
このページのスレッド一覧(全10142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年3月27日 17:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年3月27日 16:08 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月7日 07:25 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月26日 10:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月25日 06:36 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月25日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > CIMA LABORATORY > Wizz CSDP-500
質問が下記の通り2つあります。
1.このプレーヤーとパソコンをつないで、パソコンでDVDをを見ることはできますか?
2.リージョンフリーにするにはどういう手続きが必要になりますか?
回答をよろしくお願いします。
0点





はじめての参加です。DivXで作成したDVDをDV-410で再生したいのです。大型店舗でDivX作成ソフト@かんたん換太郎旧バージョンACyberlink PowerDirectorBペガシスTMPGEnc 4.0 Xpress の3種類で作成したDVDを持ち込み再生してもらったのですが、音声、画像は正常に再生できたのですが、DVDに書き込んだ表題が文字化けして数字の表示に変わってしまいました。
市販のDivX作成ソフトでは正常な表示は不可能なのでしょうか?方法をご存知だったら教えてください。
0点



質問させて頂きます。
REGZA A8000 19型と接続させたいのですが、テレビの端子はD4端子、そしてこちらの端子はD2端子なんですが問題無く見れるのでしょうか?
使用する用途としては、レンタルDVDの再生がきちんとできればいいと思っています。
ほんとはHDMI端子のものを購入すればいいのですが・・予算的にふんぎりがつかなく。迷っておりました。
知ってる方ご教授頂ければと思います。
0点

「D端子ケーブルであればどの映像信号にも対応でき、D端子どうしは下位互換性をもっている。」
大丈夫ですよ。
参考
http://e-words.jp/w/DE7ABAFE5AD90.html
書込番号:11142622
2点

>たつべぇぇさん
返信ありがとうございます。
下位互換も大丈夫なんですね。よかった!これで購入に踏み切れます。
ありががとうございました!
書込番号:11142771
0点





DVDプレーヤー > ゾックス > DS-DPC103LD
これも前のDS−DP102と同じようにリージョンフリーですね!
でも、取扱説明書にはリージョン2と記載されているのです?
なぜ、リーフリと謳わないのかな?
店員に聞いても2ですと言うし、メーカーのサポートに電話してもリージョンコードは2です
と言うし・・・。
買って確かめるしか、方法はないのかな???
0点

今現在では違法の可能性は低いが、世界のDVDプレイヤーメーカー間の協定で
リージョジョンコードを決めているので「リーフリーです」とは言えないでしょう。
これはメーカーのミスだが、プレステ2の出始めリーフリーだった。
書込番号:11138888
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)