
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月17日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月7日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月11日 14:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月7日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月7日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月7日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVP−NS300を購入予定ですが、ここでは評判がいまいちのような。
プロぐれTVでもないし、ウーファー用出力有りと言うことで候補なのですが、本当にそんなに良くないのでしょうか。
純オーディオではソニーはCD陣営であり、DVDには熱心でない。?
そんなこともあるのでしょうか。
何卒よきアドバイスをお願いします。
0点


2001/10/17 22:12(1年以上前)
こんな安価なDVDだけで評価されたらSONYさんもかわいそう。画質、音質を追求するなら、それなりのお金を出さなくてはならないのでは・・・
書込番号:333043
0点






2001/09/11 06:54(1年以上前)
私もためしてみました。
確かに、あまり違いがわかりません。
10年位前のテレビに接続しているからかな?
それも、14型だし・・・。
最新のテレビのD端子とかで、接続すれば
もしかしたら何か変わるのかもしれませんね。
書込番号:285553
0点



2001/09/11 14:06(1年以上前)
そうかも知れませんね、
ちなみに、こちらは25型でS端子に接続しています。
初期不良とも思ったのですが返答くれて安心しました。
ありがとう
書込番号:285911
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS500P


今日品物が届き、早速タイタニックを見て見ました。
映像コードはD2でテレビはD3です。 BSで見る最高画質と同じかそれ以上だと思います。 やっぱり勝って良かったと思います。
D端子用の映像コードは大きな店でも売っていない。(DVDは売っているのに) このコードはパソコン用のコードに比べて高すぎるのではないか?
一番安いので2000円、高いので5400円、…私は3000円のを買いました。
0点





DV-545を車載プレーヤとして買おうかと思っています。
現在、ステップワゴンに乗っていて、ビデオ入力とAC100Vが標準で付いているため、接続は問題ないと思っています。
問題は振動で、DVDやMP3の再生がプチプチ切れるかどうか心配です。
どなたか、車載したことのある方、教えて下さい。
0点





初めて投稿いたします。みなさん、的外れなこと書いてると厳しい指摘があり、どきどきしていますが、勇気をもって投稿いたします。
初心者ですので、お手柔らかにお願いたします。^_^;
DV−NC55のビデオデッキの方ですが、ナビ機能とGコード予約はついているのでしょうか。。。
あと、価格コムで送料を考えてもネットで買ったほうが安いのですが、
ネットショップでのメリットデメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2001/09/07 11:38(1年以上前)
的外れな答えです。(*_*)、
ナビ機能とGコード予約、ないんじゃないかな?
サイトみても説明ないよね、簡単予約しか・・・
ここのサイトで感想でてるよ 助けになってなくてごめんね。
http://cnet.sphere.ne.jp/Electronics/Story/010507/ce03.html
書込番号:280200
0点



2001/09/07 11:45(1年以上前)
しりでかさんありがとうございました。
やっぱり電気屋さんに行くしかないのかな。。。
今どっちかと言えば、ビデオテープをよく見るのですが、
いまからDVDも欲しくなるから、どうせなら一体型かなって思いまして。。。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:280210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)