DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビングしたDVD観れますか?

2011/09/04 19:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-310J

クチコミ投稿数:3件

東芝レグザで、HDD録画→DVDにおとしたDVDをこのSD−310Jで、観ることできますか?

書込番号:13459181

ナイスクチコミ!1


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/08 13:27(1年以上前)

CPRMに対応してるから見れると思いますが、HDMI端子がないから他のプレイヤーに
された方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13473940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

修理対象外製品

2011/08/31 09:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

DVDのトレーが開かなくなり、修理に出しました。販売店から8000円位とのことで、修理依頼しましたが、10日程して、この製品は修理対象外の製品なので、倍以上の費用が掛かるとの回答があり、購入価格が13000円だったのに16000円以上掛かるとのことで詳しい見積もりは聞かされませんでした。販売店に修理費が購入価格より高いとはボッタクリではないか再度東芝と8000円で修理できるように交渉してくれとお願いしましたが、未だ販売店から回答がありません。購入店はケーズ電気です。東芝は修理費が高いのと、修理対象外の製品なんて、未だ聞いたことがありません。今後東芝の製品は絶対購入しません。保証期間が済むと修理費ボッタクリされますよ。

書込番号:13440151

ナイスクチコミ!2


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2011/08/31 10:33(1年以上前)

失礼ですが、世の中を知らない人ですね。

書込番号:13440328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/31 17:54(1年以上前)

ゴタク並べるヒマあるなら今じゃ安く買えるんだからとっととBDプレイヤーに買い換える
のがヨロシ、それか買い換える気がないならいっそDVDドライブ入手して自力交換すれば,

書込番号:13441523

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

2011/08/31 18:25(1年以上前)

東芝のXDE搭載のブルーレイ/DVDプレイヤーは現在販売されていません。私はXDEの超解像技術がとても気に入っています。レンタルしたDVDを、このプレイヤーで東芝のレグザ液晶テレビにHDMIで繋いで再生するとブルーレイ画質と遜色ない位綺麗になります。
しかし修理対象外商品というのは聞いたことがありません。中国のメーカーであれば修理なんか頼みません。天下の東芝が修理不可能だからと高い値段をいって修理をあきらめさせているように思います。
以前パナソニックのブルーレイレコーダーで同様の故障がありましたが、保証期間過ぎたにもかかわらず初期不良ということで無償で修理してくれました。顧客を大事にするパナソニックと大違いで、ここに投稿しました。
DVDドライブ購入できるところがあるのなら教えてください。東芝にも在庫ありません。

書込番号:13441621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/31 18:31(1年以上前)

修理対象外っていいながら、お金をもっとだせば修理できるって・・・。
それって修理可能ってことでは?意味がわかりません。

ひょっとして販売店独自の延長保証にはいってて、それで修理できれば8000円で済む予定だったが、
壊れた部分が延長保証でサポートしてない箇所だったので、メーカー修理費用全額かかるってだけでは?

だとしたら部品代や技術料などかかるので妥当です。

大量生産で叩き売られた販売価格と、一つ一つ手作業で故障箇所を調べていく修理費用を比べても仕方ないこと。
それだけのお金をかけて修理する価値があるかないか、ただそれだけです。

書込番号:13441638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/31 19:31(1年以上前)

修理がイヤなら新品買えばどうですか。
ちょっと調べただけですけど、まだAmazonで在庫ありで売ってる。

いまの売価は\25800。修理費より高いから納得でしょう?

\13000ってやはり在庫処分の叩き売り価格だったよですね。

書込番号:13441812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外(イギリス、アメリカ)で録画したDVD

2011/08/27 20:52(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 DETAKAさん
クチコミ投稿数:1件

海外で録画したDVDを再生するDVDプレーヤーを日本で探しているのですが、お勧めの機種はありますでしょうか? ものすごく基本的な質問で恐縮なのですがよろしくお願いします。

書込番号:13426170

ナイスクチコミ!0


返信する
yyuuoさん
クチコミ投稿数:489件

2011/10/05 00:37(1年以上前)

DVDのみなら格安で販売されてますがBlu-rayプレイヤーはいいやつなら4 5万はします。

自分のプレイヤーはソニーのBDP-S370の海外版で2万程度でしたがPAL再生可能と書いてあったにも関わらずどのPALソフトの再生も不可でした。

輸入物のソフトを良く購入するのですが店員が言われてたのはpioneerが良いと言われてましたよ。
しかし録画した物をとなるとかなりの確率でいくらよいプレイヤーを使用したとしても再生出来ないと言うことは有り得ます。

書込番号:13584388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今頃中古ですがヤフオクでゲット

2011/08/25 12:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S10A

クチコミ投稿数:629件 DV-S10Aの満足度5

DVDソフトの品質が向上
CDのおまけとしてはすこぶるいい
井出綾香を堪能
新人では一番うまい
小柳を超すかも
詳しくはレビューで

書込番号:13416524

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

リージョンコードって何ですか?

2011/08/22 21:50(1年以上前)


DVDプレーヤー

こんばんは。ルナです。

こちらでははじめてお世話になりますが、宜しくお願いします。

ところで、時代はDVDからBlue Rayに移行しつつありますが、
輸入盤の購入にあたり、質問します。

>こちらのDVDはリージョンコード(DVD地域規格)が【1】になります。
>リージョンコードフリーのDVDデッキなど対応機種でご覧下さい。

などと、商品説明がありますが、リージョンコードフリーのDVDデッキって
どんな製品があるのでしょうか?

メーカー・機種名など具体的に教えていただけませんか?

また、PCでは見られなのですか?

さらに、そろそろBlue Rayデッキの購入も考えていますが、Blue RayではDVDは再生可能ですか?
再生可能の場合、リージョンコードは何か関係がありますか?

以上、宜しくお願いします。

書込番号:13406534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/22 22:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/22 22:27(1年以上前)

 PC再生の場合、ドライブと再生ソフトの設定変更が必要。リージョンコードフリーにするのではなく、リージョンコードの変更というカタチになります。ただし、変更回数に制限を設けていますので注意してください。
 
 ググればいくらでも資料がありますので検索してみてください。

書込番号:13406769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/08/23 00:58(1年以上前)

日本でアメリカより1年遅れで上映される映画が、上映前に安いDVDが輸入されると
日本の配給会社や映画館の観客動員が減るといった問題が生じるため、地域を区切って
リージョンコードとカラー方式(NTSC、PAL)が一致するDVDのみを再生する
仕組みをハリウッドメジャーの要請で作られました。

パソコンの場合はDVDドライブにリージョンコードがセットする仕組みがとられて
いますが、5回目の変更を行うとそれ以上変更できなくなります。

書込番号:13407515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2011/08/24 05:30(1年以上前)

◆Kやんver2さん
◆じんぎすまんさん

分かりやすくご教示頂き、有り難うございます。

Blue Rayでも同じですか?

書込番号:13411713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 ros13さん
クチコミ投稿数:10件

リフリを試したところ、海外のDVDが白黒表示になりました。カラー表示に変えることは出来ないのでしょうか、カラーにする方法を、教えてください。

書込番号:13397948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2012/01/19 21:07(1年以上前)

ros13さんこんにちは。

白黒になってしまうのは海外のDVDのみでしょうか?日本のものも同じように白黒になってしまうのなら、過去に以下の2通りの原因でなったことがありました。

・S端子ケーブル不良
・映像出力形式の選択ミス

もし、すべてのDVDで同じ症状なら一度確認してみてください。

書込番号:14042466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ros13さん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/20 06:53(1年以上前)

子持ちお父さん さん ご連絡ありがとうございます。
海外のDVDのみ白黒になりました。NTSC形式と日本のものは、普通にカラーで見れます。
映像出力形式の選択が、出来ません。
PAL形式をNTSC形式に変更出来ないようです。
何かお分かりのことがありましたら、お知らせください。よろしくお願いします。

書込番号:14044084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ros13さん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/20 07:30(1年以上前)

最近海外版の内1本がNTSC形式と気ずいたので、ご連絡いただいたので、念のため再生してみましたら、カラーで見れました。PAL形式も見ましたら、カラーで見れました。
なぜカラーで見れるようになったのか、わかりません。(リフレの後は、海外版をすべて再生し、すべて白黒だったと思います。)
とりあえず問題は、解決できました。

書込番号:14044155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2012/01/21 10:38(1年以上前)

無事解決できてよかったですね。(^^)

書込番号:14048487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)