DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY DVP-S9000ESについて

2001/07/25 22:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-S9000ES

スレ主 DVD若葉マークさん

 私は、映像をDVDに記録するのでは無く、ライブDVDをより高音質で視聴したいと希望しているものです。そこで、SONYのDVP-S9000ESの購入を考えていますが、本機の実力、実際の性能、将来性、また、更に良い製品は無いか等、情報を教えて下さい。

書込番号:233124

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/07/26 22:15(1年以上前)

NS900Vという新製品が発表されましたので、
比較されてはいかがでしょう?
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200107/01-0725/

書込番号:233985

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD若葉マークさん

2001/07/27 23:14(1年以上前)

 NS900Vは、オープン価格ですが、市場価格はどのくらいになるのか教えて下さい。

書込番号:234844

ナイスクチコミ!0


スイマーさん

2001/07/28 02:12(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010725/sony1.htm
9万円前後となっています。

書込番号:235030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

町田・相模原地区の相場

2001/07/25 15:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 初心者ですがさん

町田・相模原地区の相場っていくらぐらい?

書込番号:232754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2001/07/24 20:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 スピーカーさん

最近545を購入して、次はアンプ・スピーカーを購入しようと考えているのですが、皆さんはどのようなスピーカーと接続しているのでしょうか?

予算は4万円くらいまでにおさえたいのですが、アンプ・スピーカー別々に購入したほうがいいのか、シアターセットのほうがいいのか、DVDに関しては素人なのでアドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:232106

ナイスクチコミ!0


返信する
タカト2さん

2001/07/26 01:37(1年以上前)

やはりアンプとスピーカーは別々の方が良いです。4万をオーバーしますが、がんばって、スピーカーは定価27000円の
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_HOM/index.html⇒このあたり。
アンプは定価4万で色々あります。DVDの他に2chのソースが多い場合、マランツとオンキョーがドルビープロロジック2を搭載していてお勧めです。

書込番号:233303

ナイスクチコミ!0


55555さん

2001/07/26 04:18(1年以上前)

YAMAHAのシネマステーションS10はどうでしょう?
最安値では39,800円だし、手軽に楽しみたいのであれば性能も十分だと思いますよ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/cinema_st/s10/index.html

書込番号:233393

ナイスクチコミ!0


初心者ですがさん

2001/08/03 18:23(1年以上前)

私も少なくともメインはいいスピーカー(2つで6万〜)
を買うことをおすすめします。オーディオと兼用にすればそれほど
高いとは言えないのでは??
ほとんどの映画ソフトのサラウンドスピーカーは効果音だけです。
例外としては最近見たダンサー・イン・ザ・ダークなどがありますが、、
お金をかける優先順位としてはメイン>AVアンプ>サラウンドスピーカー
だと思います。
4万円ぐらいのシステムではテレビとさほど変わらないのでは??

書込番号:241508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV-545

2001/07/24 01:48(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 マッチョメンさん

今PIONEERのDV-545の購入わ考えていますがプログレッシブスキャンが無いので迷っていますブログレッシブスキャンって必要ですか?教えて下さい又他にオススメがあれば教えてください

書込番号:231516

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/07/24 22:05(1年以上前)

必要かどうかは人それぞれでしょうけど、
お持ちのテレビがプログレッシブに対応していれば、
プログレ機の検討をされてはどうでしょうか。

書込番号:232165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

納得価格

2001/07/23 10:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 しげはるさん

Victor XV-P300を購入しました。価格は税込みで32,000円。価格COMの最安値が税別で29,800円なので送料等を含めると満足な価格にしていただきました。
実は私の住んでいる奈良県には「コ○マ」や「ヤ○ダ」「ビッグカ○ラ」の店舗がありません。激安家電店が無いのでその他の家電店は「ほどほど」の価格をつけています。
今回購入した店は「中途半端」が嫌いな「ミ○リ電化」押し熊店です。この近くには半径500メートル内に上新、ニノミヤ、八千代の計4店舗が乱立していますが価格がほぼ高値で揃っています。
価格交渉時、色々な店で通販価格の話をしても対応してくれませんでしたが、「コ○マ」や「ヤ○ダ」「ビッグカ○ラ」の価格対応の話をしたら税込みで32,000円の提示をしていただけました。
価格交渉は家電店を引き合いに出したほうが、担当者も上司への決済がとり易いのかなと感じました。
接続はソニーDZ950(36)、綺麗な画像でDVDソフトが見られました。満足しています。
明日はCATVのBSデジタル接続の日、そわそわと楽しみに待っています。

書込番号:230816

ナイスクチコミ!0


返信する
かるあさん

2001/07/27 19:49(1年以上前)

始めまして、初めて書き込みますが、本日私もXV-P300を「コ○マ」で30,000円で購入しました!「ヤ○ダ」と競合させてたら簡単に30,000円と提示してきたのでもう少し安く買い叩けるかもしれません!あと別件でXV-P300について質問なんですが、自分のテレビはプログレ対応TVなんですが、プログレを有効にするにはD端子で接続しなければいけないのでしょうか?本体にはDケーブルが入っていなかったのでとりあえず付属していたコンポーネントケーブルを使用していますが、プログレ効果を得るにはDケーブルを購入した方がよろしいのでしょうか?よろしければお返事ヨロシクお願いします!

書込番号:234694

ナイスクチコミ!0


かおりんです。さん

2001/07/28 22:13(1年以上前)

私も先週(7/24)に購入しました。
職場の同僚に「これがいい」って進められたので。
神戸・兵庫に新しくできたコ○マで買いました。
ココデの通販価格とダイエー系コーズ(32,000円)の話で、
すぐに、30,000円を提示されました。
「30,000円なら買い」って言われてたのですぐに購入しました。
画質の良さがあまりわからないんですが、MP3再生はPCより劣る気がします。

書込番号:235740

ナイスクチコミ!0


yukiゆきさん

2001/08/17 19:51(1年以上前)

mp3の再生がパソコンより悪い?それはへんですよ。
パソコンからの再生よりかは、遥かにきれいですよ。
ちゃんとアンプにさしていますか?

書込番号:256320

ナイスクチコミ!0


tomoki_nsさん

2001/09/24 16:30(1年以上前)

 そうですか? 私はアンプの方がいいとは限らないような気がします。
PCでも良いサウンドボードを使用していると素晴らしい音ですし。(事実、私も[SoundBLASTERLiveValue!]というサウンドボード使用でコンポと比べてもかなり満足しております。)

書込番号:301517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヴァーチャルサラウンドについて

2001/07/22 15:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 のんびりさん

某誌に、ヴァーチャルサラウンド時の、臨場感が少ない
との評価記事が載っていたのですが、実際のところどうなのでしょうか?
(お店で聞いても、よくわからなかったので。)
この機種をお持ちの方、ぜひとも感想をおしえてください。

書込番号:229966

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/07/22 19:36(1年以上前)

545ではないのですが確かS6Dと同じSRS社のサラウンドですよね、S6Dはかなり臨場感があがりますよ。実際の5.1chにはかないませんけど。
確か雑誌ではSD1500の方が優れているように書いてあった気がしますが、SRS社のサラウンドは適性リスニングポイントが狭い代わりに臨場感が高めで、逆に東芝が用いているN-2-2は反対の性格の技術だったはずです。まちがってたらごめんなさい。m(__)m
雑誌の編集者が変な所で聞いていただけかもしれませんし、雑誌の言うことは鵜呑みにしないほうがいいと思います。ただあくまで疑似サラウンドという事お忘れなく。

書込番号:230196

ナイスクチコミ!0


初心者ですがさん

2001/08/03 18:16(1年以上前)

まぁDSPのみに金がかかっているAVアンプと比較すると、、、ですね。
やはり安くともAVアンプの導入をオススメしますが、、、、
オーディオのアンプとつなぐということですか?

書込番号:241500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)