
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月3日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月2日 08:25 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月31日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月1日 00:06 |
![]() |
3 | 3 | 2011年5月21日 06:36 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月28日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




大家さんが地デジアンテナを設置してくれたのでチューナーを買いに行ったところ、目的より先に見つけてしまいました。ポイント無しで19,800円。目的がチューナーだったので非常に迷い(チューナーは買いました)、帰宅してスペック等を確認してまた迷いに迷い、どう考えてもお買い得だろうと決断し、6時間後に再訪して購入しました。意図していなかったけれど決算期の恩恵だったようです。
0点

すみません、パナソニックのDVDレコーダーDIGA DMR−XE100のことです。
書込番号:12844975
0点

nakatsujinさん こんばんは
ご苦労様でした。
私もたま〜にそういう事がありますよ。
ま〜私の場合は買わずに後で後悔する事の方が多いですが・・・(^^;)
満足されたのであれば、「結果オ〜ライ!」と言う事で良かったと思います (^O^)v
書込番号:12845012
0点



DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV300K [ブラック]
親父のオーディオのCDデッキが壊れたのでこれで代用できるだろうかと検討しています。
十何年も前にあつめたクラシック等の音楽CDが聴ければそれでよさそうですが、
スペックにはDVDメディアの表記しか書いてないようで。
古い音楽CDの再生はできますか?
0点

オーディオCD/CD-R/CD-RW 再生出来ますよ。
書込番号:12841815
0点



パナソニックのブルーレイレコーダーで、ハイビジョン録画したものをDVDに録画して、この機種で見る事は出来ますでしょうか?DVDだと標準画質で録画されるのでしょうか?色々すいません。
0点

ハイビジョン画質でDVDに焼いたのならAVCRECでの録画ですよね?
この機種は再生に対応しなかったと思います。
書込番号:12839947
2点

ありがとうございます。ではDVDプレーヤーで見れる機種ありますでしょうか?それかやはり、ハイビジョン録画したものを見るにはBDプレーヤー買う方がいいのでしょうか?
書込番号:12841037
1点

そもそもDVDの4.7Gじゃ標準画質でダビングしないと時間が短くて厳しいですよ。三菱のレコーダーもAVCREC対応してますが標準画質にダビング出来るのでパナソニックなら出来ない訳無いと思いますが…地デジ録画をHDMI接続で再生したらSP画質でも結構綺麗ですよ
試しにSPでダビングしてみて下さい
書込番号:13032840
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H
42型のプラズマで1.5M離れて観てます。
PS3に及ばないのは分かっていますが、私の視聴環境で素人目では差は分からないのではないか、できれば比較画像があれば大変助かるんですが・・・
PS3は持ってますが、家族に占領され、今はパソコンでpowerDVD10で再生して観てます。
比較すると精細さはpowerDVDの設定を最高にすると同程度になるのですが、同時にノイズ感が不快に感じます。
それに比べPS3は精細なのに滑らかです。
同じソニーのDVP-NS700Hも精細で滑らかなのかと思ったわけです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)