このページのスレッド一覧(全10142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年6月13日 17:04 | |
| 0 | 1 | 2010年6月12日 08:15 | |
| 1 | 3 | 2011年12月18日 10:32 | |
| 2 | 0 | 2010年6月8日 19:20 | |
| 0 | 1 | 2010年6月8日 18:18 | |
| 0 | 2 | 2010年6月8日 22:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このDV-220VとDV-225Vとの違いは何でしょうか。
カタログを見ても特に記載が無く、見た目も変わらないのです。
両方とも5月末頃に入荷したそうですが、どんな違いがありますか。
0点
私も気になって、パイオニアのサポートに問い合わせましたので回答を以下にコピペします。
カタログでは、表示窓の文字の色に違い(緑・赤)がありました。実際に実機を見ての比較はしていません。
【DV-225V】はヤマダ電機様専売モデルとなっており、「DV-220V」との違いにつきましては、外観(フロント面のデザイン)が多少異る点となっております。仕様/機能につきましては同等でございます。
書込番号:11489784
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
ヤマダ電機にあったので、違いを聞いたら、分からないといっていましたので、
何か違うと思っていました。
ヤマダ電機が自身の専売モデルということを分かっていなかったようですね。
220Vは取り扱いが無いとしかいってませんでした。
しかし、カタログもちゃんとあって、専売モデルとは、ここまで専売も変わったのですね。
書込番号:11490877
1点
デオデオアウトレット香椎浜店
展示・在庫品
先着15名様
3,980円
http://ipqwww.shufoo.net/c/2010/06/12/c/789263656049/index.html?sid=asp/deodeo&shopId=5794&chirashiId=789263656049
0点
オールリピート機能は多分無いかと思います。
(チャプターかタイトルのリピートのみですね)
でも映画でしたら市販のDVD-Videoの場合、
たいてい本編はオープニングからエンディングまでが全て
1タイトルなので、タイトルリピートでいけると思います。
ちなみにオールリピートですとDVD-Videoの場合、本編だけでなく、
メニュー部分や冒頭・末尾の警告文等もリピートの範囲に入ってしまうので、
リピート設定であってもたいていDVDメニュー画面等で止まってしまい、
かえってリピートできない事になるためです。
よって、オールリピートよりもタイトルリピートがおすすめです。
書込番号:11469229
0点
DVDプレーヤー > AVOX > ADS-370CDS
ブルーレイで録画をした地デジを、通常画質でDVD-Rにコピーをして
古いDVDレコーダーで見ようとしたらCPRM非対応で見られなかった。
そのDVD-Rを見ようと思ってCPRM対応との事で購入したけれど、やっぱり
これでも見られなかった。
このディスクはパソコンでは正常に見られます。
取説には「録画ディスクの場合、ディスクの記録状態によって再生できない
場合があります」とは書いてあるけど?
0点
申し訳ございません。
ファイナライズしたつもりが、DVDでコピーが終了したとき、「完了」ではなくて
「戻る」のボタンを押していました。
1〜2分掛かって終わったので、どっちでも一緒だと気にしていませんでした。
自分の単純ミスで申し訳ございません。
書込番号:11470335
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)