三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(12323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同時録画について

2011/08/09 16:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250

クチコミ投稿数:10件

外部入力でのスカパーの録画と地デジ番組の録画を同時にする事は可能でしょうか?
宜しくお願い致します

書込番号:13354662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/09 17:28(1年以上前)

取説P66

地デジをDRで録画すれば可能です

書込番号:13354751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/08/09 17:42(1年以上前)

早々にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13354806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DVR-BZ240のリモコンとLCD-46MDR1

2011/08/08 14:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240

スレ主 sirobataさん
クチコミ投稿数:3件

LCD-46MDR1をメインで使っています。2番組までしか同時録画できないので不便を感じ安くなったDVR-BZ240を購入しました。
DVR-BZ240を使いだして初めてわかったのですがDVR-BZ240用リモコンの「見る」ボタンを押すと、外部入力モードにもかかわらず、LCD-46MDR1が反応して録画再生確認表示(正しくはなんというのか知らない)が出てしまいます。その場合、LCD-46MDR1用リモコンの「戻る」ボタンを押しLCD-46MDR1の録画再生確認表示を消さないとDVR-BZ240の録画一覧が見られません。
これって私の設定ミス?それとも仕様なのでしょうか?
LCD-46MDR1はリモコン1、DVR-BZ240はリモコン2に設定してあります。
また、DVR-BZ250用の両面リモコンって、この組み合わせで使えるでしょうか。
詳しい方々、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:13350308

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/08 23:02(1年以上前)

>これって私の設定ミス?それとも仕様なのでしょうか?

仕様でしょうが、三菱の設計ミスと思います。素直に三菱にクレームを付けましょう。

>LCD-46MDR1はリモコン1、DVR-BZ240はリモコン2に設定してあります。
>また、DVR-BZ250用の両面リモコンって、この組み合わせで使えるでしょうか。

使えるはずです。
でもこのリモコン、以外と使い難いを思います。むしろ、2〜3000円くらいで買える学習リモコンを使った方が快適だと思います。
それに、今の状況を解消出来るとは思えません。

自分なら、状況説明(三菱の設計ミス指摘)の上、レコーダーを買い取ってもらって、他社のレコを買います。

書込番号:13352163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/08/11 19:34(1年以上前)

>LCD-46MDR1はリモコン1、DVR-BZ240はリモコン2に
組み合わせを同じにすれば反応しないかもしれませんよ?

LCD-46MDR1はリモコン1
DVR-BZ240はリモコン1にしてみては?

書込番号:13362582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 23:28(1年以上前)

>また、DVR-BZ250用の両面リモコンって、この組み合わせで使えるでしょうか。

結論から言いますとDVR-BZ250用の両面リモコンはBZ240にも使えます。
ボタンを押したときの反応(押したかどうかの確認)がやや曖昧ですが、
このリモコンはTVと録画機併用を考えると大変使いやすくて重宝します。

その点DVR-BZ240のリモコンは、使い難いですね…。
他の方もカキコされていますが、
TV用チャンネルボタンが表で、録画機用チャンネルボタンは蓋の中(泣)ありえません。

書込番号:13367117

ナイスクチコミ!1


スレ主 sirobataさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/18 01:16(1年以上前)

皆様、アドバイス、ありがとうございます。
三菱電気の窓口に電話していろいろ設定を変えてみましたが
結局直らず、サービスに来ていただくことになりました。
結果は後日報告させていただきます。

書込番号:13387289

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirobataさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/20 16:57(1年以上前)

解決しました。
サービスの人に来て頂いて実際に状況を説明したところ
BZ240、46MDR1両方とも同じリモコンコードにすることで
なおってしまいました。
リモコンコードは同じ機種を二台並べて使う時に分けるのだそうです。
お客様相談センターの人はそんなこと一言も言わなかったのに。
私も、同じメーカーの機器だからリモコンコードは変えて当然と思い込んでいました。

書込番号:13396970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BZ130でのチャンネル追加に関して

2011/08/08 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:379件

DVR-BZ130を用いて、地デジのチャンネルを初期スキャンした際に、
071 テレビ大阪がスキャンされませんでした。

ところが、設定関連のメニューの中に物理チャンネルの受信レベルを確認できる箇所があるのですが、
そこだと27ch(テレビ大阪にあたる物理チャンネル)は、
レベル22に達していてこの画面の後ろで受信できて放映しています。

この様に、初期スキャンでは受信できないがために、
リモコンのチャンネル番号の設定でテレビ大阪を設定できないのですが、
実質的には、受信できている場合に、
リモコンのチャンネル設定に登録する手立てはないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13349413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/08 09:51(1年以上前)

>レベル22に達していてこの画面の後ろで受信できて放映しています。

本題の答えではありませんが、地デジの受信レベル22って
有効受信レベルではないのでは?
三菱の有効受信レベル(推奨受信レベル)は幾らぐらいでしょうか?

書込番号:13349487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/08/08 10:00(1年以上前)

デジタル貧者さん、おはようございます。

非常に申し訳ないのですが、話が脱線すると回答が頂きにくいので、
「本題の答え」をお願い致します。
(参考までに、当機は18以上です)

書込番号:13349516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/08 10:38(1年以上前)

>(参考までに、当機は18以上です)

回答ありがとうございました。
脱線申し訳ありませんでした。

本題の回答については三菱機ユーザーさんに
お任せします。

書込番号:13349630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/08/08 11:41(1年以上前)

結論を言えば、物理チャンネルを手入力してのチャンネル追加はできません。

すべての地デジチューナー搭載テレビやレコーダーは、チャンネルサーチで受信可能と
判断された局のみをセットする仕組みとなっているからです。受信可能か不可能かギリ
ギリの局だとちょっとした障害でブロックノイズの発生や受信不能で録画が停止します。

受信環境の改善しか解決方法はありませんが、アンテナ線に3Cのケーブルを使用して
いれば、S−4C−FB(室内)かS−5C−FB(屋外、壁裏)に、プラスチックの
アンテナプラグはF型接栓に交換し、関西で広く用いられるVHFUHF一体アンテナ
はUHFアンテナに交換することが素人にできることでしょう。

書込番号:13349799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/08/08 11:47(1年以上前)

じんぎすまんさんへ

> すべての地デジチューナー搭載テレビやレコーダーは、
> チャンネルサーチで受信可能と判断された局のみをセットする仕組みとなっているからです

なるほど、そう言う事だったのですね。
今日中に解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:13349813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/08 14:40(1年以上前)

三菱機ユーザーではありませんが。
テレビ大阪27chが気になったので。

27chということは枚方中継局か箕面中継局とおもわれますが、
大阪府外にお住まいでは?
もしそうならば、
 三菱機のソフトが隣接府県をカバーしていない。か
 じんぎすまんさんがおっしゃるように受信状態が良くなくて
 セットできないかと思われますが。

地域設定を大阪にしてもスキャンでひっかかりませんか?

当方 京都市の集合住宅。テレビ大阪19ch(生駒)の県域外。
ほとんど受信不可ですが、時たま雲にでも反射するのか
受信できます。
地デジ放送開始から何年間は、地域設定が京都ではテレビ大阪
がスキャンされず、大阪にしたらスキャンされました。
受信状態が悪いので視聴はできませんが。
現在は、隣接地域の県域外の視聴者を救うためか
京都に設定してもほとんど映らないテレビ大阪が
チャンネル設定されます。(パナ機、東芝機)

県域放送は見れなくなるかも。

書込番号:13350307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ350

スレ主 makorinaさん
クチコミ投稿数:2件

毎日録画で予約している番組があります。予約を確認すると、番組開始時間は誤っていませんし、番組表から予約しているので番組名も正しく登録されていますが、この1週間、開始予定時間より1時間後からの番組を録画されてしまっています。番組名は本来の時間で登録した番組名です。ですので番組名と録画されている番組が違います。
このような症状にあわれた方いらっしゃいますか。また、解決策としてのアイディアをいただけたらありがたいです。
もう1点、番組が繰り下げられて開始となった場合、購入前に使っていた物は、繰り下がった時間から開始され番組名も連動していましたが、この機種は繰り下がった時間に放映される予定の番組名で登録されてしまします。連動させるための操作などが必要なのでしょうか。

書込番号:13349160

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/08 11:57(1年以上前)

状況が良く分からないのと、この機種の予約特性が良く分からないのですが、

録画された番組名は、毎日録画予約時の番組名ですか?それとも当日の番組名ですか?

あと、予約段階の時間と録画時間自体は、一致しているのですか?

考えられる要因としては、

1.番組自体の追従が出来ていない。(番組を認識出来ない)→改めて予約し直してみる
2.検索システム自体にトラブルが発生している。→リセット(再起動)を試す

状況から見て、先ずはリセットしてみるのが良い気がします。

書込番号:13349849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/08/08 12:45(1年以上前)

>この1週間、開始予定時間より1時間後からの番組を録画されてしまっています。

ということはそれ以前は問題ない状態で録画されていたんですか?


>この機種は繰り下がった時間に放映される予定の番組名で登録されてしまします。

録画開始時の時間が前の番組に掛かっているのでしょうか?

恐らく、どちらも本体が時間電波を正しく読み取っていないことが原因に思います。

リセットで改善しないようならば、サポセンに連絡したほうがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13349988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/08 19:33(1年以上前)

考えられること

1.番組データが受信できていない。330の場合ですが、番組データが受信できていないと
  番組表が空欄になるか、前回の内容が残る。(原因は以下の通り)
 1)本機の電源が「入り」の時(電源ONのままということです。)
 2)停電したときや電源コードを抜いたとき。 
2.番組表から予約して、予約変更・確認で予約一覧が表示されますが、予約一覧
  から、目的の番組に青いバーを合わせ「決定」ボタンを押すと予約の細かな設定
  ができます。ここで予約日が「毎日」になっているか開始時間、終了時間は合っ
  ているか確認してみる。また、番組名、放送局名が合っているかも確認する。

ちなみに番組データがちゃんと受信できていないと、時間もずれますので時間も合って
いるかどうか携帯電話等と照合してみる。

以上ですね。

船井の機械ですから330よりまだ悪いかも・・・

後はサポセンですね。

書込番号:13351191

ナイスクチコミ!0


スレ主 makorinaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/09 07:43(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
リセットを試みました。
昨日は、予約開始時間から録画が始まり、最後の部分のカットもなく録画を完了することができました。当たり前のことですけどね。。。
しかし、購入してから1週間は撮れていた番組が突然1時間後から録画され、番組名は予約していたままだし(連動なし)、2番組録画ではないのに最後まで撮れていない。繰り下がった番組の番組名は連動されないetc
欠陥品をつかまされてしまったような気分になります。買わなければよかったな。
また問題が発生したら、サポセンに連絡してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13353211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 人名検索使えますか?

2011/08/07 14:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ350

クチコミ投稿数:3件

先週買いました。

人名検索で1件もヒットしません。
番組表は取得できているのに、その出演者で検索してもヒットしませんでした、となります。
たとえば、タモリで検索しても、笑っていいともがヒットしません。

なにか他に設定が必要なのでしょうか?

書込番号:13346237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/07 15:06(1年以上前)

フリーワード検索 の「出演者」でやっても一緒ですか?
(取説P50右下)

書込番号:13346277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/07 15:28(1年以上前)

ありがとうございます。
取説P50右下めっちゃ見てます。

フリーワード「あ」で登録すると、いっぱいヒットしましたが、
BSとCSだけでした。

教えていただいたとおり出演者で検索してみたら、
ちゃんとヒットしました。ただしBSだけ。

地デジだけヒットしないようですね。
放送種別に地上デジタルを含めているのですが。。

地デジ番組表の再取得とか、探してやってみます。

書込番号:13346346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/28 22:47(1年以上前)

自己解決です。

一晩電源オフしてたら、データ取得状況が満タンになって、検索できるようになりました。

書込番号:13430939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スカパー録画について

2011/08/06 10:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250

DVR−BZ250の購入を考えていますが、スカパー標準は録画できますか?その場合は配線はどうすればよいのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:13341443

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/08/06 11:00(1年以上前)

スカパー(SD)ですよね?
でしたらチューナーの外部出力端子とレコーダーの外部入力端子を接続すれば完了です。
ただし、チューナーとレコーダーにそれぞれ
予約しなくてはいけませんので、結構面倒です。
これが面倒でしたら、連動機能が可能なスカパーHDの方がいいかと思います。(画質もよくなりますし)

書込番号:13341532

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/08/06 11:01(1年以上前)

追加で。
接続は赤白黄の3色ケーブルです。

書込番号:13341538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/06 11:03(1年以上前)

参考図

出来ます

なおスカパー!SDのチューナーの型番は仮ですが
配線図は上の絵の通り

書込番号:13341544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/06 11:05(1年以上前)

前レスでアイコンが怒っていましたが
気にしないでくださいm(__)m

書込番号:13341556

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/08/06 17:08(1年以上前)

>DVR−BZ250の購入を考えていますが、

スカパー!SDはずっと続ける予定ですか?
すでにSDチューナーは新規のレンタルは中止して、スカパーもHDへの移行を推奨しています。
まだ購入されていないのでしたら、仮に将来HDにする時のことを考えると、スカパー!HD対応機に
されておいた方が良いとは思います。

書込番号:13342660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/08/06 17:39(1年以上前)

hiro3456さん

DVR−BZ250はLAN接続のスカパー!HD録画には対応しています。

スカパー!HDに移行しても大丈夫です。

書込番号:13342762

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/08/06 20:24(1年以上前)

>DVR−BZ250はLAN接続のスカパー!HD録画には対応しています。

失礼しました。
三菱はノーマークなまままでした。
訂正情報ありがとうございます。

書込番号:13343350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/08/06 20:28(1年以上前)

自分もhiro3465さんの名前を間違えていました。

大変失礼しました。

書込番号:13343365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング