DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mpegやaviファイルの再生

2009/06/21 16:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200

こんにちわ。
単純に、aviやmpegファイルがテレビで見れたらなぁ・・
と思い購入したのですが、PCからコピーした動画ファイルが見れません。

通常DVDは再生できます。

avi、mpegファイルを単純にコピーするだけじゃダメなのでしょうか?

書込番号:9735060

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/21 17:07(1年以上前)

>avi、mpegファイル

と言っても色々有ります
GAUDI GHV-DV200Kは

>再生可能フォーマット MPEG2、MPEG1、Xvid、MP3、WMA、JPEG

と成っているのでそれに対応してなければ見れないよ
どうしても見たければ
PCで変換してみては?

書込番号:9735188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/21 18:08(1年以上前)

ありがとうございます。

「極窓」というフリーソフトを使って、CODECが確認できましたので
Xvidとかなら、普通にコピーしたら見ることができました。
mpeg4 とか DivX5 とかがほとんどだったので見ることができなかったようです。

WindowsDVDメーカーとかで変換すると数時間かかるので、そのまま見れればとこのDVDプレーヤーを買ったのですがそんな簡単にはいかないですね^^;

あとはかんたんにCODECを変換できれば楽なのに・・・と。これは自分でがんばって調べてみます。

どうもすばやい回答ありがとうです。

書込番号:9735535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早急にお願いします

2009/06/18 08:19(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 Dragon Ashさん
クチコミ投稿数:19件

何で録画したのかわかりませんが、とりあえず映像をDVD-RWにおとしたのですが
コンポで再生しようと思ったら
Cannot playとでました。

使ったコンポはHCD-SE7
DVD+RW(Ver.1.1)の再生は可能だそうですが、

できませんでした。
DVD-RWはファイナライズ処理もしてあります。
使用したレコーダーやディスクの状態によって再生できないそうですが、
いろんなのに対応していて
ほとんどに対応しているコンポ、DVDプレーヤー(1番最安)のを教えて下さい、また何かアドバイス下さい

書込番号:9717712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/06/18 13:32(1年以上前)

人に焼いてもらったメディアが再生出来ないという事?

もしデジタル放送を録画した物なら、CPRM対応プレーヤーでないと
再生出来ません。

安ければ良いならマイナーメーカー品にも対応する製品がありますが、
信頼性で選ぶならやはり一流メーカー品。

パイオニアのDV-310をお薦めしておきます。

書込番号:9718726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/18 19:38(1年以上前)

放流されているファイルでも落としたのでしょうか?

+RWまでしか対応してないのでつか?
それでも−RWくらいは再生できると思いますが,
コンポのメーカーに聞いたらどうでしょうか。

デジタル放送を録画したもんなら,エクゼモードとか
ゾックスとかグリーンハウスのプレーヤーもお勧めです
http://kakaku.com/item/K0000015021/

我輩的,霊の謎箱を通せば,コンポでもなんでも良く見えます,
ホント言うと,抱き合わせで,3Dメガネもお勧めなんですが,

書込番号:9719983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/06/18 19:48(1年以上前)

>ゾックスとかグリーンハウスのプレーヤーもお勧めです

あと、KFEもね!

って、コラコラ(^^;)

1年で壊れてゴミになる可能性の高いプレーヤーは、洒落の分かる人?以外には
薦められないですよ。

書込番号:9720038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/19 00:22(1年以上前)

おせんべいさん、
つーか,ほんと言うとKFEがイクゼモードなんだけどね,

にしても,また整備不良で脱線しますが,富士と師匠お勧めの
XDQNカードがとうとう撤退するみたいね,

我輩は,HDDVDとともにずっと危惧していたんだよね,
XDは128スマメより使わんかった,
数年前フジに電話したときもSDにシフト匂わせていたし。

Dragon Ashさん
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200004_07.htm

我輩のお勧めなんですが,ゾックス,AVOX,テクノス,
Dynaconnective,NEXTWAVE,GREEN HOUSE,TMYなど
故障で心配なら,ソフマップ長期保証もあります,

書込番号:9721841

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種について・・・

2009/06/14 10:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:52件

現在のDVDプレーヤーの調子が悪いので、買い替えを検討中です。

AVアンプを持っているのですが、およそ10年前のもので、
もちろんHDMI端子が付いていません。(メーカーはSONYです。)

こちらのプレーヤーから、
HDMI端子をテレビ(液晶VIERAです。)に繋げて、
光デジタル端子を、AVアンプに繋げて、DVDを視聴した場合、
音のずれ(遅れ?)などなく、
問題なく視聴できるでしょうか?

書込番号:9696697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/18 13:52(1年以上前)

同じ使い方をしています。
年齢のため、耳はへたっているかもしれませんが、遅延等は感じられません。
問題ないと思いますよ。

書込番号:9718791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/06/20 15:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

どうせ買うなら、BDかなと思ったのですが、
何分まだ高価なもので、もう少しDVDでも良いかなと思い、
こちら機種が目に留まりました。

問題ないとのことでしたので、前向きに購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9729205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

相性があるのかな?

2009/06/13 20:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1

普段はパイPDP5010HDにパナDMR-BW830と一緒に接続しており
「凄く綺麗だ。BW830と比べてもハッキリ、クッキリ映るし・・・。」
と思っていたのですが、試しにソニーKDL-J5000につなげてみた所、ノイズが酷く目立ち非常に見苦しい画像でした。

まったく違った印象になり、少し驚きました。
プラズマと液晶の違い? それともメーカーとの相性?

一癖ありそうです・・・。


書込番号:9693884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/18 03:01(1年以上前)

過去の評価が割と良い悪いと真っ二つなのも、プラズマと液晶の差みたいですね…
僕もブラビアですが、XDE1の映像といったらノイズだらけでそれは酷いものです(泣)
1度これをプラズマではどんなものなのか観てみたいです♪

書込番号:9717287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/18 23:14(1年以上前)

>RAFUN2さん

1度プラズマで見てみる事をお勧めします。全く印象が違いビックリしますよ(笑)!
ハリウッド物のDVDなど、それは×2綺麗です。
「これならブルーレイじゃなくてもイイかな?」と、思ってしまうくらいです。

確かにブラビアとの相性は最悪です・・・。
KDL-J5000用にもう1台購入を考えていたのですが、画像を見た瞬間泣きたくなりました。

危うく、もう1台買ってしまう所でした(危)!!

書込番号:9721412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DV-420Vについて

2009/06/09 16:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

アメリカでは、次期型 DV-420Vが販売されてます。
日本でも、夏ごろとの情報もありますが、早く発売して欲しいです。

書込番号:9674131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/10 18:29(1年以上前)

新しいDV-420Vはどう変わっているんでしょうかね。
CDからのリッピング機能だけならいらないので410Vを買おうと
思っているのですが。

書込番号:9679344

ナイスクチコミ!0


Kim152さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/13 12:33(1年以上前)

DV-600AV所有なので、DV-410Vとの詳細な差異はわかりませんが
 CD to MP3 ripping to compatible USB devices
が追加になってますね。
カタログ
 http://www.pioneerelectronics.com/ephox/StaticFiles/PUSA/Files/DV-420V-K.pdf
取説
 http://www.pioneerelectronics.com/StaticFiles/Manuals/Home/DV-420V-K_OperatingInstructions0515.pdf
価格:89USD

書込番号:9692309

ナイスクチコミ!0


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/29 01:23(1年以上前)

6/20頃から420Vの販売が始まっていますね。
アマゾンで¥14400+送料みたいです。
既にリージョンフリーにされていますので、
410Vを購入して自分でフリー化するのが面倒だという方には此方がオススメかと。

書込番号:9922776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/01/11 18:49(1年以上前)

kakakukomiさんはじめまして。

DV-410VとDV-420Vの相違点はこんな感じです。
■DV-420Vで追加された機能
 o CDからUSBデバイスにMP3でレコーディングができる
■DV-420Vで省略された機能
 o 光デジタル音声出力がない
 o D1/D2映像出力がない

HDMI接続のみならDV-420Vのほうが機能が豊富です。逆に光デジタル音声出力やD1/D2が必要ならDV-410Vを選択しないと困ってしまいますね。

■DV-420V仕様詳細
http://region-0.com/pioneer/dv420v.html

書込番号:10768573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI接続の問題のつづき。最終版

2009/06/07 19:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

スレ主 koko791さん
クチコミ投稿数:126件

ヨドバシで無理言ってonkyoのDV-SP506とLX81をHDMIでつなげてもらってチェックしました。

結果は残念ながら、800AV同様「DVDA/SACD/CD」ともに頭欠けしました。
800AVと違って停止して、再生しなおしても頭欠けがおこりました。

ちなみにonkyoの507とSP506の組み合わせでは正常に再生できました。
ということはπのAVアンプのほうも問題なのか???
でもデノンのDVD-2910ではSACD未対応ですが、LX81でも頭欠けはしません???

もうわけわかめ(苦笑)

アナログ接続なら無問題だけど、アナログだと補正機能が使えないので27万も出して買ったLX81の存在が・・・orz

書込番号:9665588

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)