
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年8月23日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月28日 13:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月16日 00:24 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月18日 15:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月13日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月12日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三菱レコーダーでHDDに録画した番組をVR方式で太陽誘電製の地デジ放送対応のDVDにダビングしました。
ファイナライズもして祖母の家のパソコンで見せてあげようとしたところ再生できませんでした
その理由に加えパソコンだと見にくいかなと思い、DVDプレーヤーの購入を検討していたところこの商品を見つけました
祖母宅TVはアナログですが大丈夫でしょうか?
また上記のDVDで再生できるのでしょうか?
詳しい方おられましたら何卒よろしくお願いいたします
0点

CPRMに対応していますから再生できるはずですよ。
テレビがアナログ(アナログチューナー機でもアナログ入力のみだとしても)でも再生できます。
こちらは余談ですが、PCで再生するなら再生ソフトと光学ドライブがCPRMに対応する必要があります。
書込番号:11799008
0点

>口耳の学さん
返信ありがとうございます。
恥ずかしながらパソコンや家電の知識に疎くこのような事で御手をわずらわせてしまい申し訳ありません。
返信を参考にして良い買い物が出来るようにしたいと思います。
書込番号:11799134
0点

低価格のDVDプレイヤーは、CPRM、VRモードのディスクは読み込みに時間が掛かります。
2、3年前のソニーのプレイヤー(低価格)VRモードの読み込みに1分近く掛かりました。
新しい物は解りませんが・・・
ご参考までに・・・
書込番号:11800743
0点

>GET DA DKさん
返信ありがとうございます。
私としては最終的に読み込んで再生してくれるだけでもいいかなと思っています(のんびり屋な気質なもので(笑)
ただ、早期故障や最初から読み込めない等の不具合が一番気になります
買った意味がないという事だけは避けたいです
ともあれ
貴重な意見と返信ありがとうございます。
書込番号:11800800
0点




パイオニアも2001年のDV-545以降、どんどん反応が悪くなるようです。
対応フォーマットはすごく増えてるんでしょうか・・・
電源ボタンを押したら1秒くらいでディスプレイが表示されて、
OPENボタンをおしたらすぐにトレイが出てくるくらい
当たり前の要求と思うのですが、困ったものですね。
ブルーレイプレーヤーBDP-320も持っていますが、これも反応が悪いため、
ア○○○DVD専用にサクサク動くDVDプレーヤーを探しているのですが・・・
日立、LGあたりに1万以下でHDMI端子装備のものがあるようです。
近々店頭で触って確認してみます。
書込番号:11809230
0点

DV-610AVもトレーの開閉が速いとは言えないけどね・・・
書込番号:11826213
0点



説明書をDLしてみましたがよくわからないため教えてください.
1.特に書いてなかったので大丈夫だと思いますが音楽をUSBメモリやmp3-CDで再生する時に同軸音声出力で出力できますか?
2.小さいディスプレイがありますがそちらにはUSBメモリで再生する音楽ファイルの名前やmp3CD再生時の音楽ファイル名は表示されますか?
3.説明書にUSBメモリでの再生のところでプログラム再生とありますがこれがよくわかりません.普通にメモリのなかにフォルダごとでアルバムみたいに別けておいてそのフォルダごとに再生できないのでしょうか?
よろしくおねがいします.
0点



DVDプレーヤー > AVOX > ADS-560SHB
ディスプレーBenQのG2411HDに、HDMI接続で視聴しております。
このディスプレーは、HDMI端子が1ポートしか有りませんのでPS3・XBOX360を使用する為にHDMIセレクタ経由で繋いで見ました。
PS3・XBOX360は問題無く切替出来ますが、DVDプレイヤーADS-560SHBだけ画面が映りません。
HDMIセレクタに問題があるのかと思い、ほかのセレクタに変えましたが、やはりDVDプレイヤーADS-560SHBだけ映りませんでした。(使用セレクターはHDMI-777BKと4in1 4ポート SWITCH NJS030の2機種)
直接ディスプレーに繋いだ時は映りますのでケーブルに問題は無いと思います。(DVDプレイヤーの画面設定を色々変えましたが、ダメでした)
HDMIセレクタ使用される時は注意してください。
当方の環境では問題有りでしたが、どなたか問題なく映っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

下記のセレクターを使っていますが問題無く表示できています
●BUFFALO HDMI切替器 3ポート コンパクトタイプ BSAK301
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003M0D0QQ/
HDMIケーブルは付属のものではなく、下記を利用しています
●PLANEX 4層シールド PET材皮膜 ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003E7G5HI/
※音声はS/PDIFで接続しているのでHDMIで問題が出ていないかは不明です。
書込番号:11777984
0点

emutyさん有難うございます。
今はセレクタが2台も有り、新規に購入するのは勿体無いので手差しで対処しております。
何か機会が有りましたら教えて頂きましたセレクタを購入したいと思います。
書込番号:11778813
1点

amazonのレビューによるとセレクタとモニタの相性問題があるようです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018NFL3E/
※相性問題発生2009/10/23 の書き込み参照
書込番号:11778889
0点






祖父母用に再生専用機を検討していて、ヤマダ電機で価格交渉しても7000円に5%ポイント止まり、ここのところ頑張った価格を出してくれている馴染みのジョーシンに行くと7980円の価格に斜線を引いて7280円に、同じくらいかなと思いつつ何も言わずに幾らになるか聞くと、なんと6000円、なおかつポイント5%を付与してくれるとのこと。即決で購入しました。
ソニー製で祖父母も安心、画質も音質も問題なし、抜群のコストパフォーマンスです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)