
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年5月18日 11:57 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 20:38 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月8日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月8日 15:28 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月7日 21:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月7日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めてのDVD購入を検討しています。
家電リサクル法に合わせて10年ぶりにテレビを買い換えたのですが、地上波やビデオでは画が粗くテレビのよさを生かしきれていない気がしたからです。
プログレッシブではパイオニアの737がお勧めのようですが、来月ソニーからでる廉価版が気になります。やはりDVDはパイオニアが良いのかなとも思うので分かりません。教えてください。
0点


2001/05/13 23:20(1年以上前)
店頭で一回見ることは重要です。
新機種を見てから決めたほうが良いです。
書込番号:165865
0点



2001/05/14 21:52(1年以上前)
店頭ではなかなか移しているところは無いのですが、見極めのポイントとかありますか。
また、545のような新機種がS737もそろそろ出るのでしょうか。
教えてください。お願いします。
書込番号:166593
0点


2001/05/14 23:21(1年以上前)
プログレッシブ画像の見極めですが、画面の中での斜め線や小さな移動物のつぶれやにじみに注目してみてはいかがでしょうか?ちなみに同じディスプレイでセレクターでの切り替えで比較できるのが最低条件ですが。
NS500Pは映像DACが最高12bitとS737の10bitよりスペックが上です。一概には言えませんが、そこから映像出力端子までのプロセス(アナログ的アプローチ)が同等ならNS500Pが良い映像を映し出すでしょう。しかしながら、双方のカタログを見比べる分には映像DACのスペック以外NS500Pの勝る点は見つかりません。特に筐体は経年変化にも影響すると思うのですが、S737に比べるとNS500Pはおもちゃみたいです。店頭の状態がずーっと変わらないわけではないですから。最終的にはご自身の目で見て、その他の点も考慮して長い目で判断するのが一番良い買い物だと思います。
書込番号:166700
0点


2001/05/14 23:51(1年以上前)
パイオニアはプログレッシブテレビを選ぶので、できれば避けた方がいいです。
今のお勧めは発売されたばかりのパナソニックのDVD-RP91です。ない機能がない
くらいの、高画質・高機能機ですよ!
書込番号:166755
0点



2001/05/17 08:54(1年以上前)
皆さんありがとう御座います!
実際、画質を比較して見れるお店ってどこですか?もし、ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
あと、パナのRP91ですが、私はレンタルDVDの鑑賞が目的なのでDVDオーディオ・DVDRAM再生などは必要ないように思い画質で選ぶとS737の方が上かなぁと思うのですが、パイオニアはテレビを選ぶとの事で、チョット不安です。どのような機種と相性が良いのでしょうか?ちなみにウチは東芝のZP50(だと思います)です。
書込番号:168695
0点


2001/05/18 11:57(1年以上前)
わたすは、東芝36D2000BとDV-S737を使っておるが、最高ですな。何が最高って、理論的におしゃべりできません。
BSデジタルの番組がつまらないから、DVDの存在は重要だ。私にとって。
ただ画質は最高ですな。店頭にデモ用として貸し出ししてあげたいぐらいに。
音質は、オーディオ専用機のDACに直結してるからなんともいえないけど。
オーディオファンとしては、低音バズーカ? こういうわけのわからん機能は、省いて欲しいな。素直な音を出してほしいぞえ。まあオフにすれば良いんだけど。
書込番号:169585
0点







今DVP-NS300の購入を考えてるんですが、
このプレイヤーってデザイン以外にいいところってないんです?
プログレッシブ対応のテレビは持ってないので、
D1端子さえ付いてればいいなぁって思ってるんですが…。
あと、このくらいの価格帯でこっちの方がいいよ、
というのがあれば教えて下さい。
0点


2001/05/08 23:54(1年以上前)
パイオニアから DV-545 が発表されました。
http://www.pioneer.co.jp/press/release243-j.html
これを待たれてからお決めになられたほうが良いと思います。
書込番号:161682
0点





DVDプレーヤーなのですが、マランツの情報が少なくて困っています。
入門編であるDV3100なのですが、基本的に音がよくて画像を忠実に再生できて・・・というのであれば問題ないと思っています。素人ですみませんがどなたか情報をお持ちの方は教えてください。
0点




2001/05/07 21:30(1年以上前)
お礼は返信でしましょうね。
そうしないと意味不明ですので・・・
書込番号:160776
0点





http://www.pioneer.co.jp/avdvd/indexh8.html
↑のホームページにて評価がでています。かなり良い評価がでているみたいですよ。僕は買いだと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)