DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日本語

2001/07/01 23:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 kas-kakakuさん

日本語が変ですが気にしないでください(^^;

書込番号:209057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格@東京

2001/07/01 23:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 kats-kakakuさん

はじめまして。
僕もP300は良いなと思っています。欲しいです。
いつも参考にさせていただいているので、
今日仕入れた情報を少し。

新宿東口のさくらやで、34,800円で売っていましたよ。
金曜日(だったと思う)には39,800円でした。
ボーナス商戦ということでしょうか・・・。

ちなみに13%ポイント還元です。ポイントでも良いなら
参考になりましたでしょうか?

書込番号:209055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うーん悩んでます。

2001/07/01 21:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 ちゃべすさん

いろんなとこでDVD-RP91が評価されてるので
つなぎで買ったTOSHIBAのSD-1500からの買い替えを決意し
今日ヨドバシに行って見てきました。

さっそく店員を捕まえて話を聞いてみました。
いろいろ教えてくれましたが話を要約すると

RP91の画質綺麗だけど、PioneerのDV-S737のほうが良くて
わたしが今使ってるパナの32プログレTV自体の画質が良いし
それに安い割りに画質が綺麗なSD-1500からなら
RP91やDV-S737に変えたとしても驚くほどの変化はないとのこと。
「秋あたりに出る新機種を待て」とバッサリ斬って来た。
そ、そうなんですか!?

そんなこと言われたら買えませ〜ん。
実際どうなんですかねえ?
NETでの反応を見る限りじゃ劇的に変化しそうだったんですがね…

書込番号:208923

ナイスクチコミ!0


返信する
ブラボーさん

2001/07/02 00:36(1年以上前)

販売店の店員はAVに興味もないし、効く目を持っている人も少ないでしょうから、
セールストークはあまりあてにならない場合が多いです。メーカーセールスの
言ってる事をそのまま喋ってる、業界新聞の記事をそのまま話してる、なんてな
ことも結構あるようです。

ということで、実際に使っている人の評価を参考に、自分の目で確認してみる
というのが一番確実ではないでしょうか。

書込番号:209144

ナイスクチコミ!0


たくたくSUPERさん

2001/07/03 11:36(1年以上前)

私は東芝SDー1200からRP-91に移行しましたが、劇的に画質が良くなったとは感じませんでした。見ていたソフトがビデオ版からDVD版への移植作品ばかりだったかもしれませんが・・・

書込番号:210465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2001/07/01 18:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 エバングリゲンさん

ちょっと疑問に思った点があります。

このプレイヤーは、プログレッシブ映像の回路が他のプレイヤーと違うとチラシに書いてありました。
チラシの文章を読んでみると、ハイビジョンTVなどでは非常にきれいに映るようなのですが、ふつうのTVだとどうなのでしょうか?
ちなみに、うちのTVは36型のふつうのワイドTVです。

もし、うちのテレビで新しいプログレッシブ映像回路の効果が期待できないのであれば、一つランクを下げて同社のXV-S100を購入しようかとも考えています。
どちらがよいのでしょうか?
ご意見おねがいいたします。

書込番号:208728

ナイスクチコミ!0


返信する
有明さん

2001/07/01 19:12(1年以上前)

HDTVでなくても,接続端子がD2かY,PB,PRのコンポーネントの入力があればプログレ画質楽しめますよ,P3000は回路がダイレクトプログレスキャン方式ですよね,DVDソフトの480P収録ソフトをそのままプログレ出力する回路です,必ずしも優れてる訳ではありませんが,工程が少ないので,24Fのキチンと立った480P収録のソフトは有利だと言われています。

書込番号:208769

ナイスクチコミ!0


佐智子さん

2001/07/03 20:59(1年以上前)

D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?

書込番号:210880

ナイスクチコミ!0


backcompactさん

2001/07/04 12:32(1年以上前)

>>D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?
 そんなことはありませんよ。D1端子であってもP300はビデオの回路がいいのでインターレスでも綺麗に見えますよ。
それと、そろそろテレビも買い換えるつもりならなおさら勝ったらいいと思いますよ。これからプログレッシブの回路搭載のテレビも増えてくるだろうし。
 


書込番号:211512

ナイスクチコミ!0


backcompactさん

2001/07/04 12:34(1年以上前)

>>D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?
 そんなことはありませんよ。D1端子であってもP300はビデオの回路がいいのでインターレスでも綺麗に見えますよ。
それと、そろそろテレビも換えるつもりならなおさら買ったらいいと思いますよ。これからプログレッシブの回路搭載のテレビも増えてくるだろうし。
 


書込番号:211513

ナイスクチコミ!0


ほげほげたんさん

2001/07/07 11:04(1年以上前)

便乗質問よろしいですか?

私も先行投資の意味も含めてXV-P300の購入を検討しているのですが
現在のテレビにはS端子とコンポジットしかありません。

将来的にはテレビを買い換えることを考えてはいますが
S端子やコンポジットで接続した場合は、XV-S100などと映像に
大差はないでしょうか?XV-P300のほうが劣ったりすることは
ないのでしょうか。もしよろしければご意見をお聞かせください。

書込番号:214263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDビデオプレイヤー

2001/07/01 10:34(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 ブルガリさん

サッカーの試合(スカパー・WOWOW)をDVDに録画したいのですが、
お勧めのDVDビデオプレイヤーを教えてくれたら助かります。よろしくお願い
します。

書込番号:208427

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/07/01 19:55(1年以上前)

録画は、プレーヤーじゃなく、DVDレコーダーになります。
パイオニアのDVR-2000 or 7000、松下のDMR-E10 or E20
ぐらいしかないので、その中から選択を。
まずはパンフやメーカーのWebで特徴を調べてください。
特にサッカーの録画に特化した機能はないと思います。

書込番号:208809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RP91とSD-5000の比較

2001/06/30 22:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

東芝のSD-5000とDVD-RP91は価格的に43,000円と同じくらいでどちらを購入しようか悩んでいます。
使用目的は今の所は、DVDを視聴するくらいですがどちらがいいですか
比較した人がいたら教えてください。

書込番号:207978

ナイスクチコミ!0


返信する
有明さん

2001/06/30 23:26(1年以上前)

 RP91が43000円とは?買いです私は59000円で買いましたが40%引きですよね,こんな価格は最安値ですね,ほんとですかね?信じられない価格ですよね
サブ機として2台目購入したいので,メールで店教えて下さい,宜しく御願いします。

書込番号:208013

ナイスクチコミ!0


CRESCさん

2001/07/01 03:48(1年以上前)

本当に43000円で販売してある店があるんですか?
是非、私にも教えてください。お願いします。

書込番号:208249

ナイスクチコミ!0


有明さん

2001/07/01 17:34(1年以上前)

 先日はRP91の価格にビックリして本題の質問に答えてませんでした,同じ43000円なら,5000より91のほうが絶対買いです。5000は一世代前のデイバイス使用で91は最新デイバイス使用してます,ただ見るだけなら,まだ安い価格帯の機種でも良いでしょうが,5000と91なら絶対91です!!

書込番号:208693

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/07/01 23:25(1年以上前)

 絶対に91です。
43000円で購入できる91は聞いたことありません
 どこかの質屋さんでしょうか?
 新品で販売していましたら私も即買い!!です 91はいいですよ!

書込番号:209046

ナイスクチコミ!0


re松原さん

2001/07/02 07:23(1年以上前)

RP−91の43,000円は4万円台と書くところを間違えました。
お許しください。

書込番号:209347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)