DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(1445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ですが購入

2004/08/29 01:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 C34 改さん

今まで使っていた再生専用機は、LDコンパチ機の上dts非対応と言う代物だった為、dts Disk の再生にはDVDレコーダを使っている状況を何とかしたくて購入しました。モデル末期の為か、\39800と言う価格が決定打でしたが。
アナログハイビジョン時代(^_^;)の32インチTVにコンポーネント接続して使っていますが、今までの環境と比べると隔世の感がありますね。映像・音共に素晴らしいです。SACDやHDCDも試してみるのが楽しみになりました。

書込番号:3196994

ナイスクチコミ!0


返信する
安部ニールさん

2004/08/31 13:44(1年以上前)

私もい〜でじで3万9800円なので買おうと思ってます。

書込番号:3206827

ナイスクチコミ!0


ka000001さん

2004/09/02 12:54(1年以上前)

39800でどこで売っているのですか?

書込番号:3214073

ナイスクチコミ!0


安部ニールさん

2004/09/02 20:57(1年以上前)

http://store.yahoo.co.jp/digicon/dvd-2200-n.html
あと3台あと3台あと3台あと3台
ka000001さんお急ぎください。

書込番号:3215420

ナイスクチコミ!0


ka000001さん

2004/09/03 12:37(1年以上前)

安部ニールさんありがとうございます。早速買いました。納得いく価格で買えてうれしいです。

書込番号:3218057

ナイスクチコミ!0


安部ニールさん

2004/09/03 22:44(1年以上前)

よかったですね。定価の5万円引きだし価格COMの安売りショップよりも
1万円以上やすいですからね。

書込番号:3219934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CCCD

2003/09/24 21:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-1400-N

コピーコントロールCDは再生出来ますでしょうか?

書込番号:1973361

ナイスクチコミ!0


返信する
PLAYGIRLさん

2003/10/02 21:18(1年以上前)

HALCA様

コピーコントロールCDも、1枚だけの結果ですが、再生できました。タリアの
"I want you”東芝EMI(VJCP-68508)がその1枚です。迫力と緻密さの両面をあわせもった素晴らしい演奏が楽しめました。

書込番号:1995032

ナイスクチコミ!0


てんがろさん

2003/10/04 22:16(1年以上前)

コピーコントロールCDって、普通のCDよりクリアー(?)に
聴こえる気がするのですが、私だけでしょうか?(^^;
PLAYGIRLさんは、かなりクラシックを聴いていらっしゃるようですね
私は、ロック…と畑違いですが、この機種の評判を聞いて
購入を検討しています。
是非、その後の御感想をお聞かせください!

書込番号:2000777

ナイスクチコミ!0


PLAYGIRLさん

2003/10/12 23:50(1年以上前)

てんがろ様

最近忙しくしていて、お答えが遅れまして申し訳ありません。ロックのことは私はよく分りませんので、相変らずクラシックでその後の感想を書かせて下さいね。
以前も書きましたが、音域のバランスが大変良く、またCDに記録されている音の再生解像度が高いため、パイプオルガンの超低音からピッコロの高音域までその楽器の特徴を良く表現していると思います。時間的な分解能もしっかりしているために、ダブルベースの弾むような低音が聞けるのだと思っています。ワルター指揮のモーツアルト交響曲40番では音の空間的な広がりがあって、柔らかく包み込むような響きを感じ、ピアニッシモからフォルテの急激な変化も聴こえ、スタジオレコーディングでしたが臨場感満点でした。最近、ソプラノ歌手の鮫島有美子さんの”日本の歌”(椰子の実、からたちの花、早春賦、花,など)を聞きましたが、非常に伸びやかで生き生きとした声で美しいと感じました。以前同じCDを真空管アンプとフィリップスのCDプレーヤー(型番は忘れました。そんなに高級機種ではありません。)で聞いたことがありましたが、この時は”サ行”の音がきつく、そのためか息継ぎの音が良く聞こえ、却ってセクシーに感じました。この機種では特別な音の乱れは無く、彼女の優等生的な破綻のない歌声が聞けました。CD特有のきつさも無く、どちらかと言うとLPに近い感じです。それでいて、LPよりエネルギーを感じます。
楽器やボーカルの音色が良く分り、オケを聴いても音域バランスがしっかりしているので、ロックでも多分問題無いのでは?と思いますがーー。もっとも、高級機種を最近聴いたことがありませんのでお金を出せばもっと再生能力の高い機種も在るのでしょうけれど、私にとっては、この機種の値段で音楽を聞く上では十分満足しています。てんがろ様のお答えになっているかどうか良く分りませんが、ご参考になれば大変嬉しいです。

書込番号:2023345

ナイスクチコミ!0


てんがろさん

2003/10/14 01:06(1年以上前)

PLAYGIRLさん、御多忙の中、お返事頂き感謝いたします!
私も、DENONの「アナログっぽさ」と「量感の有る中低域」が気に入っています。
クラシックを、これほど忠実に再生出来るのであれば
他のジャンルも問題無いでしょうね。
評論家顔負けのレポート、ありがとうございました。(^^)
是非、参考にさせていただきますね。

書込番号:2027294

ナイスクチコミ!0


五井先生さん

2004/09/03 10:04(1年以上前)

ここの書き込みを見て私もこの機種を注文しました。楽しに待っています。特にPLAYGIRLさんのコメントは参考になりました。どのような視聴環境(アンプ、スピーカーなど)か教えていただけるともっと参考になります。

書込番号:3217654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やすいんじゃない?

2004/09/02 21:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A11-N

スレ主 安部ニールさん

http://www.rakuten.co.jp/nedan/425015/425030/635972/
楽天の電気ステーションていうお店で167,790円(送料+消費税込み)の価格です。このサイトで価格表示してる店は税抜き価格だったりするから
インチキくさいね。税込み価格を提示すればいいのに。

書込番号:3215703

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 安部ニールさん

2004/09/02 21:59(1年以上前)

見落としてました。マサニ電気さんが送料+消費税込みで164000円でした。一番安いみたいです。

書込番号:3215744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDCD対応?

2004/08/28 23:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2910

スレ主 とんちゃん@さん

DVD-3910は、HDCD対応かと思いますが、DVD-2910は、
HDCDに対応しているのでしょうか?
予算的に後者の購入を考えているのですが、わかられる方が
おられましたら書き込みよろしくお願いします。

書込番号:3196294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足度80%

2004/08/28 12:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2910

スレ主 ko39さん

昨日製品が届き、早速視聴してみました。
SHARPのLC-32GD1とDVI-Dで接続。SHARPのTVはHDCP対応を
謳っていないので、ちょっと不安でしたが、あっさり表示
されたのでまずは一安心でした。
肝心の映像ですが、期待していたほど劇的な変化はありません
でしたが、以前使用していたPioneerのDV-555と比較すると
明らかにシャープ感が増してますね。D2接続とDVIですから、
当たり前かもしれませんが、個人的にシャープな映像が好みなので、
良い買い物をしたと思ってます。

気になる点は、安物のDVD-R(台湾製)などを再生すると、音が飛んだり
映像にノイズが入ったりすることでしょうか?
あまり知識がないので原因は解りませんが、DV-555で同じメディアを
再生してもそんなことは無かったので、やや気になるところです。

書込番号:3193905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デノン3910とパイオニア969AVI

2004/08/25 21:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3910

スレ主 くれすた大好きさん

現在パイのアンプAX5i−Nに,スピーカーは同じくパイのSA72とS−A42−LR,S−A6CL2。ウーハーはヤマハのSW1500を使っているのですが,ここで質問させてください。
 この度DVDプレーヤーを新調しようと思い悩んでいるのですが,iリンクが使えるものを考えた場合で,候補をタイトルの通り,2種類に絞りました。
 デノンはA11などでパイと合わせると結構不具合などがあったようですが,3910はどうでしょうか。誰か情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。値段も同じくらいなので悩みます。その他ご意見などもありましたらよろしくお願いします。
 
 

書込番号:3184440

ナイスクチコミ!0


返信する
重かった〜さん

2004/08/27 12:51(1年以上前)

今月発売の「ホームシアター」に比較記事が出ています。相変わらず相性はあまり良くないようです。

http://www.stereosound-web.com/htweb/contents.html

書込番号:3190209

ナイスクチコミ!0


スレ主 くれすた大好きさん

2004/08/27 22:06(1年以上前)

重かった〜 さん ありがとうございます。

そうですか。やっぱり相性はいまいちなのですね。

今月発売の「ホームシアター」を見てみようと思い近くの本屋に行ったのですが,残念ながらオーディオ系の雑誌はほとんどなく,見あたりませんでした。
当方田舎なもので・・・。もう少し探してみます。

書込番号:3191829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)