DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご意見、ご感想を・・・・・

2001/07/22 07:24(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 kita411さん

 毎日暑い日が続いていますが、こんな日は冷房の効いた部屋で冷たいビールでも飲みながらDVD鑑賞といきたいものです。
 さて、私は東芝のSD-1500を使用しているのですが、先日“タイタニック”の廉価版(定価2500円)が発売されたので購入して、早速鑑賞したのですが画像が約4〜5分毎に5秒間程静止してしまう現象が発生してしまいました。 故障かな?と思い、他のソフト(U-571、TOP GUN等)を見てみたのですがそのような現象は起こりませんでした。
 そこでメーカーに問い合わせたところ、すぐには分からずとりあえず保守の人が自宅に機械を取りに来た時に聞いてみたところ、ハードの技術がソフトの技術に追いついていかない部分があって、新しいソフトを購入するとこういう現象が起こるのだという説明でした。 
 とりあえず持ち帰ってバージョンアップすれば正常に見ることができるようになるということで事無きを得ましたが、皆さんはこのような現象に遭うわれたことはございますでしょうか? 
 確かにSD-1500は価格が安くて評判もいまいちのようですが、やはり安い機種だとこういう現象が起こるのでしょうか? また今後もこういうう現象が頻繁に起こる可能性は高いのでしょうか?
 私は初心者で技術的なことが良くわからないので、良く御存知の方や、私のような現象に遭われた方や、他のメーカーの機種を使用されている方でご意見やご感想がある方がいらっしゃれば是非アドバイスを頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

書込番号:229693

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたっちく んさん

2001/07/22 09:51(1年以上前)

ASN

書込番号:229756

ナイスクチコミ!0


さん

2001/07/22 19:08(1年以上前)

とあるメーカーの中位機種をつかってますか、レンタル版のグラディエーターのdts音声をDVD-Pの内蔵のデコーダを使って再生すると途中で音声がとまるという現象がありました。
DVDP本体のデコーダを使ってる人は少ないと思いますので気付きにくいと思いますが、こういうのは以外に多いとおもいますよ。
ハードメーカーの問題というよりはイレギュラーなデータを含むソフトを創るソフトメーカーの問題だと思います。

書込番号:230172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DOLBY DIGITAL/DTS再生が・・・!

2001/07/21 12:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック

先日DMR-E20を購入したのですが、DOLBY DIGITAL/DTS再生ができません。
DMR-E20側の設定(PCMダウンサンプリング変換―入、DOLBY DIGITAL/DTS
―Bitstream)は間違っていないし、光ケーブルにも問題はありません。
アンプはYAMAHAのDSP-AX1を使用しています。アナログは問題ないので
DOLBY PRO LOGICとしては聴けますが、DTS非対応のDVDしか持っていな
かったので、初のDTSを楽しもうと思っていたのにDOLBY DIGITALすら聴
けません。もしこの組み合わせで使用してらっしゃる方がいれば解決方法
を教えてください。

書込番号:228843

ナイスクチコミ!0


返信する
本多さん

2001/07/21 16:53(1年以上前)

実際にどうなっているのかは分かりませんが、DSP-AX1のデジタル入力を、
DVD入力として割り当て設定されてますか? CD等に割り当てられていたり
しませんか?

書込番号:229069

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-Holyさん

2001/07/22 20:14(1年以上前)

本多さん、返信ありがとうございます。
本多さんの言っていることがぼんやりとしか分からなかったのですが
DSP-AX1には7つの光ケーブルのデジタル入力があり、DMR-E20はDVD入力に、
以前から持っていたDVDをLD入力につないでいます。以前から持っていたDVDは
SONYの古いやつなのでDTSには対応してませんが、DOLBY DIGITALは今でも
ちゃんと聴けます。
メーカーにはこの旨のメールを送ったので返信を待ってみます。

書込番号:230230

ナイスクチコミ!0


本多さん

2001/07/23 03:49(1年以上前)

昔のAVアンプでは、各入力に対してデジタル入力が全てついているのではなく、
例えば入力は5つあるけれど、デジタル入力は2つしかない、というものが
あったりしました。

この場合、2つしかないデジタル入力を、入力のどれに割り当てるのかという
設定がありました。例えば、入力がそれぞれビデオ1、ビデオ2、CD、LD、
DVD、だったとして、アンプのデフォルト設定ではデジタル1入力がCD、
デジタル2入力がLD、というように設定されていると、DVDを接続してもDVD
からのデジタル入力は再生できず、LDやCDをセレクトすると音が出る、という
ようなことです。

ためしにソニーのDVDプレーヤが繋がっている入力と、E20の入力を入替えて
みて、音が出るかどうか確認してみてはどうでしょう。

書込番号:230672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サムスンを安く買った方教えて下さい

2001/07/20 23:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > シャープ > DV-NC55

スレ主 ミラージュさん

シャープの[DV−NC55]と同じコンセプトでサムソンからでている[SV-DVD5J]というのがありますが、店頭で見た感じ本体で巻き戻しや早送りなど
普通のビデオデッキと同じような感じで、操作できるのを見て、万が一リモコンが潰れても使えるなと言う事で、シャープの本体に再生と停止のスイッチしかないのに比べて、サムスンを買おうかなと、考えています。
そこで、買った方の購入の値段を教えて下さい。
大阪の日本橋では、店頭で29800円で売られていました。
この、価格COMにはサムスンがないのでこの掲示板に書きます。
また、インターネットなどの通販で買った方も、
お店のアドレスや価格を教えて下さい。

書込番号:228317

ナイスクチコミ!0


返信する
かねちんさん

2001/08/07 19:39(1年以上前)

サムスンを29800円で買いました。静岡にあるローカルチェーンの電気店です。ちなみに,サムスンのHPの直売
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_audio/sv_dvd5j/index.html
では,34,800円(税別・送料込み)ですから,全然高いっす。
ちなみに,上記HPではかなり詳しく機能を紹介しているので,参考にどうぞ。

書込番号:245672

ナイスクチコミ!0


もざいくさん

2001/08/23 15:45(1年以上前)

ミラージュさん、一ヶ月以上経っているのでもう買ってしまわれたでしょうか?私はDVD5Jを7月初めに買いちょっとガッカリした者です。
今後購入の方のためにガッカリした点をお知らせします。
先ず、操作が解りにくい上、マニュアルが薄く解りにくい。例えば「画像が
乱れる時はこのボタンを使ってトラッキング調整をして下さい。」と書いた
だけで具体的な操作方法は記されていないです。
操作面で常識的な機能が所々欠けていることです。CD,DVDを再生する時、
本体にスキップボタン・ダイレクト(数字)キーがないこと、さらに
リモコンでも二桁以上のトラックをダイレクト選択できないこと。テレビ画面
にメニューを出してカーソルを選択するしかありません。その他、いちいち
テレビ画面をつけなければ出来ない操作が多すぎるような気がしました。
画質や音質などは、値段に見合った問題ないものです。
今後、買われる方はよく検討して下さい。

書込番号:262807

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミラージュさん

2001/08/30 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。まだ買ってなくて今
日本橋を探してる所です。値段的には
店頭ではサムスンの30000円に比べシャープは
35000円で5000円ほど違うのですが、やはり
シャープにしようかと考えてる所です。
リモコンの使いやすさの違いで、シャープに
傾きました。でも最終的な決断が
決め兼ねている所に、もざいくさんの掲示板。
ありがとうございます。
これで、サムスンに踏ん切りをつけて
シャープ一本で日本橋で交渉に進めます。
ありがとうございました。

書込番号:270597

ナイスクチコミ!0


ほよょょさん

2001/11/05 19:23(1年以上前)

いくらで買ったか教えてください!!

書込番号:360610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらを選ぶべきですか。

2001/07/20 22:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 miscastさん

DVDビデオプレイヤーの購入を考えているのですが、パナソニックのDVD-RV31とパイオニアのDV-545のどちらを買うべきか迷っています。今使っているテレビが21インチなのですが、このテレビのサイズでは画質に差が出ないのであれば5000円ほど価格の安いパナソニックの物のほうを買おうと考えています。詳しい方、よければアドバイスをお願いします。

書込番号:228268

ナイスクチコミ!0


返信する
RW派!さん

2001/07/22 00:40(1年以上前)

単純比較で水平解像度がDV-545は540本、RV31は特に表記がないので、恐らく500本でしょう(要確認)。その場合、21型でも差は出ます。音はテレビからですか?だとすると、音声DACを比較しても意味が薄そうですね。その他にも違いはありますが、RW対応とかの機能に興味をお持ちでないのなら以上です。価格を取るならRV31ですが、それほど深く追求されないのでしたら、後悔はしないかと思います。なんといってもDVDってだけできれいですから(VHSとの比較において)。

書込番号:229446

ナイスクチコミ!0


スレ主 miscastさん

2001/07/22 11:36(1年以上前)

画質、音質共にDV−545の方が良いようなので、長く使う物ですから、こちらを購入しようと思います。RW派!さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:229828

ナイスクチコミ!0


RW派!さん

2001/07/22 23:03(1年以上前)

参考になったのでしたらうれしい限りです。使用感など、○、×ともに教えていただければ幸いです。

書込番号:230424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷います

2001/07/19 23:36(1年以上前)


DVDプレーヤー

DVDレコーダーが欲しくてたまらず、どちらにしようか迷っている今日この頃です。そして今日お店に見に行ったところ、DVR-7000(外身だけの展示用)とDMR-E20が並んで置いてありました。見た目的にはDVR-7000の方が全然良いと思いました。(別にデザインは二の次だとは思いますが..。)肝心の実力&値段を良く考えて買おうと思ってます。ところでメディアの値段ののですが、RWが1380円、RAMが1680円 とRWの方が300円安く売ってました。これを見るとRWかな なんて思ってしまいます。DVR-7000が10万程度だったら即決していたように思います。

書込番号:227315

ナイスクチコミ!0


返信する
kazupyonnさん

2001/07/20 00:43(1年以上前)

RAMメディアの1680円はケース入りかな?
ケースなしは5枚セットで5000円ぐらいで売ってるよ。

書込番号:227429

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/07/20 07:49(1年以上前)

RWが1380円というのは非常に安いですね。

書込番号:227650

ナイスクチコミ!0


satiさん

2001/07/20 16:01(1年以上前)

近所の電気店ダイシンメディアプラザで
ビクターの旧タイプ(ver1.1 CPRM非対応)のRWが、
5枚組で6,450円でした。
見てきた中ではこれが一番安かったです。

早くDVR-7000が欲しいです。
25日発売のようですが、今日、秋葉原で
実機を見て触ることができました。

書込番号:227971

ナイスクチコミ!0


RW派!さん

2001/07/21 12:20(1年以上前)

私も秋葉原で実機さわれました。いいですね!2000とは別物です。画質等は確認不足ですが、あの質感およびGUIは操作感抜群でした。個人的には先立つものの関係でまだ購入できませんが、発売が早まったわけではないそうです。早くて25日以降とのこと。購入予定の方、レポート楽しみにしていていいですか?来週末のこの掲示板が楽しみです。ちなみにRWメディアは1,680円でした。K-CHANさんのRWメディアのメーカーはどこですか?私が見たのはサトームセンでした。

書込番号:228850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

知りたーいのです

2001/07/18 23:43(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 さいだですさん

あのパナソニックやパイオニアの20万円くらいするデッキはレンタルのDVDをそのまんまDVD-Rなどにダビングできるのでしょうか?著者くけんとか関係なくビデオをダビングするようにできますかねー?教えて下さい

書込番号:226365

ナイスクチコミ!0


返信する
たかゆき7さん

2001/07/18 23:53(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr-7000.html
できないようですね。

書込番号:226381

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/07/18 23:55(1年以上前)

できまへん。

書込番号:226383

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいだですさん

2001/07/19 00:05(1年以上前)

返事ありがとう
できないんだー
じゃーあれはどういうことに使うのが主な目的なのでしょうか?

書込番号:226411

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/07/19 00:33(1年以上前)

『著者くけんとか関係』ない映像を記録するため。
ではないのかな?

書込番号:226453

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/07/19 00:50(1年以上前)

当然TV番組、CS放送、CATVかな。
誤算15さんのいわれるのが正解でしょう。

書込番号:226477

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいだですさん

2001/07/19 10:10(1年以上前)

じゃーまたまた質問ですが、DVDをビデオテープにダビングは可能ですかねー?

書込番号:226727

ナイスクチコミ!0


2001/07/19 10:28(1年以上前)

>じゃーまたまた質問ですが、DVDをビデオテープにダビングは可能ですかねー?
原則としてできません。また原則としてしてはいけません。
あくまで原則としてですが。

書込番号:226742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)