DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクオスで作ったDVDをダイナで再生

2012/03/17 12:12(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 のん*さん
クチコミ投稿数:76件

はじめまして。

アクオス(BD-HDW45)でHD録画→DVDへと焼付け、自分でDVDを作りました

先日親戚から ダイナコネクティブのDVDプレーヤー(DY-P918W 新品です)をもらったので
早速寝室のTVと接続し、
この自作のDVDを見よう!と思ったら、再生できません

市販のDVDは再生されるのですが、
自作DVDだけ再生できないということはあるのでしょうか?

ファイナライズもしていますし
アクオスではちゃんと再生されます

ダイナの説明書を見てもよくわからないので
どなたかわかる方がおられましたら、よろしくお願いします m(__)m

書込番号:14301815

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/17 12:49(1年以上前)

この機種に限らず、見れない場合はたまにあります。

それよりも、このプレイヤーがCPRM対応機かどうかわからないのですかその辺は確認されてますか?

対応機だとしたら、

*対策というよりは、もう1度同じVR形式を作る、(DVD-RWで作成してみては?)
*本当にファイナライズしているか(確かHDW43は、自動ではやらないので手動操作が必要)、
*他のVR形式のDVD-RorDVD-RWで再生確認してみる。
 (VR形式は、DVD-RWの方が再生互換は高いです)

この辺りの確認でしょうか?それでも全く出来ない場合は、
メーカー確認された方がいいかもしれませんね。
といっても、
もうメーカー(ダイナコネクティブ )は自己破産してたと思うので、
問い合わせできないですかね?

書込番号:14301968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 のん*さん
クチコミ投稿数:76件

2012/03/17 15:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます

CPRM対応かどうか説明書には書かれていませんでした
問い合わせしようにもご指摘の通り、会社ももう無い状態で(汗)

ネットをいろいろ調べてみたところ
明記されているものはありませんでしたが
一つだけ 「たぶん非対応」 と言われてる人がいたので
やっぱりそうなのかー という感じで、諦めようと思います

CPRMというものさえ知らなかったので
大変勉強になりました
ありがとうございました^^

書込番号:14302484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV300K [ブラック]

クチコミ投稿数:51件

DVD-Rで作成した映像がたまにフリーズします。再現性は不安定なので録画時には問題がなかったかと思います。原因を教えて下さい。
DVD-Rは日本製の太陽誘電です。
解答よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:14259568

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/09 01:20(1年以上前)

>・・・再現性は不安定なので録画時には問題がなかったかと思います。

というのであれば、もう1枚、同じ条件で作成して、再現性を見られてはどうでしょうか?
同様なら、ディスクの問題ではないと思いますが...

書込番号:14261500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/07/28 17:57(1年以上前)

詳しく教えていただき、誠にありがとうございました。感謝致しますm(_ _)m

書込番号:16412519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アーチストの音を求めて、

2012/03/02 22:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

クチコミ投稿数:783件

CDが発売され30年だそうです。発売当初はレコードに比べ音がわるいなどといわれていました。

 CDのデーターは、レコード並みに入っていますが、多くの情から3割ほどしか使われていないと言われています、仮にあと7割足りません、それをCDPが読み出した3割を元に作っています。

 半分以上の音をDACが作っているのが、本とみたいです。

 DACの性能が良くなれば、音が良くなるのも当然ですよね、

でも、それって、「アーチストの音」

 CDでは、なくPCでmp3(320kbps)、wma ファイルにした方が アーチストの音に近づくみたいです。

 でも、モニター系のスピーカーでなければ違がいは、分かりません。

 尾崎 豊も荒れるはずだよね。

 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/csi_exp.html

 http://www.procable.jp/

書込番号:14230904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DV-220再生について教えてください^^

2012/02/26 11:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 samgorilaさん
クチコミ投稿数:10件

購入を検討していますが、何分にも素人なのでどなたか以下についてご教授頂けましたら幸いです。
購入目的は、主に
@レンタルDVDの鑑賞
A8ミリビデオよりダビングしたDVDの鑑賞
ですが、特にAの再生について確認をしたいことがあります。

ソニー製8ミリビデオで撮った映像をPanasonic製DVD録画再生機「ディーガ DMR-E330H」にてダビング焼付けたDVD-Rがたくさんあるのですが、DVD-220で再生することは可能なのでしょうか?
現在前述のディーガも存在しないことから再生に困まり、安価なDVD再生機を探しているのが現状です。

尚、DVD-220で再生不可の場合は、前述ディーガでダビングしたDVDの録画形式(ファイル名.拡張子)を再生可能な拡張子形式へ変換できるソフトを入手しての再生も検討したいと考えています。
DVD-220でも再生出来、PC(例えばWMAファイル)でも再生できるDVDの製作が出来ればベストです。録画形式変換ソフトについてもお教え頂けましたら幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14205937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/02/26 11:19(1年以上前)

>ソニー製8ミリビデオで撮った映像をPanasonic製DVD録画再生機「ディーガ DMR-E330H」にてダビング焼付けたDVD-Rがたくさんあるのですが、DVD-220で再生することは可能なのでしょうか?

記録してるフォーマットによりますが、VRかVIDEOモードだと思いますので、一応再生は可能なはずです。
ただ、不安はあるので展示などに持ち込んで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:14206004

ナイスクチコミ!1


スレ主 samgorilaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/26 12:58(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

頂いた通り、現物で確認することが一番確実ではありますが、何せ近隣に量販電気店等がないことから直ぐに確認が出来ない状況でもあります。(従ってあらゆるものを購入する際は大半がネット購買に頼っています)

私も大丈夫だとは思うのですが、何か確実又はそれに近い情報を入手してから購入判断しようと思います。 もう少し、他の方からの情報を待ってみます。

ありがとうございます。

書込番号:14206389

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/26 16:10(1年以上前)

東芝のレコーダーでテレビ番組をDVD-RWに毎日ダビングして、この機種で再生しています。

アナログ放送だった頃ビデオモードの時は快適に使えてましたが、
地デジになってVRモードにしてから読み込みに苦しんでます。

ディスクを入れてから再生まで数倍の時間がかかりますし、場合によってはずっと読み込んで再生されません。リジュームで再生の場合はさらに悪化します。

たまたま自分だけのケースかもしれませんが、参考まで。

書込番号:14207172

ナイスクチコミ!0


スレ主 samgorilaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/26 18:01(1年以上前)

参考情報をありがとうございます。

何か心配になってきました。
やはり購入前の確認をした方がよいですね。

書込番号:14207648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です。

2012/02/18 16:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 yuyurjさん
クチコミ投稿数:2件

DVD観賞のために購入を考えております。
今まではパソコンで観賞していたため、DVDプレーヤーの購入は初めてです。
初歩的な質問ばかりですが、回答して頂ければ嬉しいです。

現在使用しているテレビは、SHARPのAQUOS(LC-20D50)20インチです。
HDMIの入力端子(?)は3つあります。
テレビの取り扱い説明書はありません。
DVDプレーヤーの使用目的はレンタルDVDの観賞のみです。

そこで質問なのですが、
@上記のテレビでこのDVDプレーヤーは使用可能ですか。ピンボケはしないでしょうか。
AレンタルDVDのディスクは対応していますか(観賞可能ですか)。
B初心者でもコードの接続や設定などは可能ですか。
C付属品以外に別途必要なものはありますか。
DHDMIコードとは何ですか。付属品として付いてくのでしょうか。
EレンタルDVDの観賞のみであればこの商品の方がおすすめ、というものがあれば是非教えて下さい。

以上、回答宜しくお願い致します。

書込番号:14171017

ナイスクチコミ!0


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/18 18:00(1年以上前)

@DVDはアナログTVでクッキリ映る企画らしいので、ハイビジョンTVだとちょっとボケた感じになってしまうと思います。
パソコンで写真を拡大した時にボケる感じ?
20型だと大型TVほどの影響は少ないので個人の許容範囲しだいかと。

AOKです。

B電源とHDMIの2本です。迷ってもここで質問出来ますし。

C無し。

D昔は音声を赤白コード、映像を黄色コードの3本で接続してましたが、1本にしたもの。詳しくは検索して下さい。
付属していません。ダイソーあたりでも数百円で売ってたと思います。

Eレンタルもブルーレイ化が進むでしょうから、DVDもブルーレイも見られるプレイヤー(10000円ぐらい)かHDD付きレコーダー(30000円ぐらい)がいいのでは?

詳しい方じゃないので他の人の書き込みも参考にして下さいね。

書込番号:14171374

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/19 01:34(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/mn_lc32de5_26-20d50.html

まず、お使いのTVでしたら、こちらからダウンロードできますので、パソコンからご覧ください。

お考えのプレイヤーの取説はこちらです。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=4682

Cについては、赤白黄色のケーブルはついてますが、お話のHDMIケーブルにすれば、1本で済みます。

http://kakaku.com/kaden/hdmi-cable/ma_0/p1001/

この辺りで参照してください。小型TVなので、安いケーブルでもはずれを引かない限り、見れますので。

このケーブルを使えば、すっきりしますよ。
余談話は、HDMI使って、対応してれば、プレイヤーの電源でTVがONしたりTVをOFFしたら、プレイヤーも同時にOFFするかもしれませんね。分からなかったら無視してください。

Eについても、目先のDVDでいいのでしたらこちらでいいですし、Blu-rayも見たいって言う考えがあれば、同じパイオニアなら、BDP-4110 でもいいのかなと思います。

接続も今までのお話と同じですので。Blu-rayが使えるって言う違いだけですので。

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/ranking_2024/

その辺りもこちら参照で。

順番逆になりましたが、

@は、ピンボケは、誤使用サイズからすると、あまり気にならないかもしれませんね。
大きい画面になると、気にするようになっちゃいますけど。

まあ、うまく参考にならないかもしれませんが、Eテレでたまに、21・22・23とチャンネルわけで放送するときがありますので、21・22と23が別々放送される場合に、その画面を見てそんなに違和感なければ、ほぼ大丈夫でしょう。(あくまで一つの目安ですが)

参考になればと思います。

書込番号:14173400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuyurjさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/20 14:27(1年以上前)

sakura8さん、u-ichikunさん回答有難う御座います。
大変参考になりました。

取り扱い説明書まで添付して頂き感謝致します。
初心者の私でも扱えそうなので、購入することにしました。


また質問した時には宜しくお願い致します。
今回は本当に有難う御座いました。


書込番号:14180118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:9件

パイオニア220Vで途中停止るデスクは一度、PCに保存後に低速の4×で焼き直したら観れました。220Vは読み取り感度が悪いんですかね。めんどくさい

書込番号:14167407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/17 20:34(1年以上前)

こんばんみ

途中でフリーズする皿の正体は何でしょうか?

録画ディスクでしょうか?

書込番号:14167420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/17 21:06(1年以上前)

対処出来たのは一部のソフトのみ。レンタルした途中停止DVDは他のプレーヤーで観てます。

書込番号:14167552

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)