三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(12321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

明日販売開始!?

2004/05/20 21:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE700

スレ主 6畳プラズ間さん

もう購入した人(使っている人)って居ませんかね?
一日前ですが。

書込番号:2830432

ナイスクチコミ!0


返信する
湖南ちゃんさん

2004/05/23 12:31(1年以上前)

買ってみました。
ヨドバシではパイオニアと東芝ばかりおすすめして売っていました。
しかもこの機種は1カ所しかなく(他の機種は最低4カ所)探すのに苦労しました。初めて使うのでまだそうさがわからないですが、またレビューしたいと思います

書込番号:2840102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイナライズ解除

2004/05/16 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 でぃあ21さん

この機種がなかなかよさそうなので購入を考えているのですがDVD-RWの
ファイナライズ解除はできるのでしょうか?メーカーのHPを見たのですが
特に記載がないためご存知の方がいましたら教えて下さい。

書込番号:2815360

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴえーろさん

2004/05/20 22:41(1年以上前)

できないそうです。三菱の商品開発部に聞いたから間違いないと思います。

書込番号:2830738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/05/16 01:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 HAWK007さん

お持ちの方に質問ですが、HDDは、「ビデオモードかVRモード」で
録画出来るのでしょうか?どちらでしょう?
私は、2ヶ国語放送をよく録画しますが、パイオニアの様にビデオですと
意味が無いですし、シャープの様にVRでも「評判が宜しくない」のでは
お金を溝に捨てる様なものですし・・。お教え下さいませ。
「やしきたかじん氏」ご推薦の三菱期待してますが、「相談センター」でも判らないと言う、へんてこりんな事ですので、実際にお使いの方に
お聞きした方が早いと思いまして質問致します。宜しく。

書込番号:2812331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/05/16 16:43(1年以上前)

あの〜質問に質問ですが、HDDの録画方式に違いがあるんですか?
>2ヶ国語放送をよく録画しますが
DVDに書き出す際に「ビデオモードかVRモード」で制限はあるのは知ってますが。
お書きの内容だと、パイオニアはビデオ、シャープはVRなんですか?

書込番号:2814717

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAWK007さん

2004/05/16 23:23(1年以上前)

はい。よく判るのは、「パイオニア」のHPをご覧下さい。
Q&Aに「2ヶ国語が録画できますか?」の問いに「HDDがビデオモードでの
録画ですので、2ヶ国語を録画する場合は、RWのディスクに直に録画して下さい」と回答しています。ご参照を。
シャープは、「ご相談センター」で聞きました。「HDDは、ビデオ、VRどちらでも出来て、初期設定を選択すれば良いとの返事を貰いました。」
しかし、どちらもと思って、三菱ユーザーさんにご質問したのですが
ご返事頂けない様で・・・。

書込番号:2816643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/05/17 09:54(1年以上前)

HAWK007 さん 、ご回答ありがとうございました。
パイオニアがビデオモードとは知りませんでした。
さて、2ヶ国語放送ですが、DVDレコではデフォルトで主音声記録が多い仕様と見受けられます。で、主+副音声記録に変更するのはユーザーの選択になってます(DVDの録画制限)
大抵のメーカーは設定変更すればHDDには主+副音声記録されるはずですので、三菱もそれにならうのでは?
(つまりビデオモード記録限定はパイオニアのみ)
5/21発売ですので、まだ店頭にはおいてないかもしれませんが、店頭で説明書を見せてもらうか店員に質問してみたらいかがでしょう?

書込番号:2817768

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAWK007さん

2004/05/17 21:34(1年以上前)

残念無念です。本日、「三菱の設計?部門」の方と電話をしました所
「HDDはビデオモード」と言う事が判明しました。
なぜ、「VRにしないのか不思議です。」これでは、RAMかシャープしか
選択できないじゃないかと「三菱の人に文句を言いました。」
「外国TVドラマを見ていた。私は原語と吹き替えの違いと言うのが
面白いと言わないまでも、言っているのが、違っている事も楽しみですし、アニメに通じるかは判りませんが、この声優さんの吹き替えをやっている(外国俳優さんの生の声はこんな声をしているんだって。私の世代(30代は、チャーリーズエンジェルなど見ていてシェリルラッドの声は、実際こんな声をしているんだなと思ったりする訳です。)
それだけに再放送などで「VTRテープ」で編集したり、これから放送される物をHDDに収めてから編集してRWに残す事が出来ないのは、残念でしょうがないです。長文になり申し訳有りません。それだけ無念なのです。

書込番号:2819698

ナイスクチコミ!0


ぴえーろさん

2004/05/20 22:43(1年以上前)

三菱のドライブはパイオニア製だからでしょうかね。

書込番号:2830747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって

2004/05/14 23:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-T100

スレ主 A様B様さん

フナイのFDRS-01と兄弟機種?
だとしたらかなり高いよね、なんせフナイは3万円前後らしいから。

書込番号:2808354

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/05/15 06:48(1年以上前)

どこかで記事あったはずです。

中身がフナイであれれ?(まあOEMなんだろうけど)
って感じでしたから


※一応 フナイも安かろう悪かろうのイメージ脱却には奮闘中だそうですけど

書込番号:2809056

ナイスクチコミ!0


ひろくまプーさん

2004/06/09 13:23(1年以上前)

フナイのFDRS-01が3万円で売ってました。イオンです。
三菱のと中身が同じなら安いですね。けどHDD無しなので、
余り魅力はないですね。

書込番号:2901097

ナイスクチコミ!0


ぱちもん0さん

2004/06/18 19:55(1年以上前)

フナイ、23600円まで下がった。(某R天)
なんでもかんでも録るわけじゃないのでHDDいらないし、買い得かな。
ところで、これって(DVD上の)mp3の再生はできますか?

書込番号:2935345

ナイスクチコミ!0


rtyuhgさん

2004/08/05 17:08(1年以上前)

↑MP3フォーマットで記録されたCD-R/RWは再生できません。

なので、DVDも駄目でしょう・・・・多分

書込番号:3110022

ナイスクチコミ!0


UMD射出中さん

2004/12/24 12:33(1年以上前)

HDDなしのDVDレコーダも、秋葉原で録画用のDVD-Rメディアが一枚30円以下であることを考えると十分使い物になると思いますよ。

個人的に、HDDなしレコーダの投げ売り品を狙っています。
メディアは通販でも買えますし、100枚単位ならば一枚単価25円を切ることもザラです。
録り溜めをして、編集など面倒でしない方ならHDD無しを選択するのもアリだと思います。

書込番号:3678935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDへのバックアップ

2004/05/14 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-DS10000

スレ主 K.I.T.T.さん

外部チューナからRCAで入力したものを一度HDDにSPで録画しています。
そして、DVD-R(SP)へバックアップしているのですがHDDより画質が
落ちるように思います。レースとか動きの速いものは残像やブロックノイズが...
これってSPだからでしょうか?
所詮はスカパーからとってるのでレート的にもSPでいいかと思ってたのですが...
DVDに綺麗に焼くコツがあれば教えてください。
HDDの画像が予想以上にいいので期待したのですが......

書込番号:2807969

ナイスクチコミ!0


返信する
あおそらさん

2004/05/15 02:52(1年以上前)

ユーザーではないのですが...。

 もちろん、自己再生ですよね。
 VBRでHDDに録画してると、DVD-RWにビデオレコーディング(VR)でないと無劣化(そのまま)でコピーしたりすること出来なかったような。

書込番号:2808854

ナイスクチコミ!0


あおそらさん

2004/05/15 07:45(1年以上前)


何か勘違いしてました。無視してください。

書込番号:2809125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-Video→VHS

2004/05/10 22:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-S300

スレ主 y_389さん

コピーガードのかかっていないDVD-Video→VHSへのダビングは可能でしょうか?

書込番号:2794155

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/05/10 22:15(1年以上前)

空気嫁

書込番号:2794200

ナイスクチコミ!0


Plagueさん

2004/05/10 23:14(1年以上前)

色即是空、食う即是食う。

書込番号:2794576

ナイスクチコミ!0


RMS-099さん

2004/05/10 23:29(1年以上前)

ビデオ、DVD、どちらからでも、もう一方にコピー出来るようですよ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/casual/s300_merit_combo.html
コピーガードがなければ。

書込番号:2794683

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_389さん

2004/05/16 17:23(1年以上前)

松下のE70Vは出来なかったもので疑問に感じていました。
ありがとうございました。

書込番号:2814900

ナイスクチコミ!0


7.74さん

2004/05/17 02:54(1年以上前)

民生用のDVD-RWカムがSONYより登場しているし、
RAMのほうもかなりある。
お手軽ダビングができるのは、便利かも。

書込番号:2817337

ナイスクチコミ!0


緑猫さん

2004/06/30 23:34(1年以上前)

この機種って船井との共同開発品ってなってるのでVHS側は
三菱製なのかなぁと思っていたら中身全部船井っぽいですね。
少し不安ですね

書込番号:2980296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング