三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(12323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について。

2009/08/17 09:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL DVR-DW200

クチコミ投稿数:61件

どなたか教えて下さい。三菱製DVDレコーダーDW200とシャープ製液晶テレビ32DE5とビデオ端子で接続してますが、テレビチューナーでテレビ観賞してると綺麗ですが。DVDレコーダーでテレビ観賞してると白っぽく少しボケて見えます。なぜでしょうか?

書込番号:10009682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/17 09:28(1年以上前)

DW200付属の赤白黄色のケーブルじゃなくて
HDMIケーブルを買ってください

HDMIケーブルでつないでいるのに…ならば
DE5の映像設定を確認してください

書込番号:10009712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/08/17 09:37(1年以上前)

万年睡眠不足王子様、カキありがとうございます。ビデオ端子はではない方が写り良いみたいですねI

書込番号:10009739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

EPG

2009/08/15 16:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL DVR-DW100

スレ主 STくんさん
クチコミ投稿数:57件

EPGですが購入する県と使用する県が違っても問題ありませんか。

書込番号:10002072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/15 17:00(1年以上前)

問題ないはずです
むしろそれはDW100本体の問題ではありません

チャンネル設定さえすればEPGは使えますが
量販店の保証関係は確認しておきましょう

おそらく保証書には出張修理って書かれてるから
基本的には故障の際は三菱が来ますが
連絡の窓口は販売店なのでしっかり確認しておきましょう

書込番号:10002090

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD LiteもHDDへ取り込み可能でしょうか?

2009/08/15 13:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:781件

ユーザーの皆さんこんにちは
こちらの機種、販売当初からお買い得価格になっているので候補として
考えています。
個人的にはHDVビデオを使用しているため、iLinkまで欲しかったため
第一候補はパナのレコです。

ただ、家族が使用するTZ7の動画がこちらで「HDD取り込み」「BD書き込み」
できるなら、コストパフォーマンスが高いので検討できます。
どなたかパナのAVCHD Liteを利用された方はいらっしゃいませんか?

残念なのはHDDが320Gであること。
500Gもバルク購入の価格はそんなに違わないので500Gにしてくれたら良かった
のにと思います。今やPCでは、1Tが主力になりつつありますし…

書込番号:10001274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/15 13:35(1年以上前)

AVCHD LiteはAVCHDの規格のひとつだから
普通に考えれば取り込みできるはずです

ちなみにパナはHDVは公式サポートしていませんが
一応ここでも取り込み実績はいくつもあります

ただしHDVをHDDにDRで取り込みそのままBD化すると
コピーガードがつきます
なのでHDDへの書き戻しができません

でまあHDVに対応したi-link端子を持つものとなると
ソニーしか選択肢がありませんが
例えばL95だとTZ7で使ってるSDカードから直接
動画も静止画も取り込めます

一応通販ではまだ扱ってるから
L95も選択肢に入れてみては?
http://www.mujintou.com/item/SNYAVDRJH00013

書込番号:10001363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:781件

2009/08/15 14:16(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
いつも参考にさせていただいています。

> 普通に考えれば取り込みできるはずです
そうなんですよね〜
ただ、「できました」の確認が欲しいんです。TX7を家族が2週間ほど旅行に持参して
自分で試せないため、どなたかのコメントがあればなぁ、と思った次第です。
私が量販店にSD持参して、試せば良いことなので、突っ込まれても仕方無しの
質問ではあるんですが…

> なのでHDDへの書き戻しができません
この問題は既出の貴カキコにて理解しています。
これは万一私が事故死した場合に家族がテープを吐き出しできなくなる場合に
備えて(?)と私が無編集で急ぎで使いたいというくらいの「あれば便利」条件です。
現状DVもHDVもPCが無いとお手上げ状態なので、完成のBDがコピ禁になっても問題なしです。
(というか逆にそれって貴重な機能だと思います。現在自作でプロテクトはかける術が
ないので)

> HDVに対応したi-link端子を持つものとなるとソニーしか選択肢がありませんが
そうなんですよね。iLinkも消えつつある規格なので、上位機種には残して欲しいです。
個人的にはAVC-DVDが必須なので、SONYは選外になってしまっています。
(互換性は無くとも、短時間のHD記録を残すニーズがあるため。iLinkが無くても
AVC-DVDが優先です。)
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10001515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件

2009/08/22 15:04(1年以上前)

自己レスです。

結局試すことなく、パナのDMR-BW770のモニター販売で落札してしまったので
こちらの検討が必要なくなってしまいました。(以下の方たちと同条件です)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048390/#10020526

妻子がカメラを持ち帰る前にBDレコを(勝手に)購入決定してしまったので
説明責任を果たさねば。 (動画取り込みは問題ないでしょうが…)

書込番号:10033890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル同士で

2009/08/12 11:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 STくんさん
クチコミ投稿数:57件

「DVRーBZ130」の「仕様一覧表」で「 番組部分またはCM部分だけの再生(オートカットi再生)」とあり その横枠に「●(デジタル/アナログ」」とありますがオートカットi再生はデジタル同士の録画ではオートカットi再生は働かないのでしょうか。

書込番号:9987384

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/12 12:53(1年以上前)

デジタル/アナログ両方で使えるというだけの意味でしょう。
デジタル二番組録画時でも有効のようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303722.html

書込番号:9987691

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画について

2009/08/11 22:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 STくんさん
クチコミ投稿数:57件

地デジ×2とはHDDに2チャンネル同時録画かHDDとブルーレイに録画、どちらも可能ですか。

書込番号:9985138

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/11 22:18(1年以上前)

両方が地デジなら可能かと
ただし変換のあるなしも関係してくるかもしれません

書込番号:9985180

ナイスクチコミ!1


スレ主 STくんさん
クチコミ投稿数:57件

2009/08/11 22:21(1年以上前)

すいません。変換とはなんですか

書込番号:9985197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/11 23:07(1年以上前)

>地デジ×2とはHDDに2チャンネル同時録画かHDDとブルーレイに録画、どちらも可能ですか。

両方可能みたいですよ。
W録の一方は「HDDにDR」が条件みたいです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/DVRBZ130_IB_BC.pdf
上記P74を確認してください。

書込番号:9985510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/08/11 23:08(1年以上前)

この機種はW録可能機ですが他のメーカーと大体同じで次のような制約があります。

W録時に2番組ともDRモードを使用している時のみBDが使用可能

W録時の1番組のみFRモードの使用が可能と言う2点です。

2番組ともW録可能ですがDRモードのみ使用しているとHDDの容量がすぐに無くなってしまいますし
2番組ともFRモードで録画できないのでHDDの容量の節約ができないと言う欠点があります。

書込番号:9985516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/11 23:10(1年以上前)

こんばんは、両方可能です、但し片方はDRモードでの録画になります。(DRとAEの組み合わせとか)
変換はDR(最高画質)などから記録レートの変わるハイビジョン長時間録画モード又は標準画質に落とす意味です。

書込番号:9985537

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合について

2009/08/09 17:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL DVR-DW100

スレ主 美林さん
クチコミ投稿数:3件

今年の2月に購入しましたが、2ヶ月後に不具合があり、新品と交換しました。今日、また、電源が入らない状態です。
こんな事ってあるのでしょうか[

書込番号:9975164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/08/09 17:58(1年以上前)

あり得ることですネ。

書込番号:9975197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/09 18:13(1年以上前)

また交換して貰うか、返金して貰うか、追金してでも他メーカー機種と交換して貰うかの三択だと思います。
当然ことながら、録画済の番組は保証されません。

書込番号:9975243

ナイスクチコミ!2


スレ主 美林さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 18:41(1年以上前)

はらっぱ1さん
やっぱり、あり得るんですね

書込番号:9975315

ナイスクチコミ!0


スレ主 美林さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 18:47(1年以上前)

のら猫ギンさん

とりあえず、修理の依頼をしてみます。

駄目なら、返品することも考えてみます。

書込番号:9975338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング