
このページのスレッド一覧(全1484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年3月15日 19:35 |
![]() |
1 | 2 | 2020年8月12日 18:58 |
![]() |
3 | 1 | 2020年3月11日 23:07 |
![]() |
6 | 4 | 2020年2月12日 21:10 |
![]() |
3 | 2 | 2019年10月31日 12:01 |
![]() |
4 | 2 | 2019年6月26日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
地上 BS CSボタンを押すとbデータが表示され
切り替えが出来ません 後 予約 番組表を押すとネットワーク我表示されます
普段 アルコールウエットティッシュで掃除してたのが
良くなかったのでしょうか?
三菱 DVR-BZ240に合う代換えリモコンも教えてください
書込番号:24022936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返答ありがとうございます
純正品だと高いので 代換えリモコンで良い物があったら
教えて下さい
書込番号:24022977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500
このプレーヤーを以前に使っていたのですが、現在は処分して手元には無いです。
このプレーヤーを所有していた時に市販のDVDを再生して見ていました。
そのDVDの中に再生が途中で止まってしまう不具合があるDVDがあったのですが(チャプターで選択しても画面がフリーズする場面より後ろのチャプターは再生できない不具合で、私以外にも同じような症状が出たという情報があるので、その市販のDVD自体に問題があるようです)、この三菱のプレーヤーでは問題なく再生できていました。
他社のDVDプレーヤーとかBlu-rayプレーヤーでは再生が止まってしまうのに、このプレーヤーでは再生できたのは何故なのか不思議です。
三菱には他社には無い再生機能で高性能な部分があるのでしょうか?
1点

高いものには理由がある。3万くらいするドライブと1万以下のドライブの差かな。
書込番号:23586306
0点

この機種はそんなに高額ではないのですが、性能が良いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:23595639
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL DVR-DW100
録画したのはこの機種「REAL DVR-DW100」ですが他のレコーダーで再生すると「非対応メディアです」となります。リアルの方は故障してるので確認する事ができません。
もし中古で「REAL DVR-DW100」を購入した場合再生することはできるのでしょうか。
DVDは「sony」です。
0点

>他のレコーダーで再生すると「非対応メディアです」となります。
>DVDは「sony」です。
DVDにハイビジョン画質で記録出来るAVCRECモードでダビングしたDVDメディアならソニーやシャープのレコーダーでは再生非対応ですが。
書込番号:23279249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240
今まで、沢山のBD-Rにダビングしてきましたが、ファイナライズしてません。
Panasonicのディーガ持ってますが、再生します。
HDDは一回交換してますので、次が来たら廃棄しようと思ってます。
それまでに、ファイナライズした方が良いでしょうか?
書込番号:23226175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルーレイのファイナライズは勝手にパナが付けてるだけなので、BDは必要ないですよ。
書込番号:23226180
1点

早速の返信ありがとうございました。
それでは安心して、行けるところまで使いたいと思います。
書込番号:23226190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今まで、沢山のBD-Rにダビングしてきましたが、ファイナライズしてません。
それで正解だ。
>Panasonicのディーガ持ってますが、再生します。
当たり前だ。
再生互換にクローズ(パナはじめ数社がBD-Rに対して呼称しておるファイナライズ)の有無は関係ない。
>それまでに、ファイナライズした方が良いでしょうか?
クローズする、せんは自由だが、
一旦してしまうと、解除は出来ん。
追記や編集が一切出来んようになるばかりか、
ムーブバックも不可となる。
それでも良ければ、するがいい。
書込番号:23226301
3点

力強いお言葉ありがとうございました。ファイナライズしないでおこうと思います。
書込番号:23226707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ350
BRドライ異常らしいのですが、外部ドライブ接続は無理でしょうか。
BRドライブにDVDやBRディスクを入れても全く読み込みません。
TV画面にトレイ開閉のアイコンは表示されるのですが、読み込み中というかくるくる回る様な
アイコンは表示されません。
当然ですが、ディスクは入れたままの向きで出てきます。(何度やっても同じ)
一度蓋を開けてBRドライブを外してみてみたのですが、ディスクを入れても(配線は繋いだ状態)
全く回転しません、
レーザー部分は紫色?に2度ほど点灯します。
モーター部分が逝ってしまったのか配線がダメなのか判りませんが
BRドライブ自体を交換しないとダメかなと思って調べたら・・・18000円とか( ̄0 ̄)
ヤフオクで見てみたのですが、BRドライブが正常なのかどうか不明なものが多くて、なかなか手を出せないです。
HDD部分は正常に動いてくれている様なので、なんとか必要な録画だけバックしたいのですけど
外部ドライブにUSB接続しても認識しないみたいです。
なにか良い方法はありませんでしょうか。
内部ドライブを交換するとか方法はないでしょうか。
2点

トレーの位置を感知するマイクロスイッチがあるはずでそのスイッチが機能不全なのかもしれません。なので、ドライブの回転が無いのは致命的です。回転するのなら光学ブロックの交換という手もあります。
ドライブ自体の接続状況がSATAみたいな接続か単なるフラットケーブルだけでの接続かにもよります。
パソコンのようにusbでという仕組みではないので外付けドライブ拡張は認識されないです(BIOSと一定の規格があるので認識される仕組みなので)。
すったもんだをするより修理が効くのなら素直に修理に出すのが賢明な選択です。時間を費やして無駄な結果となるよりは生き銭にはなるはずです。
書込番号:23017428
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん、お返事ありがとうございます。
無駄なあがきはやめて、修理・・・するなら買い換えた方が賢明かなと、皆さんの修理費用を見ていると思います。
フナイのドライブを使用しているらしいので、仕方ないのかなと思うのですが
SATAケーブル?(小さい方のコネクタ)はPCのと同じなのですが
大きい(長い)方・電源?のコネクタは、PCのモノと違う形状なので、PCのドライブを繋いでみることは
私には出来そうに無いです(^_^;
何処かでジャンク品のDVR-BZ350とか250とか探してきて、ドライブだけ交換してみるか
そのまま諦めるか考えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23019462
0点



BD/HDD内蔵一体型テレビ REAL LCD-40BHR400について
「ドライブに異常があります。録画、再生、書き込みが出来ません」のエラーが出て、
HDDへの録画ができなくなってしまいました。
サービスモードで診断してみるとHDDの異常ではなく、
BDの異常でした。
BDを認識していません。
BDドライブを外してみて比較してみたところ同じ診断結果でした。
結局接続されていないのと同じ状態のようです。
ブルーレイドライブを換装したいのですが既存と同じBDR-L06MTAは手に入りそうもありません。
互換性のあるおすすめのドライブを教えていただけませんでしょうか。
1点

見た感じだと、デスクトップ内蔵用のBDドライブなら互換性がありそうですが。
https://www.kyopapa.com/entry/2018/07/30/215532
書込番号:22757343
2点

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
掲載されたリンクアドレスの方はBDR-L08FUからBDR-L06MTAに換装されたとの事ですよね。
こちらの記事は拝見済みではありましたが、
私の場合BDR-L06MTAが手に入らず困っているという状況です。
また、何か情報がありましたらご教授ください。
書込番号:22760712
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





