三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(12323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

旧機種BZ240との違いは?

2011/06/15 13:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250

クチコミ投稿数:1件

旧機種BZ240かこの機種か、値段が同じならどっちがいいですか?

どっちにしようか迷ってます。
リモコンの使い勝手を考えるとこの機種がいいのですが、旧機種を買うと5年保障を無料で付けてもらえる特典はあり、悩んでいます。
リモコンの使い勝手以外に、違いを教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

書込番号:13134946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/15 13:43(1年以上前)

このシリーズからCMを自動でスキップして再生するオートカットiがなくなってますので、その必要性が無ければ250にしておいた方が機能的には良いと思いますよ。。

スカパーHD録画や3D対応が250からあります。。
後は長時間録画が8倍→12倍になってますが、画質の面から考えると12倍は必要ないかもしれませんね。。

ちなみに、三菱は細かく編集してダビングするといった作業には不向きですよ。。
部分削除ができる程度です。。

普通に録画再生だけであればよろしいとは思いますけどね。。

書込番号:13134988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/15 14:25(1年以上前)

迷わずBZ-250かな?
他、ムーヴバック機能の追加など。
オートカットiが無くなった分、編集機能が良くなったかが気になる所です。
超解像度がVRのみの仕様が残念です。

書込番号:13135069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/06/16 10:32(1年以上前)

CMカットできるみたいですよ

書き込み番号 [13112735]

書込番号:13138224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/16 10:53(1年以上前)

>CMカットできるみたいですよ

確かに裏ワザ的にその方法はあるようですね。。
補足ありがとうございます。。

書込番号:13138277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2011/06/16 13:42(1年以上前)

旧機種はAEモードは初期設定で5.5倍と8倍のいずれかを選択しましたが
新機種では5.5倍と12倍の選択になったので8倍が消えました。
そもそも12倍より8倍のほうが有用だと思いますので、この仕様は疑問です。
BDにダビングすると、タイトルの日時情報がダビング完了日時に変わっていた仕様が
録画日時のままという、ごく普通の仕様になりました。
録画中に部分消去などの編集ができないのは相変わらずですが、
録画中にタイトル削除が可能になりました。
タイトル結合は、相変わらずできません。

編集機能はおそらく変わってないのでは?と思います。

書込番号:13138764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

今、誤って録画したものを消したんですが

2011/06/14 00:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240

スレ主 dekigrlrfさん
クチコミ投稿数:63件

復元する方法はありますか?

書込番号:13129496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/06/14 00:21(1年以上前)

こんにちは。
一般的には「復元は無理なので諦める」という回答になります。

書込番号:13129508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/06/14 00:39(1年以上前)

dekigrlrfさん 

再放送を待つ、という手もあります。

書込番号:13129572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/06/14 08:59(1年以上前)

三菱機で適用可能かどうかは不明ですが。
誤って録画を消した→即、コンセントを抜く事で
復活する場合(機種)があります。

まあ、今回は諦めて下さい。

書込番号:13130310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続に関して。

2011/06/13 20:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240

クチコミ投稿数:3件

無知で申し訳ありません。
こちらのブルーレイを今接続しているのですが、説明書を見る限りでは壁のTVのコードをブルーレイにつなげて、ブルーレイからもう一つTVにつなぐようになっています。

でもそうするとTVを見る為にブルーレイをいちいち起動して見なければならなくなりました。
ブルーレイを起動しなくてもTVを見る方法はありますか?

あとHDMIをつなげています。


回答どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13128049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/13 20:18(1年以上前)

>でもそうするとTVを見る為にブルーレイをいちいち起動して見なければならなくなりました。

壁のTVのコードをブルーレイの地デジ入力につなげて、ブルーレイの地デジアンテナ出力から
TVの地デジアンテナ入力にきちんと繋げてますか?

だとしたら、レコを起動せずともTVで視聴できるはずですよ。
接続が間違っていないか、今一度ご確認ください。

書込番号:13128079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/06/13 20:24(1年以上前)

迅速な回答ありがとうございます。

もう一度きちんと確認してみます!!

書込番号:13128105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/13 21:46(1年以上前)

どう解決したのやら┐(´д`)┌

書込番号:13128541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/06/13 22:05(1年以上前)

のら猫ギンさん、接触が悪かったみたいですΣ(≧д≦;)

お騒がせしましたm(__)m

そしてありがとうございました!

書込番号:13128653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REALINK対応機種同士なのに…

2011/06/11 01:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240

テレビがLCD-40MXW300です。
同じ三菱でREALINK対応機種同士なのにHDMIを認識してくれません。
両方の説明書を何度も読んだのですが、解決できずにいます。
気になるところと言えば、レコーダー側のHDMI端子に奥までささらない事です。
HDMIケーブルはELECOMのDH-HD14E10BKを使用しています。
ケーブルによっては相性の良し悪しがあるのでしょうか。

書込番号:13116457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/11 01:29(1年以上前)

認識しないってのは、レコの映像がTVに映らないという意味なのですか?
それとも、REALINKが機能しないと言うことなのですか?

書込番号:13116516

ナイスクチコミ!0


すかたさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2011/06/11 07:18(1年以上前)

おはようございます、ジャック・スーパローさん。

状況はよくわかりませんが…

> 気になるところと言えば、レコーダー側のHDMI端子に奥までささらない事です。
これが答えではないですか?
落ち着いて差し直しましょう。

書込番号:13116919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件 REAL ブルーレイ DVR-BZ240のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ240の満足度4

2011/06/11 09:48(1年以上前)

まったく同じ組み合わせで使用してますが、問題ありません。
HDMIケーブルを、変えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13117294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/11 10:35(1年以上前)

ケーブルの向きを変えて差し替えてみて下さい。
(テレビ側≠レコ側)
それでもケーブルが奥まで差さらない(テレビ側に)ならケーブルの不良、レコ側でならレコの端子の不良が考えられます。
三菱機は少しデリケートなので出来ればメジャーメーカーのケーブルをお使い下さい。

書込番号:13117480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 18:15(1年以上前)

皆様、回答をありがとうございます。

>のら猫ギン様
認識しない、とはケーブルを繋いでいるのに全く何もできないという意味です。
テレビの入力切替でもHDMIを選択できませんし、試しに「一発録画」を押してみると
「有効なHDMI機器と接続されていません」と表示されます。

>すかた様
何度か差し直してみましたが、やはりダメでした。

>TATUNO TAROU様
同じ組み合わせで何の問題もなく使えているのですね。
そもそもこの組み合わせであれば、特に何か設定をしなくても機能するのですよね…?
もしよろしければ、お使いのHDMIケーブルを教えていただけないでしょうか。

>白い恋人?様
向きを変えて差し込んだりしてみましたが、やはりダメでした。
奥まで差さらないのはレコーダー側なのでこちらに問題があるのかもしれないですね。


もう少し頑張って無理でしたら、三菱のサポートに電話してます。


書込番号:13118962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/11 18:29(1年以上前)

>テレビの入力切替でもHDMIを選択できませんし、

一つの可能性ですが、TVの方のHDMI入力がスルーになってたりしませんか?
他にHDMI接続する機器があれば、そちらで繋いでみて確認するという方法もありますが。

書込番号:13119007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件 REAL ブルーレイ DVR-BZ240のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ240の満足度4

2011/06/12 09:23(1年以上前)

質問に返事が遅れましたがすいません。
ケーブルは、ホームセンターで買った980円ぐらいの安物です。
レコーダーのつなぎ口の問題とは思いますが近くに量販店でもあればケーブルをつながせていただいたらどうでしょう?

問題なければ、買ったところで商品を交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:13121715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/12 10:35(1年以上前)

おはようございます。

>のら猫ギン様
教えていただいた通り、テレビ側のHDMI入力がスルーになっており
設定を変えたところ、機能するようになりました!
基本的な間違いで、なんともお恥ずかしい限りです…ありがとうございました。

>TATUNO TAROU様
私の基本的な間違いで、ケーブルや機器には問題なかったようです。
ありがとうございました。

回答を寄せて下さった皆様、ありがとうございました。 

書込番号:13121960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表示について

2011/06/09 22:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ340

クチコミ投稿数:2件

一つのチャンネルの番組表示について、複数の曜日を一覧することは出来ますか?可能であれば、その方法を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:13112197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/06/10 09:06(1年以上前)

同系統のBZ240を所有してますがありませんね。
基本的に設定チャンネルか放送波(地上・BS・CS2系統)の
選択だけです。
(設定チャンネルは各放送波で選択した全てのチャンネルみたいです。)

書込番号:13113291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 18:55(1年以上前)

ご回答誠にありがとうございました。東芝のDVDレコーダーでは一週間の一覧表示が可能であり便利な機能と思っていましたが、当商品には大方満足していますのでやむを得ません。

書込番号:13114812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 BSでのCMオートカットについて

2011/06/08 08:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ340

スレ主 N4530Eさん
クチコミ投稿数:32件

地デジのCMオートカットはかなりの精度でおこなわれる
ようですが、BSでの台湾ドラマなどに入るCMもちゃんと
オートカットしてくれるでしょうか?

書込番号:13105400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 10:54(1年以上前)

BZ200所有でそのドラマで実際試したことはないですが、BSのドラマやバラエティでも自動スキップはちゃんとされますね。。

書込番号:13105706

ナイスクチコミ!0


スレ主 N4530Eさん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/08 11:39(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
ご返事ありがとうございました。
なんといってもこの機種はオートカットですね。
早速ヤマダ電機に行ってきます。
53000円ぐらいだったらいいかなと思ってます。

書込番号:13105821

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/06/08 11:51(1年以上前)

DVR-BZ130でBS朝日の交渉人Uをすべて録画して見たんですが一部CM入りましました。
一番酷かったのが8話だったかな?冒頭がカットされてしまい手動でカットしました。
その時のCMに依るんじゃないでしょうかね?

書込番号:13105852

ナイスクチコミ!0


スレ主 N4530Eさん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/08 18:53(1年以上前)

GET DA DKさん クリスタルサイバーさん
情報ありがとうございます。
先ほど近くのヤマダ電機で見てきましたが値段が思っていたより
やや高く展示品になるとのことでやめてきました。
土日遠出して探すことにしました。

書込番号:13107157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 19:58(1年以上前)

5月に、REAL ブルーレイ DVR-BZ340をヤマダ電機新宿店で¥49、800で2台購入しました。
HD1TBでこの価格!他社製品と比べ、いろいろ検討しましたが、決めてはズバリ!最後のCMオートカット機です。
オートカット機能については、完璧とは言えませんがBRディスクに保存する時点で編集すればいいと思います。
リモコンについては、他の方も述べられていますが良くありません。が、慣れればいいだけの事です。
ここ数日、価格変動が激しい様ですね。そろそろ、在庫、僅少なのかな・・・。
CMのストレスから解放されて、購入して良かったと思っております。

書込番号:13107437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/08 21:30(1年以上前)

こんばんは、CMカット再生は番組によっては当てにならないです、目安程度。
同じ番組を毎週録画した場合に毎回違うとか?
エンディング後のCM明けの予告がよくカットされます。

書込番号:13107894

ナイスクチコミ!0


スレ主 N4530Eさん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/09 19:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
休日に台湾ドラマを3,4本まとめて見るので
オートカットが目安でも働いてくれればうれしいです。
で先ほど別の電気屋さんにいったらBZ340はなかったのですが
テレビと一体型のものが99000円(40インチ展示品処分、HDD500G)でした。
ビデオが5万円とすると画面が5万円。もしかして安いのかな?
ビデオ単体より自由度がなくなるし・・・判断出来ません。

書込番号:13111256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/09 19:48(1年以上前)

オートカット再生ならソニーのダイジェスト再生機能とか?(再生中に青ボタンかオプションから操作)でも似た様な事が出来ます。
価格もこなれて来たAT-900とか?
(HBR-400?)一体型も悪くない選択だと思います。

書込番号:13111310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/06/09 20:04(1年以上前)

白い恋人?さん

BHR400のことですか?(笑)

まあ個人的には
一体型も悪くない選択ですねえ…

とりわけ三菱の場合は
他社の一体型と比べてトレイローディング方式だから
ディスクの出し入れは容易だと思うし

書込番号:13111362

ナイスクチコミ!1


スレ主 N4530Eさん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/09 20:18(1年以上前)

すみません。99000円の一体型のテレビは
LCD-40BHR400という同じ三菱のものです。
言葉足らずでした。

書込番号:13111416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/06/09 20:32(1年以上前)

ところで三菱って修理はどうなるんですっけ?

パナとかソニーだと訪問修理があるんですけど。
一体型のデメリットって、レコが壊れた場合、工場送りだとテレビも見れなくなることなんですよね。

書込番号:13111471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/09 20:37(1年以上前)

イモラさん、三菱も出張修理です、私の場合BZ-330でお世話になった経験、あります。

書込番号:13111486

ナイスクチコミ!0


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2011/06/09 22:47(1年以上前)

>工場送りだとテレビも見れなくなることなんですよね。

これは以前から指摘されています。

私も機種は違うんですが(HR-9000)HDD関連で、もし持ち帰り修理になった場合、嫌ですね。
レグザもあるんで、さほど不便では無いんですがその際はダメ元で、代替品を持参するよう頼むつもりです。

書込番号:13112152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング