
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年5月26日 15:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月9日 16:51 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月23日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月23日 02:48 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年5月22日 12:21 |
![]() |
10 | 11 | 2009年5月23日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
DVDプレーヤについて、この機種の同軸またはTOSによる接続とDV-AX5AViのiLINK接続ではどちらが音質面で有利と考えられるでしょうか?
情報をお持ちの方、何卒ご教示ください。
1点



先日この機種のファームアップデートが可能と知り。
オリジナルファームがYJC8602Aだったので、VERSION=1.41で試してみました。
難なくできたのですが、このファームウェアでどなたか問題が生じている方、
問題があるという方、情報を下さい。
0点

レスがないのは情報が少ないからでしょうか?
ここに載っています。
http://www.pioneerfaq.info/english/dv610.php?player=DV-610AV&question=Firmwares
試す方自己責任で宜しく。
書込番号:9607354
0点

ファームウェアの確認なのですが、どなたかのブログに確認方法を見たのですが項目が見当たりません。教えて頂けないでしょうか?
書込番号:9674260
0点



追加です。
リモコンが壊れているので
家電量販店で販売しているマルチリモコンを買おうと思って行ってみました。
結果
こちらも、メーカー純正品でないと無理とのことです。
取り寄せになりますと
腹が立ってきて、価格は聞かずに帰りました。
買えなおすのが安上がりです。
これほど不便で、耐久性のないメーカーは知りません。
このメーカーのは買わないのが特です。
1点

リモコンはどこもそうでしょ
一般的なものは大手のメーカーしか対応してないから
単純な操作だけなら学習リモコンで使えるかどうかですよ
書込番号:9592112
0点



DV-410Vの購入を検討中なのですが
音声のアナログ出力とデジタル出力の同期は取れているのでしょうか?
音声のアナログ出力をコンポに接続し、デジタル出力をAVアンプに接続する
予定なのですが、音声がアナログとデジタルでズレて再生されるようなことは
あるのでしょうか?
他メーカーのDVDプレイヤーで市販のオーディオCDを再生させたところ、アナログ出力音声とデジタル出力音声が0.5秒ぐらいズレてしまい、聞けたものではなかったことがあったので・・・
もちろん同期がとれてアナログ、デジタルがズレなく再生するプレイヤーもあったので
AVアンプ側の処理の遅延などはありません
またDVD再生時においても上記の様にアナログとデジタルの音声にズレが起こるようなことはあるのでしょうか?(DVDだと映像にシンクロしていないといけないのでズレはないと思いますが)
どなたかよろしかったら、お教え下さい
0点



DVDプレイヤーを買いたいと思っています。
知人がイベントを撮影してくれたDVD
娘がCSやBSの番組を録画してくれたDVD
一般に売っているDVD
それらを見るだけ出来れば良いのですが、家にある3000円くらいで何もわからず買ったDVDプレイヤーは、お店で買ったDVD以外は全く見られません。
安価なものでこれらが全部再生出来る機種、仕様など教えてください。
1点

デジタル放送を録画したDVDの再生はCPRMに対応する必要があります。
イベントを撮影したDVDはファイナライズしていないのかもしれませんね。
書込番号:9584917
2点




問題なく再生できます。接続はD端子と音(赤、白)の組み合わせでも、S端子と音(赤、白)の組み合わせでも、ビデオ(黄色)と(赤、白)の組み合わせでもお好みで簡単に出来ますが。画質はD端子→S端子→ビデオ(黄色)の順で、D端子が一番いいはずです。
書込番号:9582780
3点

sakusakuhirahiraさん、はじめまして。
このプレーヤーの付属品として、三ツ又状の接続コードがあります。映像用と左右の音声用にそれぞれ黄・赤・白と色分けされています。プレーヤーとテレビの接続端子も同じ色分けになっていますので、色に合わせて接続するだけです。取扱い説明書の接続例も分かりやすく載っていますので、女性お一人でも大丈夫だと思います。
なお、これは一番ベーシックな接続方法ですので、より高画質をお求めならば、他の接続方法もありますが、コードは新たに用意しなければいけません。
その辺も取扱い説明書に記載がありますので参考にして下さい。
書込番号:9583668
3点

撮る造さん
熊五郎提督さん
ありがとうございます★
とてもご丁寧なご回答をいただけて、安心して購入を考えることができました!
もう一つ質問してもいいでしょうか?
このスペック、このデザインで
6500円台の価格は妥当ですか?
こちらのプレイヤーよりも女性におすすめのものがあったら
教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします★
書込番号:9584083
0点

sakusakuhirahiraさん おはようございます
DVDプレイヤーは今では、各メーカーとも力を入れていませんので、海外メーカーのOEMのものが多いように聞いています。ただ初期不良などを考えますと日本の大手メーカーの物が良いと思います。
この機種は、その中では、安いのではないでしょうか。デザインは個人の好みですのであえて申し上げませんが。
書込番号:9584374
2点

sakusakuhirahiraさん、こんにちは。
私はこのメーカーの違う価格帯のDVDプレーヤー2機種とレコーダー、ブルーレイ・プレーヤーも使用しています。その上でこの機種を最近追加購入したのですが「本当にこの値段でいいの?」と思うくらいに満足しています。
他社で更にお安いものもありますが、リモコンの使いづらさなどの指摘が見受けられました。この機種のリモコンはシンプルで分かりやすいボタン配置など使い勝手も良く、この点でも女性に優しい製品ではないかと思います。
デザインも、コンパクトゆえの制約がある中で、パイオニア らしいデザインで私は好きです。
今ご愛用のAQUOSは、どのモデルなのでしょうか?
よろしければ教えていただけますでしょうか。
書込番号:9585155
2点

撮る造さん
熊五郎提督さん
ありがとうございます★
やはり国産というだけでも安心できそうですね。
価格.comのランキングで一位になっていたものが9000円台でしたので
6000円台のものは質的にどうなのかな?と思っていました。
そして5000円以下のものもあったり・・・
安かろう悪かろうなのかなぁ??とも思ったり。
しかしながら、
リモコンが使いやすいというのはポイント高いですね!
デザイン性も癖もなくて良いと思っています。
AQUOSはLG-22GD3という型になります。
接続面で気を付けたほうがよいことなどありましたら
教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9586972
0点

LC-22GD3にはD端子が付いていますので、D端子ケーブルをお買い求めになって繋げれば(DVDプレイヤー付属の赤、白ケーブル(音声)も繋ぎます)より綺麗に写ると思います。
(あとは説明書をよく読んで使ってください)
書込番号:9587399
0点

sakusakuhirahiraさん、こんばんは。
LC-22GD3ですね。
やはりこのDV-310でよろしいかと思います。
ご愛用のAQUOSのモデルやサイズ、カラーによっては、おっしゃっているランキング1位のDV-410Vをおすすめしたほうが良かったのかなと思った次第です。
ややこしい事を言ってすいません。
長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:9587504
0点

撮る造さん
熊五郎提督さん
本当にお優しくお返事いただき感謝!感謝です。
ありがとうございます★
再生できればいいな、って思っていたのですが、
もし録画もできるものにした場合、価格が跳ね上がっちゃいますよね!?
もし録画もできるタイプでお手頃価格のおすすめがあったら
教えていただけたら嬉しいです。
とはいえ、、再生メインだったら
こちらで決めちゃってよさそうですよね♪
書込番号:9587820
0点

sakusakuhirahira さん こんばんは
再生専用ならその機種で良いと思います。
録画機の場合、安いので3万円台半ばからになりますので、どうせ買うならブルーレイ記録のできる機器を買った方が良いと思います。
ハードディスクが一杯になっても(毎週ドラマなどを多く録ると結構ありえます)ハイビジョンのままブルーレイに書き出せますので。
パナソニックで58,000円くらいですが。
http://kakaku.com/item/K0000013809/
書込番号:9588027
0点

撮る造さん
ありがとうございます★
やはり再生専用でいいかなぁ〜と。
こちらで決めちゃおうかな!と思います。
いろいろ教えてくださってありがとうございます!
手もとに届いたら接続のことでまたお聞きしちゃうかもしれないです。
そのときはまたよろしくお願いします!!!
書込番号:9591369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)