
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月13日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月10日 00:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月8日 12:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月6日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月28日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月8日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/11/13 22:09(1年以上前)
私もその噂を聞いたので、マランツに質問しました。
以下がその回答です。私も実体験者の声が聞きたいです。
弊社製品をご検討いただき誠にありがとうございます。
DV4200の映像信号処理はNTSC方式です。
PAL方式で記録されたディスクを再生しますと、基本的にはNTSC方式で
出力されますが、PAL全てのディスクに対応できるかどうか100%の保証
はありません。(ディスクの記録状態によりPAL→NTSC変換すると再生できない場合があります)
書込番号:373962
0点





DVDプレイヤーを購入を考えています。
すでにPIONEERのDV−535かDV−545に決めています。
そこでお聞きします。どちらを購入した方が良いとおもいますか?価格も性能も大きな差は無いように思え悩んでいます。
VCD・SVCD・mp3なども良く使うのでそれらに関連したアドバイスもお願いします。もちろんDVDも使います。
0点


2001/11/10 00:21(1年以上前)
MP3って545でしか聞くことができないのでは?
書込番号:367449
0点







(AVアンプにその機能がないので)バーチャルサラウンドorナイトシアター
のような擬似5.1ヘッドフォン出力ができる機種ってありますでしょうか?
ヤマハのS1200というのは見つけましたが、
他に薄くて、プログレ、MP3対応で安いのがあると最高なんですが。。。
どなたか教えていただけるとうれしいです。
0点





10/21新発売と書いてるのに、10/14大阪のソフマップで一目ぼれし、衝動買いした、使ってみて、この値段では悪い商品ではなかったと思う。
音声は5.1chにできないのはわかっているから、悔いもなかった、小さくて縦置きできるのは一番よい。画質はテレビのせいかビデオと変わらない、普通と思う、操作に関して、リモコンからのディスクアウトボダンがないのは残念、それにボイス大小ボダンを押しても反応なしのは訳がわからない、たぶん専用モニターでないとだめでしょう、しかし、吸入タイプのディスク入れは格好いいし、トレイが折れそうな心配もなくなるし、グッドです。
総じて、マシーンが人間のために可愛く小さく目立たないよう待機してるのはいい、今までのように、客間の目立つとこにどんと構えているのはいやな感じ、人間がマシーンに使われているようです。んま、こんな印象です。
0点


2001/11/22 01:05(1年以上前)
>音声は5.1chにできないのはわかっているから
ドルビープロロジックを搭載しているアンプを繋いでもダメなのですか?
例えば、これとか・・・、ヤマハ シネマステーション『AV-S77』
http://www.yamaha.co.jp/news/01080901.html
(5.1chが無理だとすると買うの断念するかも・・・)
書込番号:386788
0点


2001/11/28 20:28(1年以上前)
5.1chシステムの構築はできますがな・・・
http://www.sony.co.jp/sd/products/digitaltheater/contents/f21_3.html
書込番号:397439
0点





DVDの購入を考えているのですが、どれを選んで良いのか迷っています。DV545はここでの評判もよく、価格も手ごろなので買おうかなと思っているのですが、この機種でビデオCDも再生できるのでしょうか?基本的な質問ですみません。
0点


2001/11/06 12:49(1年以上前)


2001/11/06 12:54(1年以上前)
私は2週間ほど前に購入したのですが、今の所満足していますよ。
リモコンの使い勝手が悪いような気(慣れなのでしょうが)がしますが、本体デザインは薄型、軽量でなかなか良いと思います。機能的にもこの価格にしては充分だと思います。
ビデオCDは再生OKですよ。私はPCに保存している動画をビデオCD形式でCDに焼いてDV545で再生して楽しんでいます。
書込番号:361812
0点


2001/11/08 12:12(1年以上前)
VCD及びSVCDの再生が可能です。
自宅ではDVカメラで撮影した映像をPCでSVCDに変換し
CD-Rで焼いてみています。結構、値段の割には使えるDVDデッキでは奈井江dしょうか?
書込番号:364953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)