
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月31日 02:53 |
![]() |
1 | 2 | 2001年8月31日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月30日 00:29 |
![]() |
1 | 5 | 2001年8月31日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月29日 04:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月31日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






Pama社DMR-E20とPion社DVR-7000の両DVDレコーダーのどちらが買いっすかぁ 使用目的はVHS画像の保存記録やBSライブ放送の録画です パソコンで編集したりしません
0点


2001/08/30 23:09(1年以上前)
編集しないのであればDVD−Rの録画に優れているE20をお勧めします。
VBR記録なのできれいに録画でき停止ボタンを押したところで録画が止まります。7000は停止ボタンを押しても最高で30秒録画が止まりません。
編集するのであれば個人的には7000ですね。
プレビューが観れたり、最高で3つ前の操作まで取り消しが出来るので
失敗が無い。1秒を30フレームずつコマ送り出来る。ディスクナビで
サムネイル表示できる。あと漢字入力やリモコンのジョイスティックは
かなり使いやすいですね。
最近7000を知人から15000円で譲ってもらったので
7000で編集しE20でRに焼いています。かなり楽しいですよ。
書込番号:271582
0点

DVD-RについてVBRのところはそのとおりだと思いますが、30秒の件は
[262465]のスレッドもご覧ください。(DMR-E20に絞ってから検索した方が
よいかも)
書込番号:271671
1点





DVDレコーダーの購入を考えてます15万円前後で…どのメーカーのどの機種がオススメですか?目的はVHSからのダビングや衛星放送ライブ映画の録画、TV番組の録画を考えてます ここに来る人は詳しいから良いアドバイスを
0点





PS2を持っているのですが、やはり画質が気になり先日SD-1500買いました。
さて配線となって、光デジタル配線にしようと思ったら
光デジタルプラグはすでにPS2で使っていました。
デジタルプラグは同軸しか空いていません。
そこで教えて頂きたいのですが、光デジタルケーブルで接続した場合と
同軸デジタルケーブルで接続した場合では
音のクオリティーは違うのでしょうか?
どちらかというとDVD優先したいので、かなり違うよ〜って事であれば
DVD→光デジタル PS2→ノーマルピンプラグ(PS2に同軸はなし)
因みに画像系はDVD→D端子 PS2→S端子です。
ご存知の方どうか宜しくお願いします。
0点


2001/08/29 20:17(1年以上前)
光デジタルのセレクターか、光・同軸の変換器をつかってみては。光と同軸のクオリティーの差は、両方の出力端子をもつ機器をもってないのでわかりませんが、体感できるほどの差はないとおもいます。
書込番号:270190
0点



2001/08/30 22:47(1年以上前)
Kヤンさんありがとうございました。
光デジタルのセレクターがあるなんて知りませんでした。
只体感できる差は無いとの事なので、同軸ケーブル試してみます。
書込番号:271549
0点

オーディオ関係の掲示板などでは、「光」か「同軸」かという質問には「同
軸」と言う答えが返ってくることが多いですね。
わたしは全然詳しくないのですが、「光」はRのとり方でノイズが載ることが
多いそうです。
書込番号:271693
1点



2001/08/31 09:42(1年以上前)
おぉ〜!そうですか。同軸ですか。
これで心置きなく同軸で接続できます。
オーディオとかの配線って済んでしまえば後は気にもならないんですが
最初は妙にこだわってしまうんですよね。。。。
idealさんありがとうございました。
書込番号:272009
0点


2001/08/31 12:25(1年以上前)
同軸にするんなら音質を求める場合ケーブルにはちょっとこだわったほうがいいかも?少なくとも無ハンダのものを使用されては?
書込番号:272131
0点





XV-P300を買いました。あとはプログレTV(東芝28ZP30)とシアターセット(onkyoGXW-5.1)がとどくのを待つばかりです。そこで気がついたのですが、
D端子ケーブルは別売りなんですね。そこで安くて良いものを探しています。
DVDプレーヤーとTVとの相性の違いはありますか?D端子ケーブルにはいいものわるいものがありますか?また東芝製、VICTOR製どちらのケーブルが良いですか?それと結構高いんですね〜。ケーブルの良し悪しで性能が変わってしまってはやっぱいやです。お詳しい方教えてください。
0点





2万円以下のDVDプレイヤーって各社から、いろいろ出てるんですね。
今回、その2万円以下のプレイヤーを購入予定なんですが、各社の特徴や
差がいまいちわかりません。もし既に利用されてる方がいらっしゃったら、
お勧めの製品等がありましたら、ご意見をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2001/08/29 18:35(1年以上前)
じつは、私も以前から、考えてました
私も便乗して良いですか?
書込番号:270105
0点


2001/08/31 13:32(1年以上前)
シャープのDV-SF20、サクラヤ(新宿・御徒町)で17,800円
ポイント10%で私も買いました(買ったのは御徒町店です)
書込番号:272196
0点


2001/08/31 21:59(1年以上前)
TECNOSという謎のメーカーのやつ持っています。18800円。
なぜかマイク端子×2、デジタルエコー、キーコントロールがついています・・・・
CDでたまにみんなで歌ってます(笑)
書込番号:272546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)