようなのですが、どこか安く購入できるショップがあればそれも教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7496443

ナイスクチコミ!0


返信する
SS-039さん
クチコミ投稿数:61件

2008/03/07 19:54(1年以上前)

http://cookie.halfmoon.jp/2007/04/denon.html

強制的に引き延ばされるわけではないようですが、スケーリング時に不具合が発生するので4:3ソース主体なら別の機種にされたほうが良いと思います。

書込番号:7498769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2008/03/07 21:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

4:3のテレビシリーズを見ることが多いので、
アップコン時にノイズが出るのは困りますので、
ご指摘の通りもう少し考えてみます、ありがとうございました。

書込番号:7499303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

PS3とどちらが?

2008/03/05 19:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2930

クチコミ投稿数:25件

2930もだいぶ値段がさがってきましたがPS3と2930
DVDをメインで見るならどっちがおすすめでしょうか?
ポップス系の音楽がメインです よろしくお願いします

書込番号:7489199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/05 19:31(1年以上前)

とりあえず設置して使うだけならどっちもどっちかなぁ。
環境によりけりかと。

設置場所を気にしたり、電源を気にしたり、信号ケーブルの種類を気にしたり…と手をかけるとPS3が上を行くと思います。
つまり、ポテンシャルではPS3が上だと考えています。

書込番号:7489234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/05 20:37(1年以上前)

返信ありがとうございます 音質
画質共にPS3が上ということでしょうか もう一つ気になるのはTVかスピーカーどちらかからしか音がだせないと聞きました こちらはどなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:7489536

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/03/05 21:31(1年以上前)

新型PS3は知りませんが、初代PS3はファンノイズが凄いと聞いています。DVDでの音楽鑑賞でファンノイズは気になりませんか?

書込番号:7489847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/06 07:22(1年以上前)

>TVかスピーカーどちらかからしか音がだせないと聞きました

PS3のことなら仕様です、PS3ではHDMIと光から同時に出力できません。
設定変更で出力先を切り替えることは可能です。
接続方法によっては同時にも音を出せますけど、テレビのスピーカーとアンプに繋げたスピーカーは同時に鳴らさない方が良いですよ。

書込番号:7491751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/06 08:15(1年以上前)

朝早くから返信ありがとうございます そうなると2930ですかね TVだけでみたい時もあるので・・あとPS3のすごい消費電力(300W位)だと夏のエアコン使用時が心配ナノデ傚傚

書込番号:7491844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/06 10:17(1年以上前)

たーちゃんMさんへ

電力消費量についてはゲームをするかどうかにかかるかと思います。
純粋にAV機器として使うなら私の環境の実測値で170W前後でした。
(CD、SACD再生、起動時、終了時等)
ゲームはやっていないので判りません。

書込番号:7492109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/06 12:19(1年以上前)

たびたびありがとうございます 
170wですか・・
またPS3にかたむいてきました困りました煉

書込番号:7492422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/06 15:35(1年以上前)

たーちゃんMさんへ

PS3の光出力音声はあまり良くないので、光を使う予定であれば、アップコンバート以外の恩恵は無いですね。

あと、熱を持ち易いので、夏場はちょっときついかも。

書込番号:7493003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/03/07 08:25(1年以上前)

毎度ありがとうございます いろいろ考えて見ましたが次世代ディスクへの変換期で決め手のない今は売る時に高値のPS3をとりあえず買ってブルーレィのソフトの発売具合を見つつ様子をみるのがベストかも

書込番号:7496581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)